• 締切済み

確実に禁煙できる方法はありますか??(>_<)

sendaisiの回答

  • sendaisi
  • ベストアンサー率11% (13/112)
回答No.6

どの禁煙者でも絶対に吸わないという保障は、ないでしょう。 ただ、止め続けていられるだけです。 禁酒、禁煙、他のアディクションでも、再発の可能性が付きまとうものなのでしょう。

関連するQ&A

  • 禁煙するには

    ヘビースモーカーではないのですが、禁煙できません。仕事のプレッシャーも多く、時間も不規則なのも要因だと思います。効果のある禁煙方法あれば教えてほしいです。

  • 禁煙して欲しい。

    彼氏にもう1度禁煙して欲しいんです。 私はタバコが大嫌いで、 付き合って2ヶ月の時11月に 禁煙セラピーを上げました。 そして去年の4月に 成功したのですが 今年の2月にストレスで もう一度吸い始めました。 それから何度も喧嘩して 裏切られて、なんだか 辞める気配もないし 辞める辞めるって 口ばっかで、始めは 応援してたけどそれも バカらしくなってくる くらいです。 でもどうしても 禁煙して欲しいんです。 もちろん私が嫌いだから と言う理由も大いに ありますが、 なにより彼の体を心配 しています。 彼の事をもう一度すべて 信じれるようになる方法 アドバイスお願いします。

  • 禁煙してくれないんです

    こんにちは、いつもお世話になっています。 タイトルのままなのですが、彼が愛煙家で禁煙してくれません。今、遠恋なのですが、離れる前は1日1箱くらいだったものも今ではもっと増えていると聞きました。 理由は『淋しいから』『することがないから』だということで、わたしも強く言うことが出来ません。 一応何度か、 「タバコやめないの?」 と聞いてみたことはあったのですが、まったくダメです。 彼の体のことももちろん心配なのですが、わたし自身がとても喉が弱い性質で、仕事場の食堂で1時間喫煙側へ居ただけでも、もう、声が出なくなってしまいます。 彼と居る時はなるたけ煙を吸わないように気をつけていますが、喉はとっても辛いんです。 ですが、このわたし側の体のハンデを理由に禁煙して欲しいとは言い出し難く、彼も今はそのことを知りません。 自分のエゴを押しつけるようで、本来禁煙をお願いすることも嫌なので、どうしてもわたしの喉の話は切り出せません。重くなって、嫌われたら・・・なんて暗く考えてしまう自分もいたりしてお恥ずかしい限りです。 どうしたら彼が自分から禁煙する気になってくれるでしょうか。

  • 彼氏に禁煙本を薦めたい

     こんばんは。  彼氏なんですが、2箱/日くらい(もしかしたらそれ以上かも) のペースで吸っています。 禁煙は難しいだろうので、止めろとまでは言いませんが、 「減らした方がいいよ!」といつも言ってます。 ちょっとは減らそうとしているらしく、最近は1箱/日くらいだと言うのですが…。 私と会っている時も、見ていると、2箱くらい吸ってそうです。 本人も、体に良くないのはわかってるけど、「止められないんよな~」 と言ってます。  どうも、止めるのは無理!とそんなに真剣には考えてなさそうなんです。 そこで、禁煙本を薦めて(プレゼントしてみようと)思います。 TVでトミーズ雅さんが薦めていた「禁煙セラピー」にしようと思ってます。  問題は、読んでくれるか、なんですが。 彼氏はほとんど本を読まない人で、普段「関西ウォーカー」とか、 趣味のギター雑誌とかくらいしか読みません。 私が読んで、彼にアドバイス…くらいじゃ効かないですよね…。 やっぱり、自分で読もうとするくらいには止めたいと思ってなきゃ無理ですかね?  この本を試された方、効果の程はどうでしたか?教えて下さい。

  • 禁煙したいです。

    禁煙に成功した元喫煙者や、何度か禁煙経験のある方にお聞きしたいです。 (申し訳ないのですが嫌煙者さんのご回答はご遠慮くださいませ…) タバコを吸い始めて4年になります。 現在タバコを1日1箱(といっても寝たり食事をしたりで12時間くらいで1箱?)を消費しています。 自分でもハイペースだと思います、パソコンが繋がらないとつい1本、トイレに行くなら1本、食事の前後に…といったように合間合間に吸ってしまいます。 自分としては金銭的に余裕がなく禁煙したくてたまらないのですが、仕事や家庭のストレスが酷くてなかなか出来ません…。 何かお金のかからない方法で禁煙に成功した方っていますか? 是非方法を教えて欲しいです。 (ちなみに禁酒とダイエットを同時期に始め半年ほど経過しましたが、そちらは苦痛ではないのです。)

  • 彼氏をこっそり禁煙させるには?

