• ベストアンサー

フォントサイズ72を超えるような大きな文字を入力したいのですが、どうす

kaeru911の回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.3

エクセルやワードならフォントサイズに直接数字を入力。あまり大きな値は無理だけど。確かエクセルなら400ちょっとまで出来るはず。ワードはそれ以上の値が入力可能。 他のアプリなら現状判らないので回答は無理。

naganonorie
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげさまで問題解決しました。初めて利用したもので、お礼の送信方法も判らずきょうまで遅くなりました。あらためてお詫びとお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • エクセルでフォントサイズ72を超える大きな文字を入力するにはどうすれば

    エクセルでフォントサイズ72を超える大きな文字を入力するにはどうすればいいでしょうか?

  • GoLiveでの文字入力フォントサイズを「2」に固定したいのですが

    GoLive 5.0を使って毎日ホームページを更新しています。 フォントサイズは「2」を使う決まりになっているので、文字入力の度にフォントサイズのプルダウンメニューを「なし」から「2」に変更しなくてはならず、結構手間がかかって困っています。文字入力の際は必ずフォントサイズ「2」になるよう設定を変更できるのでしょうか?

  • IE6.入力した文字のフォントサイズが異なって表示される

    OS:winXP ブラウザ:IE6 表示言語:UTF-8 表示設定:自動 友人のPCにて、入力した文字のフォントサイズがまばらに異なって表示されて困っています。 例えば「かいはつ」漢字変換した場合に  →「開」は、想定しているフォントサイズ   「発」は、小さいフォントサイズ 私のPCでは、普通に表示されるのは確認しております。 ※ほぼ同じ環境+win2000にて確認 文字化けしているわけじゃないので、ブラウザが漢字フォントの変換を間違えているといった感じでも無いようで・・・ どういったことが原因と考えられるでしょうか? それを確認・解決方法を、ご教授をお願いいたします。

  • 文字の大きさ(フォント)(特に数字)をあるサイズ、たとえば、10に固定

    文字の大きさ(フォント)(特に数字)をあるサイズ、たとえば、10に固定して入力したいのですが固定化する方法を教えて下さい。 (現状ではあるサイズたとえばサイズ10で一画面全部に数字を入力したい場合、文字サイズを10にして打ち始めても文字なり数字サイズが11あるいは12に戻る状態になっており、少々、不自由を感じています)。 以上

  • エクセル関数について(フォントサイズ変更)

    フォントサイズを10に設定していたとします。 セルに「ああ」文字を2文字入力した場合、フォントサイズは設定のままで、「あああ」と3文字入力した場合、フォントサイズを8にしたい時は、どのようにすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フォントのサイズ変更

    今無料ソフトで日記をつけているのですが、本文中の文字のサイズを一部だけ大きくする方法について <FONT size="1"> などで変更するようにとアドバイスが載っていましたが、この<FONT、、、をどこでどうやって入力して文字を変更するのかわかりません。 パソコン初心者なもので恥ずかしい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • WindowsLiveメールのフォントサイズ

    WindowsLiveメールを使っています こちらから送信したメールに返信がありました そのフォントサイズのことで教えてください 当方から送信したメッセージのフォントサイズは普通なのに対し 返信メッセージのフォントサイズが小さくて読みづらいのです (ちょうどこの質問内容の文字サイズと ”あと3文字入力できます”と書かれた文字サイズのような感じです この小さい文字サイズを読みやすいように大きくすることはできないものでしょうか よろしくお願いします

  • EXCELで突然フォントサイズが変わっている!

    社内でEXCELの共有ファイルを使用しています。 WIN2000サーバーにおいたファイルを12名で共有しております。 状況としましては、フォントサイズ11で入力し、セーブ後 ファイルを閉じ、あらためてファイルを開くと、直前に 入力した文字のサイズがフォントサイズ7に変わっています。 共通していることとしては、「→」の後ろに入力した文字 が変わってしまう、ということです。 「○○○(フォント11)→○○(フォント7)」 となってしまいます。 全員のPCでの設定を調べましたが、ユーザー設定の標準 サイズは11になっています。 もちろん、セル内の縮小表示を設定しているわけでは ありません。 この原因としては、どのようなことが考えられるでしょうか。 また、罫線の変更も同じく反映されません。 けっこうイライラして、ストレスが溜まっています。 ご助言ください。

  • 文字サイズとフォントについて

    Outlook Expressでメールを書く場合に、文字サイズとフォントを毎回同じにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 今は、MS UI Gothic・サイズ10となるため、開くたびに希望するMS明朝・サイズ12に変更しています。

  • フォントサイズを別のセルに入力された数字としたい 【エクセル】

    エクセル2003での質問ですが、例として セルA1(リンゴ) A2(みかん) と文字が入力されています セルB1(10)   B2(20)  とある計算をした数値が入力されています。たとえば、売れた個数などと思って下さい。 やりたいことは、セルA1, A2に入力されている文字のフォントサイズをB1, B2に入力された数値に自動的にしたいのです。 売れた個数(Bセルの数値)によって文字のサイズを変え、視覚的に強調したいのです。 つまり、 リンゴ(フォントサイズ 10) みかん(フォントサイズ 20) 自分で関数などを調べてみたのですが、出来る方法がわかりませんでした。 簡単にできる方法を希望です。マクロなどは詳しくはありませんがこれを機会に勉強してみようと思います。もし可能であれば教えて下さい。よろしくお願いします。