• 締切済み

子供の将来について

 閲覧ありがとうございます 19歳の息子のことで相談させていただきます 昔から人見知りの激しい子でした。 中学に入り不登校に、でも適応教室には通っていました。 高校も2年で中退、通信高校に通い卒業 一浪し私立大学に合格 しかし本人は理系志望でしたが高校中退なので数学、理科がだめで文系に 入学式が近くなるにつれ不安だらけのようで最近になり自分は「社会不安障害」「適応障害」「対人恐怖症」だと思うと言われました 確かに私も調べるとそうだと思いました 親なのに恥ずかしいです 直ぐに心療内科に行こうと言いましたが性格なんだから病院で治るはずないと。 この性格を分っていたのになぜ子供の時に治そうとしてくれなかったんだとも言われました どうしたらいいのですか? わたしは病院に行き少しでも治らないまでも抑えることができるのでは? 薬によってなんとかと思っています 病気はいずれ欝になるかもと書いてあったので心配です どうしたらいいのですか?

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.2

>性格なんだから病院で治るはずないと。 性格なら病気ではありませんね。 病気なら病院で解決出来る可能性はあります。 「社会不安障害」「適応障害」「対人恐怖症」は人間なら誰にでも 少しは当てはまります。 昔は登校拒否の言い訳に、頭が痛いとかお腹が痛いだるい、 というのが一般的でしたが、今は子供にも知恵が付いているので 嫌な事から逃げる口実として、これらの精神疾患を訴える人も居ます。 そして仮病だから精神病院へは行きたがらない、となるのです。 実際に病気であれば人が変わったように性格が急変したとか どうみても普通じゃなくなったなどの 親であれば解る違いがあるでしょうから 本当の病気なのか、仮病の一種なのか、 親であるあなたがまず判別してください。 あなたが病気だと判断したのであれば 本人が何と言おうとも1度病院へ連れて行くべきでしょう。 医者も色々な患者を診ているプロですから あなたや子供自身の判断よりはマシな対処&改善をしてくれると思います。 それと、あなたのお子さんはもう19歳なので いつまでも甘やかさないで少し厳しく大人としての扱いをされてはどうでしょうか。 ほんの少しの文章ですが、小学生の子供を溺愛してるかのような甘さを なんとなく感じられたので、その辺も少し気になりました。 その年齢の子供を甘やかしても子供には何も良い事はありませんよ? 逆にマイナスになることばかりです。 子供の病気の事と、あなたの親としての自覚の2点をよく考えてみてください。

  • vreturnsv
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

息子さんの自己判断でどうして病名がわかるんですか? ネットで検索したりして、それに当てはまる症状だからそうだとは言い切れませんよ。 最近テレビの宣伝か何かで観たら「日本人の何人かに一人は鬱病」って言ってました。 誰にでもなり得るんでしょう。 子供の我儘に振り回されないようにして下さい。 親のあなたが強く出ないで誰が息子さんを病院へ連れて行くんですか。

関連するQ&A

  • 東京理科大 経営学部

    現在高校2年生で 私立文系型です。 大学は 近いとゆうことも あり東京理科大の経営学部を 目指そうかと考えています。 自分は文系なので 東京理科大では理系 イメージしかないのですが 文系でも東京理科大の 経営学部に進学する人は いるんでしょうか? 経営学部がある 久喜キャンパスは 移転するなど話を聞き かなり不安もありますが どなたかよろしくお願いいたします。

  • 理系に行きたいけど・・・。

    私は今、中学3年生です。 私立中学に通っているので高校受験はしないのですが、 来年から高校生で理系、文系に分かれます。 私は理系に行きたいのですが、理科や数学がかなり苦手で授業とかもしっかり ついていけるかどうがかなり心配です。 この場合、理系に行くべきなのでしょうか?      それとも文系の方がいいのでしょうか?

  • 将来を見据えた大学の選び方

    いつも役に立つ回答を寄せてくださってありがとうございます。 今回は大学の選択の仕方を相談したいです。 私は高校一年生です。2年から文系・理系とある中で理系を選択しました。 理系は特に理由もなく(と言ったら嘘ですが、数学が得意ではないが少しだけ好きという理由 文系教科理系教科の点数はそんなに変わりません)選択しました。 理系を選ぶときは何気なく選んだんですが調べてみると、なんとなく行ってみたかった工学部は「授業が半端なくきつい」「高給が期待できない」などとの情報が掲載されており、それは一概には言えないかもしれませんが、少し嫌だなあと思っています。先ほども書きましたが、そこまで理系に執着しているわけではないのに、そんなに忙しくて高給が期待できない部を選んでしまっていいのかと思っています。 現在自分には将来の夢がありません。それがネックになって文系・理系選択もほぼ適当に選んでしまいました。今は「文系にしたい」と思っています。なぜなら、特に苦手でもないし、将来にも期待できると思うからです。しかし残念ながらうちの高校は文転が出来ません。 お前が悪いと言われたらそれまでですが、理系でお勧めの学部というのはあるんでしょうか。情報学部など気になっているのですが、いかがなもんなんでしょうか。 「楽をしようとするな」などの意見も非常に貴重だと思うんですが、自分の合っていない学部を選んで大学を中退することになったらそれこそあまり意味のないものになるんだと思います。中退が悪いというわけではないですが、私は卒業して職に尽きたいと思っているので・・・。