    難しい質問ですが、相談に乗っていただけると嬉しいです。 彼は、成人してからたばこを吸い始めました。もう15年ほど吸っています。 タールは3~5mgくらいの、比較的軽い煙草を愛煙しているのですが、それでも1日に1箱吸ってしまい、私はとても心配しています。 私より10歳近く年上ということもあり、彼は普段はとても落ち着いていて論理的で、 歳の離れたお兄さんと言う感じの彼氏です。いやだ、と言ったことはだいたいすぐにやめてくれます。 でも、煙草を吸うことをやんわり注意すると、さらっと流されてしまいます。 「まあ、君が喫煙をいいことだとは思っていないんだろうことは、理解できるよ」といった 開き直りのような言葉を、淡々と呟いて終わりです。 無理強いして、煙草を捨てたりしたくなることもありますが、そんなことして嫌われたら嫌だし・・・ それに、ここに書くのもつらいので詳細は省きますが、煙草を吸い始めた理由というのが 私にとってとても嫌なことなのです。時々その理由を思い出しては、悔しくて泣きそうになってしまいます。 体のことも心配だし、煙草を吸っている彼を最初はかっこいいと思っていましたが、 何もいいことありませんよね。 長くなりましたが、彼氏に気づかれないように、こっそり少しずつ禁煙させるにはどうしたらいいでしょう? 家でデートをして、彼氏の裸に触れたときなどに、こっそり禁煙パッチのようなものを 背中に貼り、1週間に一度のペースであってもやり続けようかなと考えていますが それってどうなんでしょう。効果や、もし自分がされたらどう思うかとか、知りたいです。 また、他に何かいい方法はないでしょうか? 禁煙外来は、絶対に行かないと思うので、それ以外でお願いします。 申し訳ありませんが、結婚も考えている彼氏です・・・いい案を教えてください、お願いします。

  • 禁煙

    どうにかして彼氏にタバコを止めて欲しいのですが・・・ タバコ暦は12年、大体一時間に1本(多い時は2~3本)ペースで吸ってます。 禁煙って、かなり大変なことなんでしょうか? 長くタバコ吸ってると、禁煙ってかなり辛いものなのでしょうか? 一応一緒に居る時は、部屋の外で吸うなど気を使ってはくれるのですが、 タバコの残り香でさえ気分が悪くなってしまいます。   気を使ってくれてるのに悪いですが、本当にタバコ止めて欲しいです。 一度、過去に禁煙したことあるらしいんですが、また吸い始めてしまったそうです。 禁煙させるいい方法を教えてください!! 彼氏の体のためにも、止めさせたいです!! お願いします。

  • 禁煙する気が無い人に禁煙させる方法は?

    うちの主人はセブンスターを1日に2箱吸います。 お金も掛かり、体にも悪いので禁煙して欲しいのですが本人にまったくその気がありません。 「たとえ1000円になっても(本数は減らすけど)辞めないし辞めたいとも思わない!」と言っています。 禁煙したいけどできない・・・、というなら最近は色々な禁煙商品もあり試すことが出来るのでしょうが、本人にその気が無い場合は耳も貸しません。 そのうち本当に1000円になったり、病気になったらたまりません!! そんな主人にたばこを辞めさせる方法があったら教えてください。

  • 苦しくない禁煙方法

    こんにちは。 私は20代・女・会社員です。 今年の2月の転職を期に、禁煙をはじめました。 しかし、辛くて辛くて…6日で断念…。 情けない結果です。 今は新しい職場では一切喫煙せず、 朝一服と帰宅してから一服・ニ服…と1日7本ペースくらいです。 (2月までは 1日1箱ペースでした) 禁煙をした数人の友人の話によると、 「辛かったけど、やめられた」ということで驚きました。 30分おきにやってくる「吸いたい波」に襲われて、居てもたってもいられなかった私の経験はなんなのでしょうか...。 私が大げさなだけなのでしょうか…。 それともやめやすいタイミングなどがあるのでしょうか...? 苦しくない禁煙方法なんて あるわけがないと思いますが、本気で禁煙したいです

  • 禁煙方法

    はじめまして。 私の彼は喫煙者です。 私はタバコのニオイが大嫌いです。タバコのニオイがすると喉が痛くなります。 だから彼には「私の前では吸わないで!」って言ってます。 一・二度吸ったこともありますが、一応は気を使ってくれてはいます。 でも、「タバコをやめて(禁煙)欲しい!」って言うことには「ヤダ」といいます。 体に悪いからって言っても「早く死んでもいい」なんていうんです。 吸う本数は一日に10本以下らしいんですが、体の事を考えると私はやめてもらいたいです。 仕事も忙しくストレスもたまるのであまり無理をさせたくもないのです。(禁煙する事で余計にストレスがたまって欲しくもないんです) だけどやっぱり私は彼にタバコをやめてもらいたいのですが、禁煙はやっぱり本人の意思ですよね?? 彼に禁煙してもらえるいい方法ってありますか?アドバイスください。