• 締切済み

無線ランが繋がりません

To-riiの回答

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.1

> どうすれば接続できるようになるか教えてください [Vista+WLI-UC-GN]を WR6600Hに手動で接続する方法です。 http://buffalo.jp/pqa/wireless/wli-uc-gn/faq0778/ 手順23までは完了していると思いますが、一応再確認して、 手順24から進めてください。 手順26では WPSが選択できますが、WR6600Hの場合は、 ファームウェアバージョン8.65以上など、その他にも注意が必要です。 https://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00071.asp

soul_66
質問者

補足

回答ありがとうございます 上記の方法をやってみて 接続に成功しましたとでたんですが・・ 現在の接続先のところに識別されてない アクセス:限られた接続 と表示されて接続できません クライアントマネージャーVの電波状態はちゃんと表示されてるんですが・・ クライアントマネージャーVステータスIPアドレスのところに  (DHCPサーバーがみつかりません)と出てます ここに問題があるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 無線LANツールでは接続してもネットに繋がらない

    バッファローの無線LAN子機WLI-UC-GNを使って、ニフティWiMAXで接続しているモバイルルーターWM3300Rに接続しようと思います。 WLI-UC-GNの付属CDから必要なドライバやソフトをインストールしてWLI-UC-GNをパソコンに装着し、接続ソフトを起動すると。 ソフト上ではWM3300RのSSIDを認識し、接続しましたと表示されます。電波状態も良好なのですが。 メールの送受信もできなければ、WEBサイトを開くこともできません。 無線LANのプロパティを確認すると、接続可能なネットワークも表示されていません。 WLI-UC-GNとそのユーティリティでは無線接続ができているのに、そこから肝心のインターネットが利用できないのです。 パソコンはWindows XP HOME Editionを使っています。 解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

  • 無線LANの接続について

    ルーターはAtermのWR7850Sってやつで 無線LAN USBアダプタはBUFFALOの WLI-U2-KG54 です せっかく少ない持ち金をはたいて買ったのにつなげなくて 困ってます何もかも分からないので出来れば1から教えてください。

  • WLI-UC-GN 無線接続

    WLI-UC-GN 無線接続 現在ノートパソコンにランケーブルを付け壁についているランケーブル?につないで有線でインターネットに接続しています。(独身寮のため) DSでWIFIを行いたいためWLI-UC-GNを買ったのですが ソフトウェアルータ設定ツール というのをインストールしようとすると インターネットに接続されていません。と表示されます。 ルータなしの場合この製品ではWIFI接続できないということでしょうか?

  • WLI-UC-GNという無線子機について

    はじめまして。 LENOVOの3000 N200 0769-C4JというPCを使っています。 (OSはVista Home Premium) 無線LANの高速化を図るために本体内蔵の無線LAN(a/g)でなく WLI-UC-GNというBaffalo製の無線子機を購入しました。 この場合、本体の無線LANをオフにして、子機のほうで接続するには どうすればいいのでしょうか? Baffaloと本体の無線LANを両方接続してしまうと 本体のほうが優先されてしまうのか、速度が遅いままです。 で、本体の無線LANをオフにするとネットに繋がりません。 (AOSSでBaffaloの無線は繋がっています) わかりにくい説明で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 無線LANアダプタについて

    Windows Vista Home Premium(32bit)でPSP NetPartyをしたいのですが相性のいい無線LANアダプタはありますか? ここ1ヶ月でプラネックスのGW-US54GXSとバッファローのWLI-UC-GNを買いましたが初心者の僕には分かりづらく挫折してしまいました 設定や操作が複雑でないものがあれば教えてほしいです…よろしくお願いします

  • 無線LANの子機について教えてください

    パソコン用にバッファローのルーター( AirStation WZR-HP-AG300H)と無線子機(AirStation WLI-UC-G300HP)を使っています。 (この選択はお店の人?がしてくれたようです、私が選んだのではありません) もう一台別のパソコンと、PS3(60GB)を無線LANで繋ぎたいのですが、アマゾンで調べるともっと最新の物や小型の物も売られていました。 そこで・・・ 次に買う子機はWLI-UC-G300HPでなくてもいいのでしょうか?(いろんな種類の子機をひとつのルーターに接続できるのでしょうか?) 

  • WLI-U2-KG54とNT2700の相性

    WLI-U2-KG54とNT2700の相性 について質問です。 NT2700を保有していますが、いかんせん無線LANが内蔵されていません。 そこでWLI-U2-KG54の購入を検討しています。 WLI-U2-KG54を使用すればネット接続は可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無線ランの電波が弱い

    木造1戸建の2階にルータを置いて1階でPCに無線接続しています 親機がバッファロのWZR2-G300N 子機はWLI-U2-KG54L を使用しているのですが、電波がとても弱く接続できない時もあります 原因と対策を教えて頂ければと思います あまりお金をかけたくないので、安い改善策などあれば教えてください よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについて

    USB無線LAN(子機)だけを購入してしましました。 無線LANルータが必要ですよね? 5000円位で買える(できるだけ高機能) などありますか? そしてiPod touchにつなげます。 ということは ネット→無線LANルータ→PC(WLIーUC-GNMをつけた状態)→ →iPod touch(WLIーUC-GNMから) で大丈夫でしょうか? またパソコンの電源が入っていないと iPod touchには無線が届かないのでしょうか? おねがいします。

  • WLI-UC-GNで、ニンテンドーDSでの無線接続テストがクリアできな

    WLI-UC-GNで、ニンテンドーDSでの無線接続テストがクリアできない バッファロー社の無線LAN WLI-UC-GNを購入して、インストールしました。 ですが、ニンテンドーDSiを使って設定した際に、 AOSS設定の最後に「エラー 52100」と出てきてしまい、接続テストが完了できません。 何度試しても同じで困っています。 そこで説明書を確認したところ、 Windows7 32bitを使用しているのですが、説明書には親機モードの接続はルータが必要です、とありました。 これは他に何かバッファローの製品か何かで、無線LANがらみで何か購入しないといけないのでしょうか? よく分からないので途方にくれています。どうかご教示ください。