• ベストアンサー

傘の柄についているビニールはがしますか?

aenvgielleの回答

回答No.4

使う前にはがします。 作ってる側もはがして使用することを想定していると思うのですが。。。

yamayama_k
質問者

お礼

買ってすぐ剥がされるんですね。 とくに剥ぐ用のつまみ(お菓子のフィルムについてるような)もないので、初めから剥ぐという認識ありませんでした(;^_^A ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビニール傘の寿命

    ビニール傘の寿命 急な雨のときはビニール傘使いますよね。その買ったビニール傘をみなさんは最終的にどれくらい使ってますか?私は2、3回使ったくらいに忘れて無くすか、傘の骨が壊れてしまってます。 みなさんどれくらいの期間ビニール傘使用してますか?

  • 長傘の相場が分からないのですが100均の傘や300

    長傘の相場が分からないのですが100均の傘や300円のコンビニのビニール傘は別として皆さまは長傘は幾らくらいの傘を買って使っていますか? 5600円って普通ですか?高いですか? 7600円の折り畳み傘は高いなと思ったのですが、長傘の5600円ってどの程度なのだろうと世間の相場を教えて貰いたいです。 物の相場が良く分かりません。みなさんが使っている長傘の値段が知りたいです。 冠婚葬祭用の一万円を越えるような傘ではなく普段使いの仕事用とか休日のお出かけ用です。 ちなみにUV傘は9800円でした。これも高いなと思いました。でも雨用の傘より生地が厚手なのでそのくらいなのかなと思いましたが、高いと思いました。 雨用の雨傘の長傘で5600円。どう思いますか?高いですか? 2000、3000円くらいが普通?

  • ビニール傘は使い捨てですか?

    こんにちは 傘がない時に急に雨が降ってきた時に、とても助かるのがビニール傘。 このビニール傘、みなさんは使い捨てていますか? それとも長く使い続けますか?

  • コンビニで傘買って出たら止んでたから折ってやった!

    最近天気が変わりやすくていやですね・・・ 晴れていると思ってたらいきなり降ってきたり、、 雨が降ると思って傘もっていったら降らなかったり。。。 っで、、ちょっと前になりますが、どしゃぶりの雨がいきなり降ってきたので急いでコンビニに行きビニール傘を購入して店を出たところ雨が止んでいて、せつなさのあまり傘をその場で折って捨てました。。 これは折りたたみ傘を買わなかったのがよくなかったのでしょうか。 みなさんも同じような思いをしたことありますか?

  • 素敵な傘 20代女性です

    今まで、安いビニール傘ばかり使っていたのですが、 会社の先輩が、セリーヌのお洒落な傘をもっていたりしていて、ちょっといい傘が欲しくなってきました。 1万円くらいで探しています。 デパートなど見に行っているのですが、いろいろな 柄や色がありますよね。どんな服にも合って、 お洒落に見える傘ってどんな傘だと思いますか? みなさんどんな傘をもっていますか? ブランド名、色など教えてください。

  • 傘、間違えた??

    今日は朝からどしゃ降りで傘をさして子供を保育園へ送り届けました。 帰りに自分がいれたはずの傘立てをみると、傘がない?? あれ、と思って見回すと傘立ての横のフェンスにかかってました。 たまに傘立てが一杯だったり、間違えられそうだなーと思うときはフェンスにかけることもあるので、今日もそうしたんだっけ??それともずり落ちてて危なかったから誰かかけてくれたのかな?と思い傘を取りました。 私の傘はコンビニに売ってるビニール傘なのですが、少し軽めのものを(子供を抱っこしてさすこともあったので)探して購入したものでした。 汚れや使い勝手をみても恐らく自分のじゃないかな、と思うのですが、でも私フェンスにかけたかな?もし誰かが私の傘を間違えて持っていってしまい私も間違えてもって帰っていたらどうしよう…困っていらっしゃるよね…と通勤途中に不安になりました。 皆様ならどうなさいますか? ご意見頂けたら幸いです。

  • オリジナルの傘を探しています。(男性用)

    男性用傘を探しています。 カバー(ビニール傘で言えばビニールの部分)は黒色で、 残りの、柄や、棒や取っ手等は全部赤色でできている・・・というような傘を探しています。 シンプルで絶対いいと思うのに、ネットで探しても全く見つける事ができません。 もし、売っているお店があったら、ぜひ教えてください。 もしくは、個人用に1~2本で、上記のようなオリジナル傘を作ってくださるお店が あったら、教えてください。 よろしくお願いします。 (傘の種類は、普通の物でも折り畳みでもいいです)

  • デザインがいい傘は? (男用)

    今日、電車の中に傘を忘れてきました。 すぐ気がついて電車が行ってしまったあとで、 それでもあきらめられず、再度同じ電車が戻ってきたときに探したんですが、ありませんでした。 今まで何気なく大して気にもしてなかった傘ですが、 思い返してみれば、高校生のころから使っていた傘で、 大学受験の会場も雨の日は一緒にいった相棒でした。 無くしてショックです。 だから、新しい傘がビニール傘だなんて嫌です。 前の傘は少し大きめで、雨を弾くような感じの素材でした。 新しい傘は、今まで使っていた傘の後に相応しく、いい傘を使いたいと思っています。 お勧めのメーカーさんの傘、もしくは友達が良い傘を売ってるお店の情報などありましたらぜひ教えてください。 長々としつれいしました!

  • 忘れ物の傘をあげる行為

    コンビニで働いています。今日お客さんが雨が降っているので忘れ物の傘で構いませんから1本下さいといわれたので、倉庫にあった忘れ物の傘の1本をあげちゃいました。この場合傘をあげた私と、傘をもらったお客さんはそれぞれ何罪になるんでしょうか?実際ならないとは思いますが(白のビニール傘程度で‥)警察沙汰になったらどんな処罰があるのでしょうか?

  • お葬式などで、子どもの傘は・・・?

    今週末に義父の四十九日法要があり、納骨も済ませるのですが、 あいにくの雨らしいです。 今までお葬式関連で雨の時がなかったので思いもよらなかったのですが、 大人はともかく子どもの傘はどのようなものを持たせれば良いのでしょうか。 小1と中2の娘です。 上の娘にはコンビニなどで売っている透明なビニール傘を買おうと思っています。 (今持っているのはピンク~半透明~のキティちゃんの傘です) 下の娘はピンクのハム太郎の傘を持っているのですが、 小1なのでこれでも大丈夫なのでしょうか。 それともやはり、無難に透明なビニール傘・・・。 いろいろ検索してみたのですが、判らなかったのでよろしくお願いします。