• ベストアンサー

車の格安リースありませんか?

車が故障して約25万円かかります。5ヵ月後には不要になるので 廃車します。当面の対処で格安リースを探しています。軽四の中古 で構わないのですが・・・。月1万では無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

リースの場合、契約年数がかなりリース価格に 変動する要素かと思いますが、月1万のリースは 構ありますよ。あくまで、契約期間が2年とか必要ですが。 短い←契約期間→長い=高い←リース料金→安い というのが当たり前かと。 ご質問者さんの予定ですと リースでの代替は、割高かと思います‥。

参考URL:
http://www.imanorikun.jp/summary/summary18.html?waad=9vHF9BnD
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

1万円そりゃ無理だ・・・原価償却費に届かないかならね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のリース

    車が故障してしまい、先日廃車にしました。(エンジン故障で、エンジンが高額だったため) しかし、今年度の残り半年間だけは車が必要な状態で、困っています。 来年度からは東京への移動が決まっており、東京では車を所持するつまりはありません。それまでの半年間、車があればという状態です。 ・利用者は運転手の自分一人(基本的に人は乗せません) ・主に通勤往復に15km/日程度の利用 ・北海道住まい 最近は中古車のリースだとか色々あるようで、比較的一ヶ月の料金も2万円しないで借りれるだとか・・・。 とにかく、経験談が聞きたいです。例えば、月の費用がいくらだとか、保険や対応がどうだったとか。 また、おすすめのリースの店やサイトがあれば、教えて頂けたら幸いですm(_ _)m

  • 車を購入かリースかレンタルか迷います

    車を購入するか、リースにするかレンタルにするか迷っています(中古車は考えていません)。 4月までに車が必要になりました。 ただ、貯金があまり無いのと、これぞ!と思う欲しい車が無い状態です。 車を新車で買うなら、車両価格や諸経費合わせて130万程度にしたいと思っています。 最初は、「好みでない物であっても、必要なのだから車を買わないと」と思っていましたが、リースという手段もあることに気付きました。 しかし調べてみたところ、リースは最低3年はリース期間としているようです。 いずれは車を購入したいと思っており、3年内には貯金を貯めて購入資金にと考えています。 ということは、リースではなくレンタルのほうになるのかなと思いました。 上記をまとめますと、 ・現在、資金があまり無いが車が必要 ・3年内には新車を買いたい こんな状況の時、皆さんならどうしますか? (中古車は考えない前提でお願いします)

  • 車のリースについて

    はじめまして。 車のリースについてお聞きしたいのですが、 私はローンで新車購入したので、リースは全くわかりません。 友人の付き添いでディーラーに行って一緒に悩んでしまったので相談させていただきました。 友人の車はすでにリースで乗っていて、今年の7月にちょうど3年目で、新車に替えるか、今乗っている車をそのまま乗るかという状態です。 ちなみにそのリースには車検代、保険料、税金も含まれています。 車の状態は (1)週末しか乗らない為、走行距離も2万弱 (2)無事故、無傷 です。 他のメーカーに乗り換えたいという気持ちもあるようですが、3年で解約はとても損と聞きました。 同じメーカーでそのままリースを続けるなら、今の車は小さいので、今より一回り大きい車にしたいということで見積もりを出してもらったら、今よりリース料が1万以上高くなり、月5万ちょっとかかるとのことで、自分の物にならないのに、その金額を出し続けるのはどうなのだろう?と思ったのです。 どうするのが賢いのでしょうか?

  • リースを中途解約したときの仕訳を教えてください。

    車両をリースしていたのですが、その車が事故で廃車になってしまい、リースを解約することになりました。 そこでリース会社に、未経過のリース料1,200,000円ほど支払ったのですが、この場合の仕訳はどうすればいいのでしょうか?

  • リース会社で車をリースするとき月いくらになるかわかりますか?

    車をリース会社でリース契約するとき、リース料金はどうやって決まるのでしょうか? リース会社によって、いろいろ違うのでしょうか? 例えば、ホンダのFITS(車体130万円)を60回支払の時、月のリース料金はいくらぐらいになるか、わかりますか?

