• 締切済み

ホームページを作りたい・・のですが・・

nori_007の回答

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.1

ホームページ制作スキル取得に関して、最終的にどうしたいのでしょうか。 WEBデザイナーになりたいのでしょうか、もしくは趣味の範疇でホームページを作成出来れば良いのでしょうか、どのレベルを目指しているかで質問の回答が変わってきます。 質問1の回答 商用ホームページで有れば、Yahoo!Japanカテゴリに有償登録します。 SEO を意識するので有れば、クロスレコメンドやジェイ・リスティングに登録をするのをお勧めします。 趣味の範疇で有れば特に登録する必要はなし 質問2の回答 ブログを勘違いしていませんか、日本では日記のイメージですが、ブログとは簡単にホームページを構築出来るシステムと理解してください。多くのサービスは日記程度の機能しかないのも確かですが・・・、商用利用に関しては、ブログサービスにご確認ください。最近はブログシステムを構築するプログラムを用いて、ホームページ1式を作成する事も多くなっています。構築は面倒でも、運用は特別なスキルは必要なく、運用面は楽になります。 その他の回答 本格的な勉強ですが、まずはメモ帳はから、今の時代 html(xhtml)+css をまず自由に使えるように学んでください。後は画像を扱うので、Photoshop が使えるようになってください。 >無料ソフトなどで 簡単に作れて 構成ができるものと思っていますが・・ まずはメモ帳で学んでください。特にプロを目指すので有れば。 趣味程度出有れば、ホームページビルダーと関連書籍で学べば良いと思います。 >手順など また ホームページなどの作成を習う場合 どんな講習会などへ行けばいいですか? 講習会と言うより、スクールだと思います。以下のページを参考にしてください。 http://school.dhw.co.jp/course/web.html 正直な話、プロを目指すのか、趣味かで全然違ってくると思います。 お店の紹介等で有れば趣味の延長上です。制作代金を受け取るのあればプロのスキルは身につけてください。

binmichiko
質問者

お礼

有り難うございます。 とてもわかりやすく説明していただけて感謝しています。

関連するQ&A

  • ホームページ作成にあたって

    会社のホームページを作ることになったのですが、皆さんに教えてもらいたいことがあります。 私は現在、ホームページで使用するパーツをホームページビルダーで作成しているのですが、他社の大企業と呼ばれる会社のホームページは大変整って、色合いも考えられています。 そんなホームページはWEBデザイナーと呼ばれる人が作成しているのはわかるのですが、どんなソフトを使ってホームページを作成してるのでしょうか? Webデザイナーの方の意見、また会社のホームページを作成した方の意見を伺いたいと思っています。もちろん、一般の方からの意見も宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページ作成に関して

    みなさんは、どのようにホームページをつくられていますか?? 1.全く0ベースからHTMLとCSSを使って作る。 2.無料で配布しているテンプレートを利用。 3.ホームページ作成ソフトを使って作成。 ちなみに僕は、、、 全くこの辺の知識がないのでどうしたらよいか、 全くわかりません。。 主婦の方、ウェブデザイナーの方、制作会社の専門の方まで 様々なご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 見栄えのいいホームページをつくりたい

    新米web担当者です。 今度ホームページを新たに立ち上げることになりました。 ホームページビルダー等を利用して自分で作成することも できるのですが、自分で作成すると見栄えのいいホームページを 作ることができません。 簡単に見栄えのいいホームページを作成する為にお勧めの サービスなどありますでしょうか? ※商用利用を目的としたサイトを作成する予定です。

  • ホームページ作成ソフトについて

    一流のWEBデザイナーでも使う日本一のホームページ作成ソフトを教えてください。

  • ホームページ作成

    こんにちは 只今 商用のホームページを作成しようと検討している者です。商品数が200個ほどありページもかなり大きく作りたいのですが 商用のホームページなど作ったこともなくどんな本でどのように勉強したら良いのかも解りません。普通の個人のホームページは作ったことがあるのですが商用となると クレジット決済やカート機能やら商品の下に在庫があといくらあるか?などがある、とても解りやすいホームページを作りたいのです。時間はたくさんあるのですが業者さんに依頼すると、200万ぐらいすると言われました。個人の遊びのホームページはビルダーで作成してきましたが、何か素人丸出しのホームページしか作れずどうしたらおしゃれで、スタイリッシュで個性的な感じの良いホームページを作れるのか教えてください。それと、もし勉強するならどのような本で勉強したらよいのかも教えてください。今現在は アドビのマスターコレクションをMACにインストールしているので、アドビのソフトは何でもあります。どうぞ宜しくご指導お願いします。

  • どうやってホームページを構築したらよいでしょうか?

    バンド、クリエイターのホームページを作成したいと思っています。商用利用可能で、無料かつCMS(ブログのような形式)でつくれるものを探しています。多少の導入する手間よりは 編集の簡単さや応用が効くものがいいとおもっています。 また、CMS以外でも何か良い案があればお願いします。 商用利用といっても、ネットショッピングをやるつもりはありません。 できれば、デザイナーや制作会社に頼まずにやっている例が あれば教えてください。 また個人の能力としては基礎的なHTMLの知識、簡単なCSS PHP、DB、FTP というものが何かはだいたいわかっています。 どうでもいい個人であれば適当なホームページをつくったことはあります。

  • 動的なWEBページの作成可能な無料ホームページ提供サービス

    動的なWEBページの作成可能なホームページ無料提供サービスがどこかにないか探しています、商用利用が出来ればなおさらです。よろしくお願いします。

  • ・商用ホームページ作り

    yahoo,楽天のような商用ホームページを作成してみたく 思い、人気サイトのHPは市販のHP作成ソフトでは作成できませんかね?これら人気サイトはどの様に作成しているのですか? 商用HP作りに興味がありますがノウハウなど御座いましたら お教え下さい。htmlを勉強しないと無理でしょうか?

  • yahoo検索 hitしない

    yahoo検索 hitしない 商用目的のホームページを作って2ヶ月くらいになるのですが、 yahoo検索でhitしません。 ロボット巡回先にも何度も登録してるのですが・・ googleは作成してすぐにhitしたのですが、 yahooの商用利用の場合はそういうものなのでしょうか?

  • ホームページデザイナーになるには

    ホームページデザイナーの仕事がしたいです。 私、ある程度、ホームページの作成はできます。 Goliveとphotoshopはある程度、ベーシックなところは使いこなせます。よく知り合いから頼まれてホームページの作成をしたりしています。 プロのホームページデザイナーになるには、ほかにどのような知識が必要なんでしょうか? また、それはどのようにして勉強したらいいでしょうか?