• 締切済み

どんどん下手になる自分。 バスケットボールについて。

RXH7の回答

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

1つだけ簡単にアドバイスします。 過去を振り返らないこと 未来を考えないこと ミスは悔やんでも消えません。 ならば、今どうすれば最善なのかに全力をつくす。 この調子で行けば上手くいく・・・ 考えたところで、予定通りいかなかったらへこむだけです。 今、この一瞬のワンプレー、一動作に集中する。 集中できれば、自然と体も動き、悪循環から開放されますよ。 みんなに追い抜かれたと感じるなら、一歩一歩追い上げるしかないのです。

関連するQ&A

  • 下手すぎて練習場での練習が恐くなりました

    ゴルフをはじめてみようと思い、3月に練習場でレッスンを受けてみました(30分個人レッスンを2回ほど)。その後は時間がなかなか取れなくてレッスンは受けられず、練習もおろそかになってしまいました。GW明けに自主練習をと思い練習場へ行きましたが、当然、空振りやボテボテはもちろん、横にまで転がっていく始末。気を取り直して一昨日も行ってきたのですが、やっぱり同じ結果です。 練習が恐いというのは、自分の下手っぴショットで周りにものすごく迷惑がかかっているんじゃないかという不安なのです。私が行く練習場は、私の行く時間は1階打席がほぼ埋まっていて、いつも2階で練習しています。2階打席からボテボテを打ってしまうと、1回打席の人がびっくりするのではないか、ショットの邪魔になっているのではと思い、次のショットが打てなくなってしまいます。打っても失敗する悪循環です。ボテボテで横に転がって行った時も、打席区切りの低いネットフェンスで事なきを得ましたけども、自信をなくすというよりも、他人への迷惑がものすごくプレッシャーとなっております。 こういうプレイヤーは迷惑ですよね。。。そういうショットが出なくなるまでみっちりレッスンを受けるべきなんでしょうが、そこにたどりつくまで自主練習しない方がいいのでしょうか? 本当に運動オンチで、得意なスポーツは何一つなく、ゴルフを始めた目的は夏に付き合いでコースに出ることになり、せめてクラブがボールに当たり、願わくば前に飛んでくれれば…くらいのレベルを目指しているのですが、それ以前の問題が山積です(苦笑)

  • バスケットボール部(中学の部活動)

    ミニバス経験のない10人の女子バスケ部員(新1年生)が入部しました。 その中の1人を常に練習試合で使っています。 先生は、その子にバスケのセンスを見出したのでしょうか?(私はとてもセンスがあると思えません、足は遅い、体力はない。生徒会をしていて練習に出てくるのが遅い。)あれくらいのレベルであれば、先生が目をかけて育てれば到達するレベルです。中学、高校生は、指導者のやり方しだいで、選手(子供たち)はどうにでも化けると思います。 先生曰く「この子を使っているのは決してうまいから使っているのではない。」「この子を育てるために使っている。」将来のキャプテン候補?とみんなの前で言いました。 たとえて言えば、勉強ができるから、その子だけ目をかけて勉強を教えているようなものではないでしょうか?他の子はほったらかしにしてその子だけに経験を積ませてうまくしているようなものでは? 小学校、中学校は、すべての子供を平等に育てる場でもあるのではないでしょうか? せっかく、バスケがしたくて入部したのにこの先生の指導でみんなバスケが嫌いになるようです。 勝つということも大切です。努力しなければいけないことも。 チャンスの機会は、みんなに平等に与えられるべきだと思います。 では、ほかの9人は育てなくていいの?2年生(4月からは3年生)の部員はどうなるの?なぜその子を使うの?(同僚の先生の子供だから?)ゲスの勘繰りですが! 4月には、ミニバス経験者の新1年生が入り、うまければ新1年生を使うとも部員(子ども)の前で言っています。 先生のそういう態度に部員のみんなは、敏感に反応して、「その子だけヒイキしている。どうせわたしたちは・・・。」とネガティブなこといいます。2年生のうまい子はいくらでもいます。2年生は、夏の最後の公式戦に向かって頑張っています。 こういう指導はどうなんでしょうか? だまって先生のやり方についていかないといけないんでしょうか?「選手の起用に口出しはするなと言います。」が? 公式戦ではないんですよ?練習試合です。 社会に出れば、頑張っていても結果が出ない、こういうヒイキなことは、日常茶飯事でしょうが! こういうことは、中学生には、しなくてはよいのではないか?努力していれば結果が出るということを教えてほしい。 もう少し、選手(子供たち)の気持ち、を考えてほしいと思っています。 前回の投稿とは、内容が全然違ったことになりましたが、よろしくお願いします。

