• ベストアンサー

水筒のふたの洗い方

子供が遠足などのときに使う、あの水筒です。 お茶を入れる部分は何とか洗うことは出来ますが、ふたの内側、というのでしょうか、お茶が通ってくる細かい部分は、どのようにしてキレイにすればいいのでしょうか? 目で見ることも出来ないしスポンジを突っ込むこともできないですよね。 夏場に冷蔵庫に入れて使っている麦茶ポットも、何日かすると茶渋がついたり細かい部分に水垢のようなものができたりするように、水筒にだってそういうものが出来ると思うのですが・・・。 みなさんどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ウチもボタンと押すと小さい注ぎ口が上げるタイプの水筒使ってます。 つまみをはさむと上ブタと下ブタが分解できるタイプです。洗うの面倒ですよね… ウチは食器洗い機があるので基本は分解して熱消毒で、水垢はたまに爪楊枝とティッシュでできるところまでホジホジして洗います。 一度牛乳ミルクティーをぬるめに作ってお出かけしたら、昼間作ったのに夕方には紅茶ヨーグルト(笑)になってたことがありまして、ひぇ~どうしよう!と思ったんですが、 その時は重曹&塩を多めに水で溶かして、その中に沈没させてしばらく放置→シェイクしまくり&爪楊枝ホジホジ→煮沸で何とかなりました。(大きめタッパに入れてやりました) まぁ見えないところはどうなってることやら…って気もしますけどね。 重曹+塩の溶液を沸かしてその中で煮沸するとだいぶ汚れが落ちると思いますよ。 こすれないところは気になりますが、これでかなりマシになると思います。 重曹は食品添加物だから安全ですしね。

その他の回答 (3)

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

封がが出来る容器に洗剤や漂白剤を溶かし、その中に蓋を沈めて放置です 振ってもいいし その後、水洗い

回答No.2

今の子はどんな水筒を使ってるのかな。 うちは下の子がもう大学生ですが、 小さい頃はストローが飛び出すもの、 大きくなってから(中学生ぐらいだったかな)は ステンレス製の保温(保冷)できるものでした。 どちらのふたもスポンジでこすれない部分は 漂白剤(キッチンハイター等)を薄めて 浸して茶渋を取っていました。 薄める倍率や時間は漂白剤に表示されています。

noname#20633
noname#20633
回答No.1

そういうのが嫌なので、ペットボトルに、ストローキャップを使っています。 赤ちゃんのストローマグなどを洗うための、細いワイヤーブラシがありますから、それを使うといいですよ。

kingyomama
質問者

お礼

早速回答いただきましてありがとうございます。 私も普段の家族のお出かけなどにはペットボトルを使って1・2回使ったら捨てる、という方法なのですが、質問の水筒は、子供のお気に入り(ポケモンです)なので、遠足や運動会などの行事の際には必ずこちらを使いたがるんですよ・・・。幼稚園や小学校低学年だとどこでもそうだと思いますが。 高学年になりましたらペットボトル+ストローの方法を採用したいです。

関連するQ&A

  • どんな水筒使っていますか?

    とてもとても困っていることがあります。 主人の水筒の事なんですが、年月が経ってもまだまだ新米主婦なので(汗) 是非相談に乗って下さいm(_ _)m 主人の水筒はその辺のデパートなどで売っている1500円以内位の物を使っています。 蓋をくるくるっと開けて、ボタンをポチッと押して、蓋に注いで飲む、普通のタイプです。 ですが、これだとどうしてもボタンの中の辺りが水垢で汚れて洗いにくいんです。 水筒の中は柄の長いポット洗いで洗いますが、 1ヶ月もすると茶渋がついてきてしまって(><) これまでは、ボタンの中辺りが汚れてくると、爪楊枝で洗っても 洗い残しがあって汚いのでその度に水筒を変えてきました。 ・・・・・もったいない(><) 今はボトル型の水筒なんかもあるらしいですが、 使い勝手はどうなんでしょうか? 何かおすすめの水筒があれば教えて下さいm(_ _)m 通販のURLなんかがあると嬉しいです。 価格は多少高くても、いいものなら買いたいと思います。 それと、水筒、どうやって洗っていますか?(汗) 回答を楽しみにしています(^▽^) よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ステンレス水筒の洗い方