  • 将来のことについて本気で悩んでます・・・

    私は高校2年文系クラスの男です。高校1年の文理選択の時に、親や将来のことを考え、公務員を目指すために文系に進みました。しかし、自分は文系科目(特に英語)が得意ではなく成績もなかなかのびなくて、偏差値も50ぐらいなので、旧帝大のような有名な大学に受かるかもわかりません。また、文系では高学歴でないと就職が難しいとききます。最近では、どうせ大学へ行くなら自分の好きなことが学べる大学へ行きたいと思うのです。もともと理科系が得意で、環境や建築やデザイン(建築士など)に興味があります。そこでお尋ねしたいのですが、 このような関係の仕事に就くには文系科目の大学ではやはり就職や給料面で不利なのでしょうか? 今から勉強しなおして、理系の大学へ行った方が良いのでしょうか? 受験まであと1年しかないのですが、将来のことを考えると不安で不安でたまりません・・・。

  • 高機能自閉症、アスペルガー受け入れの高校

    現在中学生の子供がいます。広汎性発達障害を持つ子に 配慮のある、面倒見の良い高校をご存知でしたら 教えてください。 対人関係への不安、登校しぶりに陥った際の対応への不安があります。関西圏の私立、公立いずれでも かまいません。よろしくお願いします。

  • 「将来の夢」という題で作文を書きました。またまた添削お願いします。

    「将来の夢」という題で作文を書きました。またまた添削お願いします。 私はよく「何になりたいのか、どんな仕事に就きたいのか、そろそろ決めた方がいいんじゃない?」と言われます。そう、私は将来の夢を決めていないのです。私にはその原因となる悪い性格が二つあると思います。それは「後ろ向きである」と「人見知りをする」です。 私は自分で将来の夢を見つける方法を考えてみました。「経験したことを元にする」と「自分の得意なことを生かす」です。しかし私は仕事に結びつくようなボランティアの経験もなく、ピアノを習ってはいますがあまり上手ではないので、「経験したことを元にする」では将来の夢を見つけることができません。次に「自分の得意なことを生かす」という方法でさいがしてみました。私の得意なことはパソコンを使うことなので、インターネットでパソコンを使う仕事を調べてみましたが、今の私にはその名前さえよくわからないほど難しいもので、どのような仕事があるのかがよく分かりませんでした。この二つの方法で探してみたのですが見つからなかったので、今度は友人や家族など身近な人たちにどんな職業についたらいいと思うか尋ねてみました。両親には子供の頃、どんな職業に就きたかったのかもくわしく訊きました。しかしやはり私のやりたいと思える職業はみつかりませんでした。いくつか魅力を感じるものはあっても、すぐに「どうせ叶いっこない」と思ってしまうのです。これが一つ目の将来の夢をまだ決められていない原因である「後ろ向きである」の例です。その後ろ向きな性格を直すためにも、前向きになれる夢を探すべきなのだと思いました。 私の考える前向きになれる夢とは、人との関わりを大切にする職業です。人との関わりを大切にする職業で、私の思いつくものは介護福祉士や保育士などですが、私はあまりその様な職に就きたいとは思いません。なぜなら、私は赤ちゃんをあやすことがとても苦手だし、初めて会った人とうまく会話ができないからです。これが二つ目の将来の夢をまだ決められていない原因である「人見知りをする」の例です。 高校生になったら理系か文系かを選択しなければいけません。しかし私はまだ決めかねています。文系から理系に移るのは簡単ですが、理系から文系に移るのは難しいといわれます。それを考えると、なかなか決められません。高校生になるまであと一年あります。それまでにまずは文系に進むのか理系に進むのかをはっきりとさせ、将来の夢を決められない原因である二つの悪い性格を直し、自分の本当にやりたいと思える夢を見つけられたらいいと思います。

  • 文理選択について

    私立高校に通う高校1年の♀です。2年生から文系と理系に分かれるのですが今、どちらに行くべきかすごく悩んでいます。 私は数学も理科も好きである程度得意なのでずっと理系に進むつもりでした。しかし、文理選択は大学受験にも将来の夢にもつながると知って本当に理系でいいのか迷い始めました。 私はまだ、大学は詳しく決めてはいませんが将来、保育士か栄養士(管理栄養士)になりたいと思っています。この系統の職業に就くためには理系でいいのでしょうか?それとも文系の方がいいのでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 将来についてとても不安です・・・。