  • 自分に自信がなくなってきた

    柔道を始めて1年になります。 最近新しく入ってきた人に投げられそうになったり、寝技でも負けることはないのですがせめてもかわされてしまったりします。 そんな練習をしていくうちに1年間練習をがんばってきたつもりなのにすぐ抜かされそうになるなんて、と自信がなくなってきて、さらに動きが悪くなっています。 また、試合では緊張のせいかどんな技をかけてもかかる気がしないような気がしてぜんぜん動けません。 気持ちを切り替えなければと思うのですが、いったいどうすればいいのかわかりません。

  • 中2 今の練習のままじゃ・・・

    中2です。 僕のポジションはCFW MF(OHかDH)です。 今は怪我をしてるので練習には参加できません。 題名にもありますが、ほんと練習内容が駄目なんです。(後ほど記載しますが。) キャプテンに言っても何にもしないので僕がみんなに呼びかけてもみんなやる気ないですし。 試合でもコミュニケーションとってるのに、みんなわかってないし。 先生も先生で指示をタイミングもおかしいし。 どうすればいいのでしょう。 唯一1人上手い子がいて副キャプテンなのですが、その子も普段はふざけてます。試合中はほんと真面目で上手いです。 では以下、練習内容です。 基本的にどういう練習をやるかは日替わりです・・・^^;; ・1対1 ・2対2 ・スクエアパス ・パスアンドゴー ・センタリングシュート ・ポストシュート ・クロスシュート です。 どういう練習をすればいいか、ポジション別に教えてくれるとすごいありがたいです。 あと、オフサイドトラップのかけかたも教えてください。 キャプテンの子、CBなのですが、僕の説明じゃ難しくてわからないようです。。 よろしくお願いします。

  • バスケのことで相談なんですが・・・

    お世話になります。 今回相談するのは技術的なことではないんですが、お答えいただけたら幸いです。 今年の3月の試合までレギュラーでした。そして4月からまた試合が始まります。そのため練習で5対5をやるのですが、3月の試合前までは5対5に最初から参加していました。 しかし、4月からの大会のための5対5の練習では最初は加わらず途中から参加させられるようになってしまいました。 これは、レギュラー落ちを意味するのでしょうか?

  • 所属バスケットボール部で困っています。

    中学2年なんですが。 今バスケ部に入っています。 一応小学校のときからちょくちょくやってて経験者です。 中学に入学するときもバスケ部に入ると決めていたのですが。 入ってからバスケ部のしょぼさに愕然としました。 卒業した3年生の人たちはまだ良くて市で2位だったのですが。 今の3年生と同級生の弱さにがっかりです。 私が今一人飛び抜けてしまっているんですが、練習も先輩が いなくなってからだらだらしてるしそれに甘えて同級生の人たちも 練習をサボったりしてほんとうに困っています。 私は一人練習が終わったあとも残って練習をしています。 この前の公式試合なんかでも私が前半点をとりにくる選手だと 分かると徹底マーク。 ならば他のチームメイトに点をとってもらえばいいんですが 練習もしない人達ではシュートが入るわけでもなく 結果は56対89でのボロ負け。 56点中の50点はちなみに私の入れた点数です。 こんな他のチームメイトに足を引っ張られたまま 来年まで優勝もせずに引退してしまうんでしょうか? こんな事なら強豪の中学に入れば良かったと 毎日悔やんでいます。 今のこんなチームに勝てる見込みなんてあるんでしょうか。 とても悩んでいます。高校では絶対に強豪高に入ると決心をしてはいるんですが。県大会にもこのままではいけません。 私はいったいどうすればいいんでしょうか?

  • 努力をしない友達

    私はスポーツの社会人サークルに入っています。 本格的にきっちり練習するというよりは、みんなでワイワイする感じのラフな集まりです。 しかし、時には試合に出て、みんなで技術向上も計ります。 その中で、いっつも練習には顔を出さずに試合にだけ参加する女性がいます。 練習を普段していないので、いざ試合になるとほとんど対応出来ておらず、いつもみんなの足を引っ張ります。 私も彼女のミスをフォローしてがんばりましたが、負けてばかりです。 さすがに責める人はいませんが、もっと試合に出たい人がいるにも関わらず、しゃしゃり出てきて参加する割に、そのような状態で、正直イライラします。 本人も負けてもヘラヘラしていて、必至感がまったくありません。 サークルという名目なので、みんながみんな努力して!とは思いません。 実際、私自身も必死に練習しているというわけでもありません。 それでも日頃時間を見つけては練習になるべく参加しています。 試合も出れる日程でも、他の参加したい方の事を考えて遠慮したりしています。 試合参加者は限られているので、みなさん暗黙の了解で譲り合っています。 なんだかそんな気遣いもバカバカしく感じます。。。 なにより感覚がずれているのか、彼女のミスを私が必至でフォローしようとしてそれにミスすると「素敵~ないすぅ~~^^」と言います。なんなんでしょうか? (本人はバカにしている感覚は一切ありません。本気です。) 長々と愚痴になってしまいましたが、また彼女が参加する試合があります。 この様な人に振り回されないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 心を乱されたくありません。 みなさんの周りにもこのような人はいますか? 共感できる経験談等あればおしえてください。