    夫が毎日、ステンレスの水筒にお茶を入れて仕事に行きます。 毎日帰るとすぐに洗うのですが、 茶渋なのかカビなのか分からないような物がたくさん付いています。 洗うと言っても、スポンジで丁寧に洗えるのは手(指)が届く部分だけです。 わりと大き目の水筒なんですが、手は入りませんし、 哺乳瓶洗いのような柄付きのスポンジでも長さが全然足りず、 せいぜい半分ぐらいしか擦れず、底のほうは見て見ぬふり状態です。 水筒の内側の汚れをスッキリ取る方法はないのでしょうか? 重曹は、実はステンレスを傷付けるので良くない、と何かで聞いた気がするのですが、 皆さんはどのように対処されているのでしょうか? キッチンハイターみたいな物を使ってみたこともあるのですが、全然取れません。 (ちなみに、ステンレスにハイターは使っても大丈夫なんでしょうか?) 手もスポンジも届かないステンレス水筒の洗い方を教えて下さい。

  • 子供の水筒

    子供の水筒を買いたいのですが、迷っています。 蓋がコップになるタイプだと、自分でつぎたがったりして、こぼしそうだし(そのうち上手くなるでしょうけど)、 ストロータイプのものだと洗いにくそうで、不潔にならないかと心配です。 夫も会社に水筒を持っていってるのですが、中蓋が洗いにくくて、すぐに茶渋がついてしまうんです。 お勧めの水筒、洗い方など教えてください。

  • 水筒 洗い方

     こんにちは。子どもが保育園に魔法瓶の水筒を持っていっています。  この水筒は丸洗いOKということなので、取り外せるものは全部取り外して全パーツを毎日洗っています。が、水垢というか茶シブというか黒い汚れが届かない所にあります。(注ぎ口の奥の方など)  この汚れを取る方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • 麦茶の容器について・・・

    麦茶を作って入れておく容器なのですが、ガラスのものでふたが白いプラスチックのものを使っております。 ふたについてしまったお茶渋はどうやってとるのがいいでしょうか? スポンジの届かないところに茶色く残ってしまっております。 教えてください。お願いします。

  • 水筒の水滴?

    子供のプラスチックの水筒に いつも 冷蔵庫で冷えたおちゃをいれます かばんに入れて水筒を持ち歩きますが いれる時に水筒の周りをきちんとふいても しばらくしてのむときに ビニール袋にいれているのですが いつも水滴だらけになります。 水筒は結構分厚いぷらすちっくなのですが やはり 中が冷たいからですか?

  • ポットなどについた茶渋のとり方を教えて

    水筒やポット、ボトルなどの塩ビやポリプロの部分に真っ黒(茶?)に ついた茶渋を取るのにいい方法はありませんか。時間をかけてこすれば いいんでしょうが(笑)簡単に取れる方法がありましたら教えていただ けないでしょうか。

  • サーモスのステンレスマグ

    サーモスの携帯用マグ(水筒?)を一年ほど前に購入しました。 主に紅茶かお茶をホットで入れていましたが、 中をのぞくと、底の方が赤い・・・所々にポツポツとサビのようなものも・・ 茶渋と中なら分かるのですが、底が赤いってどういうことでしょうか? 因みにアップルティーとか入れてません。 入れてるのは麦茶や日本茶とかです。 もう捨てた方がいいのでしょうか? それともポット用の洗浄剤を入れれば大丈夫ですか?

  • 携帯ポットの保温が効かなくなった

    濃いめの緑茶が好きな私は、携帯ポット(水筒)にお茶を入れて持ち歩いておりましたが、これが茶渋で真っ黒になってしまったため、キッチン用漂白剤を使ってきれいにしたところ、急に保温が効かなくなりました。 漂白剤でポットの内部を傷つけてしまったのでしょうか? また、中のお茶を飲んでも大丈夫でしょうか? ご教示いただければ幸です。

  • 水筒のフタなどの内側全周アンダーカットについて。

    最近水筒のフタなどで、内側のネジが全周ついているんだけどモータードライブじゃなくて、内側の左右に傾斜ブロックみたいな金型の跡があって、じゃあ傾斜ブロックにしている部分の両側、90度反対側のアンダーはどうやってとるんだろうっていう商品をよくみかけます。内側の全周アンダーカットを成形する特殊な傾斜ブロックのようなものがあるのでしょうか?教えてください。 内側の全周に傾斜ブロックのような斜めの金型跡が4ヶ所、金型が4分割されているみたいです。アンダーの高さは2?くらい。 この商品です。象印が最近多用しているのです。 http://www.zojirushi.co.jp/syohin/outdoor/cool3.html

専門家に質問してみよう