  • 車のリースについて

    お願いします。私の父が会社の関係で、今、車をリース契約という形で使用しています。 私も、最近社会人になったのですが、まだまだ車を買えないという状況です。(それに加えて、欲しい車がない・・・・というのも理由のひとつなんですが。) 今、研修という形で、田舎で仕事をしているのですが、車がないとすごい不便で・・・二ヶ月くらい車をリースで借りようかなと思っています。 個人で、法人のように一ヶ月二ヶ月単位で車を借りることはできるんですかね??それに加えて料金がいくらになるか、また、安い何か良い案があったら是非教えてください。

  • 再リースって何ですか?

    再リースって何ですか? 新品以外のものを言うのでしょうか?(車で言えば中古車リースが再リース)

  • リースについて

    オートリースの車って新車が主だと思うのですが、 リースの契約期間は数年ですよね? レンタカーで管理していた車も数年経つと、中古車として販売しているみたいだし、、、 だからって、中古車の需要がそんなにあるのでしょうか? リース終了した車など、オートリースで商品としてあつかえなくなったものってどうなるんですか? 車を共有すると考えるといいですが、 新車ばかり扱っていれば、消費される車の数って計りきれない、、、、?個人所有のほうがマシなのかな。

  • 車のリースについて

    スカイラインクーペをリース契約しました。 納車は3月8日でした。 しかしながら、オプションは現在においてもすべてついていません。 本来なら、すべてオプションをつけた状態で納車してもらえばよかったのですが。納車時点では、オプションすべてそろうのはいつになるかわからないということでしたので、車本体だけ納車してもらい、後でオプションを追加することにしました。 すべてつくのは、4月後半になるとのことです。 また、遅れてる原因の一つに、販売員の注文が遅れたというのもあるそうです オプションは、 フロントプロテクタ(3月28日装着済み)、 リアスポイラー(3月28日装着済み)、 ETC(4月8日に販売店に来る予定) バックビューモニター(4月後半には来るかも) です そこで、質問ですが。リースは契約期間が36ヶ月もしくは60ヶ月となっています。 しかしながら、私が注文した車を完全な状態で乗ることができるのは、35ヶ月もしくは59ヶ月弱しかありません。 頭金0に近い状態でしたので、毎月8万弱支払わなくてはなりません。 3月分の支払いは損しているようで納得できません。 この分の処理は販売店は通常どのように処理するのでしょうか、教えてください。 また、リースですので車両保険にも加入しています 保険にはオプション分も入ってるので車両価格より高く設定されています。3月分はついてないオプション部分についても保険料を支払っているのですが、これも 販売店はどのように処理するのでしょうか教えてください。 今現在販売店の回答を待っている状態ですがなかなか回答がありません、帰ってくるのは「送れて申し訳ありません」の言葉だけです。それから、ガソリン30リッター分のチケットもらいました、レギュラーですけどね また、よきアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • リース後の車の購入について

    会社で乗っている車が3月にリース終了となります。 車種はホンダのステップワゴン・スパーダ。 走行距離は8万キロほどです。車検も三月に切れます。 中古車ディーラーで下取り金額を出してもらったら 40万ほどの値がつきました。 ところがホンダから買取った場合の金額が70万と言われました。 そこで質問なんですが、 1.70万で買い取って車検・メンテナンスを自分で払って乗りつぶす。 2.70万で買い取ってそれを下取りにホンダで新車を購入する。 どちらの方がトクなんでしょうか? また、残価設定型という形は本当にトクなのでしょうか? 会社の車ならリースとローンとどちらの買い方がよいのでしょうか? 色々書いてしまいましたがどなたかお知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • SC-P9050のロール紙セッティングにおいて、斜めになる場合の防ぎ方と直し方を教えてください。
  • SC-P9050のロール紙セッティングに関する問題解決方法を教えてください。
  • SC-P9050プリンターのロール紙セッティング時の斜めになる問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう