• ベストアンサー

遠足で水筒を持っていくのは、もう古い?

kan5153の回答

  • ベストアンサー
  • kan5153
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私の子供(小5・小3)のクラスにもペットボトルで 持ってきている子が少数ですがいます。 でも、うちは水筒で持たせています。 冷たいものは冷たいまま、熱いものは熱いまま持っていけるし。 ペットボトルを持たせるのは、親の都合もあるかもしれません。 水筒はすべて外して洗わなくてはいけませんが ペットボトルだと、そのまま捨てることができます。 水筒を使うことが古いこととは思いませんが お子さんが「周りがペットボトルだから」と水筒を嫌がるまでは 水筒でいいと思います。 ちなみに私の子(小3)は、入学の時に買った ポケモンの水筒がお気に入りで、毎日持っていっています。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 水筒のいい点は何といっても保温性ですね。寒い日の熱いお茶などは重宝します。 お子さんが気に入っているうちは使って当然ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠足の水筒について

    保育園の遠足で水筒を持っていくようなのですが、いまどきの子供はどんな水筒を持って行ってるのでしょうか。 ディズニープリンセスの水筒を探しているのですが見つからず、それ以前にどんな水筒ならいいのか悩み始めました。 プラスチックなのか、ステンレスなのか・・・ どうせ買うなら小学校の低学年くらいまで使えそうなのがいいかなと思っています。

  • スペイン語で「水筒」のことを何というのですか?

    スペイン語で水筒のことを何と言いますか?教えてください。 子供たちが遠足に持っていく水筒のことです。 また、以下の単語も教えてください。 ・お弁当 ・着替え ・勉強道具 ・シール(子供たちが持っているようなキャラクターシール等) ・遠足 よろしくお願いします!!!

  • 幼稚園(年少)遠足の水筒おすすめは?

    遠足の水筒のことで質問です。 みなさんどんなタイプのものを持たせていますか? 年少なのでストロータイプのものが扱いやすくてよいと思うのですが 唾液などが逆流したらと思うとなんだか不衛生な感じがして。。。 かといってコップタイプはまだ上手にできないのかなあと。 アドバイスお願いします。

  • かっこいい水筒ってありませんか?

    30代の男性が使う水筒を探しています。私が持つ「水筒」のイメージは、小学生の頃に遠足で持って行った蓋に注いで飲むものですが、もっとスマートなものがいいんです。 ・そのまま「ラッパ飲み?」ができるもの ・容量は750ml以上(大きければ大きい方がいい) 検索したところ、登山用とかスポーツ用みたいなのが出てきたのですが、使い勝手が分からなくて。 変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • ペットボトルのような水筒

    学校にペットボトルを買ってもっていってるのですが、私はものすごく水を飲むのでなるべくお金を浮かしたいと思い、水筒を買うことにしました。中には家で作ったウーロン茶を入れるつもりです。 ですが、学校(大学)で水筒で水を飲むのはとても恥ずかしいので、せめて一見ペットボトルに見えるようなものを探しています。例えば飲み口がペットボトルのようなものなど。(時々、ペットボトルを水筒代わりにしていたのですが、衛生上良くないのでやめました。) どなたか回答よろしくお願いします。

  • 水筒かペットボトルか

    水筒かペットボトルか こんばんは。 私は仕事に行く時も出掛ける時も、ペットボトルを(何本かあるのでローテして)水筒代わりにして持ち歩いてます。 ですが最近、「ちょっと不衛生だよなあ」と思いました。 実際問題どちらがいいのでしょうか? 旅行にもペットボトルにお茶を入れて持って行くのですが、やはり水筒とかステンレスボトルの方がいいですか?

  • 水筒のふたの洗い方

    子供が遠足などのときに使う、あの水筒です。 お茶を入れる部分は何とか洗うことは出来ますが、ふたの内側、というのでしょうか、お茶が通ってくる細かい部分は、どのようにしてキレイにすればいいのでしょうか? 目で見ることも出来ないしスポンジを突っ込むこともできないですよね。 夏場に冷蔵庫に入れて使っている麦茶ポットも、何日かすると茶渋がついたり細かい部分に水垢のようなものができたりするように、水筒にだってそういうものが出来ると思うのですが・・・。 みなさんどうしていますか?

  • 小学生がいつも水筒を持ち歩いているのは何故?

    こんにちは 小学生が、水筒を持ち歩いているのをよく見かけるのですが、何故ですか? 昔は水筒なんて、遠足に行くときぐらいしか、持ち歩いていませんでしたよね。

  • ミロとかココアを水筒に入れたら

     ミロ・ココアのような飲料を水筒に入れて遠足に行きたいんですが、水筒に入れても大丈夫でしょうか?    

  • 水筒に入れるものといえば?

    アルミか何かで出来たペットボトル型の水筒らしきものを見かけました。デザインがカラフルで近いうち購入して持ち歩こうかと思っています。そこで、皆さんが水筒に入れるものといえばなんですか。(ちなみに私の定番は麦茶とアクエリアスレモンでした) また、こんなものを入れたことがあるとか、これは失敗したというものはありますか。