• ベストアンサー

エレキギター:レスポールスタンダードと比べたレスポールSP&SG&PRSの演奏性・音色について

hunaskinの回答

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

スペシャルはシングルコイルですからね。 弾き心地の違いより音質の違いが大きいですよ。 ガランガラン鳴る感じとでも言えば良いでしょうか、一般的にはストレートなロック向けという事になると思います。 SGは、バランス悪いです。ストラップでぶら下げて立っているとだんだんヘッドが下がって行きます。 音はハムバッキングでもシングルコイルでもレスポールより甘くて軽い感じがします。ついでに重量も軽めです。 あと、倒すとすぐにヘッドがいかれます。 PRSは所有したことが無いのでわかりません。

関連するQ&A

  • GibsonのエクスプローラーとSGとレスポールについて。

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 当方元々はベース弾きだったのですが、バンドでギターを担当することになりました。 そこでGibsonのギターの購入を考えています。 コピーする10-FEETのギターは見た感じではエクスプローラーだったのですが、これはちょっと過激すぎるので、 SGかレスポールを考えています。 エクスプローラーの音はSGとレスポールのどっちに近いでしょうか? 今一番の候補は価格と弾きやすでSGスタンダードなんですが、10-FEETのようなメロコア、パンクロックに向きますか? アンプやエフェクターで変化をすると思いますが、一般的にどうでしょうか? また、レスポールのカスタムやスタンダード、スタジオ、Jr.などはやっぱり音が違うのでしょうか? 最終的には楽器店にで試し弾きをするつもりですが、知識を入れておきたいので質問させてもらいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • エレキギターの違いについて・・・

    エレキギターのレスポールの中での違いについての質問です! レスポールにも種類があるみたいなんだけど。 「スタンダード」「スペシャル」「カスタム」 などがあるみたいなんだけど、違いがよくわからないのですが具体的に教えていただけると嬉しいです!

  • Gibsonのギター、SGとLP

    ギブソンが出してるレスポールのギターと、SGのギターは音色にどれくらいの違いがあるんでしょうか?ピックアップが似ているので、そんなに違いはないように見えるんですが。 それと高いギターはビビらないらしいのですが、どれくらいの価格(どのモデル)までいけばビビらないんでしょう? 4万くらいのフェンダーはネックを直しても少しビビってしまいます。

  • ギブソンのレスポール・スタンダードのような形のエレキギターを買いたいのですが・・・

    ギブソンのレスポール・スタンダードのような形のエレキギターを買いたいのですが、できるだけ安く、弾きやすく、有名なブランドのものはないでしょうか?また、おすすめのものなども教えてください!宜しくお願いします。

  • エレキギター レスポール 初心者

    初質問です!w 来年になったらエレキギターを買おうと思っている中3女子です。 いろいろ調べて候補を2つにしぼりました。 Epiphone Les Paul Standard Electric Guitar Vintage Sunburst($639) Epiphone Standard Plain Top Les Paul Electric Guitar($617) そこでいくつか質問があります。。。 1)プレーントップとはなんですか? 木目がないということですか? また、写真で見る限り光沢があまりないように見えるのですが実際どうですか? 3)候補の両方ともがレスポールのスタンダードですが見た目以外に違いはあるのでしょうか 値段も少しですが変わってますし... 3)1つ目の候補のギターについて このギターの評価がみたかったので調べてみたら 必ずplus topかplus top proが名前の中にあります。 表記してあるのとないのとで種類に違いがあるのでしょうか? 購入しようと思っているお店のサイトでは表記されてません。 4)この2つのギター、最初の一本としてはどうでしょうか できれば両方の長所、短所など教えてくれれば助かります。 もちろん最終的にはお店に行って本物をみてから購入したいと思ってます! 長くなってしまいましたが回答よろしくお願いします。

  • エレキギター(SG)のロングトーンが途切れてしまいます…

    ギター暦はまだ3年に満たないくらいの者です。 今までレスポール系のギターは何本か使用してきたのですが、私の使用するギターはどれもこれも使っているうちに1,2,3弦のハイフレットのある1箇所だけ音が全く伸びなくなってしまいます。 ロングトーンを鳴らそうとしても、ピッキングするとすぐにハーモニクス音のようになり、直後に音が消えます。 この症状は1弦の12フレットが多いです。 これは使っているうちに馴染んできたりするものなのでしょうか? また、フロントピックアップで3弦の12フレット付近をピッキングすると、濁ったような汚い音になることもあるのですが、これはレスポールやSGはみなこういう音なんですか?プロのギタリスト(いつも聴くのはB'zの松本さん)のギターの音を聞いているともっと透き通っていて綺麗な音が出ている気がするのですが、これはアンプによる違いなのでしょうか?それともギターが高価だからでしょうか。 どちらの症状も買って1ヶ月もしないうちにおこりました。 ちなみに今私が使用しているギターはgibsonのSG specialです。 なにか原因がわかる方や知っている方、是非教えてください。

  • レスポールとSGの違い。 お互いの良い所、悪いところなど。

    こんにちわ。 いきなりですが、新しいギターを買おうと思っています。で、エドワーズのレスポールかSGにしようと思ったのですが、どっちも捨てがたくとても悩んでいます。もし良ければ、レスポールとSGの良い所・悪いところなど教えてもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • エレキギター:レスポールってどうなの?

    この前友達のストラトを借りて練習し始めた初心者です。 お金が貯まったら自分のギターを買おうと思っているのです。 僕はBUMP OF CHICKENのファンでGtの増川さんがレスポールを使っているのを見て「レスポール良いなぁ~」と思ってレスポールを買おうと思います。 しかし レスポールについて何にも知りません。さわったこともありません。 楽器屋さんに言って実際にさわってみた方が早いのは分かっています。 ですがなかなか行く暇がありません。なので答えて下さい。お願いします。 では本題に移ります レスポールについて ・ハイポジションが弾きにくいと聞きますが、なぜなんでしょう? ・ストラトと比べるとどれくらい重いんでしょう? ・どのような音楽・演奏に向いてるのでしょうか? ストラトはフェンダー社、レスポールはギブソン社ってことで回答お願いします。 少し漠然としている気がしますが・・・お願いしますm(_ _)m

  • エレキギターについて教えてください!

    こんにちは。 僕はギターを弾きはじめてから1年くらいたち、2本目のギターを買おうと思っているんですが、いろんな種類のギターの特徴が全然分からないのでどれを買うべきか決められないでいます。 そこで、テレキャスター、ストラトキャスター、レスポール、SG、これらのギターの特徴を教えていただけないでしょうか。 具体的には、音の感じ・弾きやすさ・どういうプレイに向いているか・おすすめのメーカーなどを教えてください。 ちなみに、予算は10万ほどで、今は初心者セットで15000円位したストラトキャスター使ってます。

  • 音色が甘いジャズギター

    数年前にたまたまラジオで音色が甘いジャズギターを聴いてとても感動したのですが、その曲名はおろか、演奏者まで分かりません… 普通のジャズギターと違って、音色が甘いというか、表現しにくいんですが、艶やかな、色っぽいって感じの音色でした どなたかそういう感じの演奏者または曲を知りませんか?教えてくださいm(_ _)m