  • サッカー小2 子供が試合に出てもボールに向かわない

    小2の子供が昨年秋からサッカーをはじめました。 練習はしていてリフティングも20回近くまでできるようになりましたし、一対一のスキルも最低限はあると思いますが、試合になると全くボールに関わりにいきません。 試合をしても、ボールや味方のまわりをぐるぐる回るばかりで試合に関わらない。ボールにまったくふれない状況で試合が終わってしまいます。 動き方がわからないのか?ディフェンスでとりにもいかないですし気持ちでも弱いのか最後までおいかけない事もあります。 ※一対一での練習の時はしっかりとりに行っていますが試合ではいきません。 試合に関わるようになるにはどういう指導をしたらよいのでしょうか。 同じ悩みを経験された親、コーチの方など、経験談やアドバイスなどあればよろしくお願い致します。

  • 友人の結婚式で余興をすることになりました

    高校時代の友人の結婚式で余興をすることになりました。 メンバーは12人、ダンスをします。 それぞれが踊る位置について、リーダーをしてくれている友人から連絡があり、位置が決定しました。 フォーメーションは4人ずつの3列で、1列目と2列目には優先的に練習に多く参加している子達が選ばれました。 私は全部の練習には参加できていませんが、4、5回練習に参加してきました。 ところが私は今まで練習に来れたことがない子達の3列目に入ることになりました。 そして今までに1度だけ練習に来た子が1列目で踊ることになっていました。 リーダーの子から連絡があったときに今まで練習に来た子は…とゆう中に、私の名前が入っていなくてショックでした。 12人の中で子供がいるのは私だけで練習は夜なので、毎回は参加できず主人が早番のときだけ参加していました。 ダンスが苦手なので、自主練をしたり、ダンスの曲を聞くようにしたり自分なりに努力したつもりです。 また、友人の結婚式で余興をするのは始めてだったので、楽しみに練習してきました。 踊る位置も決まりみんなでさらに頑張ろう!とゆう空気の中で、なんだか気持ちが冷めてしまいました… 練習に行くときは いつも子供達のことも気にしつつ参加してきましが、3列目で特に移動もなく踊るのであればもう十分踊れると思います。 結婚式まであと1ヶ月、この先の練習の日程も決まっていますが行く気になれません。 私は一応何度か練習には参加しているんだけど…と言っていいものなのか… リーダーの子は、とても頑張ってくれているのでここは我慢してみんなの空気を悪くしない方がいいものなのか… 意見を聞かせていただけると嬉しいです。

  • このままでいいのか

    中2バスケ部です。 私は1年生の頃チームで一番下手でした 2年の夏休みで周りと差をつけたいと 思い、1人公園で練習をしてました。 そして、5番のユニフォームをもらい スタメンに選ばれました。 大会前にはユニフォームを配り直すのですが私は必ず5番をもらえていました。 私は5番に誇りをもっています。 自分を認めてくれた数字だと 思っています。 ですが最近は今の時点では違う子が 5番になると思います。ただたんにその子の方が自分より上手いからです。 その子は私が5番をもらったときすごく悔しそうにしていました。 渡したくありません。 私の目標は5番のユニフォームを着て 引退試合に出ることです。 自分が試合にでれれば負けてもいい ということではないのですが、 自分がもし試合にでれなかったら 勝敗よりもそっちを気にしてしまうと 思います。 私は”全力で頑張る”とかいう言葉を 使いたくありません。 チームのLINEグループで練習後や 試合後に「もっと沢山練習して次は勝とうね!」「全力で戦おう!」などの LINEをします。 でも練習試合では負けない相手に 大会で負けたりと、結果が出せないです。毎回そうなんです。この繰り返しなんです。 ほんと口だけでうんざりです。 こんなことを考えてるわたしは これから成長できますか? 叩きなおして欲しいです。 辛辣大丈夫です。