    自分は今21です。 どこで質問すればいいか分からなかったので、 就職のことについて特に聞きたかったので ここに書かせていただきました。 自分は高3時に病に侵され中退をやむなくされ、 その後入退院を繰り返し、どうにかこうにかして 通信制高校を卒業し、ようやく病気回復できて、 これから大学に行こうと思い、最近基本的な勉強から始めました。 大学は文系と理系に別れれば、 将来の道もある程度きまってしまうと思い、 いまひとつ決めかねています。 しかし自分は再来年に受験して合格したとしても 4浪時の年齢になるので就職ではなんも悪いことしてないのに 病気のせいで不利になるのか?と思ってしまい。 自分を呪いたくなり、将来が不安で仕方ないです・・・。 聞きたいことは ・自分は今の段階ではやりたいことが見つかっていなくて、その場合  文系と理系どちらがいいでしょうか?  資格は英検準1級を持っています。英語が1番好きですが、数学も化 学も好きで、よく自分の特性が分かりません。。。  自分の可能性を広げられるのは文系でしょうか?理系でしょうか? ・就職の時にはやはり自分はどんな理由があれ  4浪の扱いをうけるのでしょうか?もちろん自分は  その扱いを受ける覚悟で大学では勉強を人の何倍も  がんばるつもりです。   大学は理系なら名古屋大学工学部機械工学科、文系ならば名古屋大学法学部か経済学部志望です。 知らないが故に不安になっているので詳しくご教授いただけるとありがたいです。 それでは宜しく御願いしますm(__)m  

  • 理系科目を捨てたい

    文系ですが、私は理科や数学の問題を解いていて楽しいと思わないので「何のためにやってるんだろう」と思うようになってきました。 理系の人ってだいたい「(理科の勉強で)新しいこと知るのが楽しい」とか「解けなかった数学の問題が解けて楽しくなってきた」という人が多い印象で、私は別に理系の研究者になりたいとかは無いので余計に自分は何のために理系科目をやっているのかと感じます そういう人間は私立文系のほうが合っているのでしょうか。

  • 高校で類型選択と大学、将来とか学歴について

    はじめまして。初めて投稿します。早速ですが、教えて下さい。 私は、今、上から2番目の進学校に通う高校一年生です。 しかし、早くも皆より遅れ、とうとう学年で最下位になってしましました・・・。 そして、10月位には類型選択(最終決定)があり、文系私立を目指すクラス、文系国公立を目指すクラス、理系私立・国公立を目指すクラスの三種に分かれます。レベルは、先生の話によると文私<文国公<理系のように思えます。 親が、理系行け行けというのですが、私は数学3点・・・。理科も物理0点とりましたし、絶対数IIIとかついていけないのは目に見えています。だから、親に「文系行く」と言ったら、親は文系行って何するの?と言って、私は答えられません。それに、文系だって人より優れているなんてこともありません。 文系の私立コースは他のコースよりも、教科が少ないみたいです。よりピックアップして、学ぶということでしょうかね多分。アホな私は、ここじゃないとやっていけないと思うのですが・・・(ここでさえ大変だと・・・) 私は薬学の方に今興味がありますが、こんなんじゃ絶対無理ですよね。理系入れたはいいが、さらに突き落とされるのがオチでしょうし。(多分断られると思いますが) 例外で文系コースから理系大学に行った人もいるそうですし。 文系行って、芸大に進もうかと、最初は思いましたが、母子家庭のウチはお金に余裕がありませんし、なにより親が反対してます。(将来、食べていけない可能性が高いから) それと、親はとてつもなく学歴にこだわります。学歴ってそんなに大切なんですか?負け犬の遠吠えみたいですが、親は就職の良さそうな(実際は知らないんですが・・・)専門学校などは断固反対します。専門学校は絶対無理みたいな風に言ってくるのですが。。。そんなに専門学校とはダメなんですか?そんなに学歴って重要なんですか? (1)類型選択をどうすればいいんでしょうか?親の言うとおり理系に行き、ワケわからない数学などをするか、親を説得して、文系で無難な方に行くべきか。 (2)文系は就職ないと親がいうのですが、本当ですか。 (3)芸大で好きなこと(絵を描くこと)するか(専念)、理系大で薬学とか勉強して潰しきくようにしてから好きなこと(二束のわらじ状態)するか、どっちがいいんでしょう?また、やはり芸大で学ぶことは大きいんですか? (4)学歴が良くないと何か困ることあるのですか? どれか一つでもいいので、教えて下さい。 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう