• 締切済み

キングソフトでウイルス検索をしたいのですが、他の対策ソフト(ウイルスバ

Tacho8の回答

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.1

ウィルス対策ソフトを複数同時に動かすと、お互いをウィルスとみなしてけんかすることがあるようです。 一方をアンインストールしておきましょう。 期限が切れているものを入れておいても仕方ないでしょう。期限切れって、パソコンを買ったときについてくる60日(くらいの)期間限定版ですか? それは再び入れることはできないはずです。お店へ行けば正規版を売ってますのでそれを入れれば? 私ゃボンビーなので、http://www.microsoft.com/Security_essentials/?mkt=ja-jp と、http://www.zonealarm.com/security/ja/free-upgrade-security-suite-zonealarm-firewall.htm でガードしてます。

kuma0008
質問者

お礼

ウイルスバスターは正規版です。 期限切れのものはもう使えないんですね。 詳しい説明ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マイクロソフトのウイルス対策

     マイクロソフトのウイルス対策のソフトを無料ダウンロードできると新聞に載っていました。ホームページを見てみると確かにそう書いてありました。ちょうどわたしのパソコンはウイルスバスターの契約が切れたので、マイクロソフトの方にしようと思います。  いざダウンロードしてみようとしたら必要なアップデートがありますと書かれていて、全て一応してみたのですが、うまくいきません。ふと思ったのですがウイルスバスターをアンインストールしていないからでしょうか。アンインストールしたらうまくいきますか?いかなかった場合期限切れになっているウイルスバスターをもう一度インストールすることは不可能ですよね?そうである場合不安でうかつにアンインストールできません。(今の状態であれば一応ウイルス駆除はできるのです)知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • キングソフトが無料な理由を教えて下さい。

    キングソフトが無料な理由を教えて下さい。 ウイルスバスターの期限が切れたので、無料で使えるソフトはないかなと探していたところ、キングソフトというソフトを見つけました。機能的にもウイルスバスターに劣りませんし、以前よりパソコンが軽くなったような気がします。 ウイルスバスターより使いやすいのに、なぜキングソフトは無料なのでしょうか。

  • ウイルス対策ソフトについて

    現在、NECのパソコン(vista、ウィルスバスター2008期限切れ)と、ソニーvaio(XP,以前対策していたがあまりにも重いため削除)、ソニーvaio(Me,何もなし)の3台を所有しています。 以前入れていたウイルス対策ソフトがあまりにも重く、普通に作業すらできないため削除して、そして幸いにもウィルスなどに感染もすることなく、今にいたっていますが、ウィルスバスター2008が期限切れになり、そしてウィルスバスターはそんなに重くなかったこともあり、やっぱりここいらで導入したほうがいいかなと思い、重い腰をあげようと思いました。 が、あまりにもたくさんの情報がありすぎて、何をどう選べばいいのか、同じウィルスバスターって書いてあるのに、いろんなバージョンもあるようで、何がどう違うのかすらもわかりません。 長期版でなく1年物くらいで様子を見ようとは思うのですが、おすすめの軽いソフトがありましたら、ぜひ教えてください。 (ウィルスバスターなら3ユーザーまで行けるようなのですが、他の商品も同様なのでしょうか?)

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトについてですが、現在マカフィー社の対策ソフトを使っています。 今年に入って、新たにノートパソコンを購入しました。そちらのほうにはウイルスバスターが入っていました。 そのノートパソコンのウイルスバスターの無料体験版がそろそろ期限切れになるためホームページを見ていたところ1つのシリアル番号でPC3台まで使えると言う製品を見つけました。 金銭面的にも考えてマカフィー社のソフトからウイルスバスターに変えたほうがいいのかなと悩んでいます。 もし変えた場合何か問題あるのでしょうか?!マカフィーとウイルスバスターを比べたらどちらの方が性能的にいいのでしょうか?! また、もし変えたとしたらどんな設定がいるのでしょうか?! わかる方、経験等ある方おられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Andoroid:ウイルス対策ソフト

    こんにちは。お尋ねしたいことがあります。 お薦めの「ウイルス対策ソフト」はあるでしょうか? 今年2月に、AUで、Arrows Z(Android)を購入しました。 しかし、先日、「ウイルスバスター」が期限切れになりました。 AUに行って聞いてみたところ、毎月315円で、ウイルスバスターが利用出来る、とのことです。 しかし、年換算すると、4000円ぐらいします。 もっと、安価に、しかし、性能が良いウイルス対策ソフトはあるでしょうか?? スマートフォンは、初心者でよく分かりません。 ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルス対策ソフト

    ウイルス対策ソフトを買いたいと思っているのですが、知識が少なくどれを買えばいいかよくわかりません…。どれがいいかなど、値段や機能などを考慮して教えてください。 ヤマダなどでよく売られてるウイルスバスターやウイルスセキュリティ0を考えているのですがどうでしょうか? PCはvistaでメモリ1.5Gです。 よろしくお願い致します。

  • ウイルス対策ソフトウェアが検出されませんでした。

    WindowsXPでウイルスバスター2005を使用しています。 今朝、パソコンを立ち上げると、質問タイトルのような 『ウイルス対策ソフトウェアが検出されませんでした』との バルーンが出ました。 調べてみたところ、Windowsのファイアウォールが有効になっていましたので、 それを無効にしました。 ウイルスバスターの方はちゃんと最新版にアップデートされていて ちゃんと機能しているようです。 その二つを確かめた後、再起動してみましたが、 やはりまだウイルス対策ソフトがインストールされていないとの警告が出ます。 ウイルスバスターがちゃんと動いているにも関わらず、 ウイルス対策ソフトが入っていないと警告が出るのは 何故でしょうか? このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか。

  •  ウイルス対策ソフトのアンインストール方法?

     ウイルス対策ソフトのアンインストール方法?   先日、オークションでDELL Latitude V710 を入手しましたが、前人が使用したウイルス対策ソフト(ウイルスバスターCorpクライアント)が残ったままのPCでした。  そのままの状態で使ってみたところ「コンピュータが危険にさらされている」警告が出ましたのでアンインストールして手持ちのウイルス対策ソフトをインストールしょうとしましたがアンインストール時に「パスワード」を要求されましたがわかりませんのでアンインストールを断念しているところです。    ☆何かいいアンインストール(削除)方法がありましたら教えてください。         

  • ウイルスソフトとしてキングソフト製のものを使用中。これと競合しないウイルスソフトを教えてください

    ウイルスソフトとしてキングソフト製(有料版)のものを使用中。 しかし、これだけでは心配なので、ときどき別のウイルスソフトを使用してみたいと思っています。しかし、多くの場合、競合しないように現在使用中のソフトをその都度アンインストールしなければならないと知りました。キングソフトをアンインストールせずとも使用でき、なおかつウイルス・スパイウエア対策ソフトとして検出率も良いソフト(有料のもの)を教えて頂ければ幸いです。

  • ウイルスソフトをインストールしたらPCがフリーズします。助けて下さい。

    キングスバスターのウイルスソフトが期限切れになり、アンインストールしないで別のウイルスソフトをインストールしました。PCの電源を入れるとWindowsは立ち上がりますがプログラムの削除を立ち上げキングスバスターのソフトを削除しようとしましたが、一覧を表示する前にフリーズしてしまいます。強制で電源を切りその他のプログラムを立ち上げても途中でフリーズして電源を切る事も出来ません。現在は強制で電源を切り家族のPCを借りて質問しています、OSはXPproSP2です。