• 締切済み

windowsXPの電源オプションについて

aigaionの回答

  • aigaion
  • ベストアンサー率47% (287/608)
回答No.1

デフォルトユーザの設定を弄ったらどうでしょう? Windows でデフォルトユーザというのは、ユーザ作成時のベースになるユーザです。 下のURLあたりに参考になるかもしれません。 http://blogs.dion.ne.jp/cats315/archives/7660864.html http://support.microsoft.com/kb/168475/ja アバウトな回答でごめんなさい。

rupyin
質問者

お礼

aigaionさん、ご回答ありがとうございます。 http://blogs.dion.ne.jp/cats315/archives/7660864.html ここは自分も確認したサイトなのですが、 HKEY_LOCAL_MACHINE\hoge\Contolol Panel\PowerCfg\CurrentPowerPolocy の中の電源オプションのテンプレートのとこの時間設定のところがバイナリデータなのです。。 このため簡単には編集できないようです><; http://support.microsoft.com/kb/168475/ja​ のサイトは始めてみました。これにしたがって新規にアカウントを作成して雛形を作ろうとしたのですが、管理者権限がないユーザの場合、そもそも電源オプションの設定変更権限がないみたいです><;

関連するQ&A

  • 電源オプションの件

    皆さんよろしくお願いします 我輩 WindowsXP SP3を使用しております 電源オプションなのですが、「詳細設定」の「コンピュータの電源ボタンを押したとき」を「スタンバイ」設定しております 「電源設定」で「自宅または会社のデスク」を選択し、電源ボタンを押したときは完全に電源が切れたかのように静かになります しかし、「常にオン」を選択し、電源ボタンを押したときは「HDD」「ディスプレイ」が止まりますが、「CPUファン」「ケースファン」あと「ケースの温度計」が止まりません 「powercfg」の結果 powercfg /Aで使用できるスリープを確認しました C:\Documents and Settings\User\デスクトップ\電源管理>powercfg /A 以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です: Standby ( S1 S3 ) Hibernate 以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません: スタンバイ (S2) もともとS2はOFFにしてあります powercfg /H OFF powercfg /Q "自宅または会社のデスク"で設定を確認しました C:\Documents and Settings\User\デスクトップ\電源管理>powercfg /Q "自宅または会社のデスク" フィールドの説明 値 ----------------- ----- 名前 自宅または会社のデスク 数値 ID 0 モニタの電源を切る (AC) 15 分後 モニタの電源を切る (DC) 5 分後 ハード ディスクの電源を切る (AC) 行わない ハード ディスクの電源を切る (DC) 15 分後 システム スタンバイ (AC) 行わない システム スタンバイ (DC) 5 分後 システム休止状態 (AC) 行わない システム休止状態 (DC) 行わない プロセッサ調整 (AC) サポートなし プロセッサ調整 (DC) サポートなし powercfg /Q powercfg /Q "常にオン"で設定を確認しました C:\Documents and Settings\User\デスクトップ\電源管理>powercfg /Q "常にオン" フィールドの説明 値 ----------------- ----- 名前 常にオン 数値 ID 3 モニタの電源を切る (AC) 行わない モニタの電源を切る (DC) 15 分後 ハード ディスクの電源を切る (AC) 行わない ハード ディスクの電源を切る (DC) 30 分後 システム スタンバイ (AC) 行わない システム スタンバイ (DC) 行わない システム休止状態 (AC) 行わない システム休止状態 (DC) 行わない プロセッサ調整 (AC) サポートなし プロセッサ調整 (DC) サポートなし powercfgでは、電源ボタンを押したときのスリープ状態が設定できないようです 「常にオン」を「名前をつけて保存」し「デスクトップ」というものを作成し「デスクトップ」を選択後 電源ボタンを押したときはやはり、「常にオン」と同じ動作になってしまいます ちなみに、自宅または会社のデスクの設定をエクスポートし powercfg /E "自宅または会社のデスク" /FILE "自宅または会社のデスク.POW" ファイル名を変更 "自宅または会社のデスク.POW"→"デスクトップ.POW" 設定ファイルをインポート powercfg /I "デスクトップ" /FILE "デスクトップ.POW" 「デスクトップ」を選択後、電源ボタンを押したときは「自宅または会社のデスク」と同じ動作になります さて、「自宅または会社のデスク」と「常にオン」の「スリープ状態」の違いは何なのでしょうか? また、「自宅または会社のデスク」と同じように「スリープ状態」を設定(自由に)するにはどうしたらよいのでしょうか? powercfgのエクスポート、インポートや「名前をつけて保存」を使わない設定の仕方でお願いします

  • 電源オプションの設定を一時的に変更したい

    OS:Windows Vista以降 powercfgコマンドで電源オプションの設定を一時的に変更したいです。 客先のパソコンでデータのバックアップ作業をする際、 バックアップ中にスリープ状態になるのを回避するために (1)POWERCFG -Change -standby-timeout-ac 0  ←スリープまでの時間を「なし」にしている。 (2)バックアップ作業 (3)POWERCFG -Change -standby-timeout-ac 45 ←スリープまでの時間を「45分」にしている。 という流れで作業しています。(上記(1)~(3)をバッチファイル化しています) その際、まずそのパソコンの電源プラン画面を開いて スリープまでの時間が何分になっているかを確認し、 上記(3)の「-standby-timeout-ac」 にその分数を入力してからバッチを実行しています。 しかしながら、その確認作業の手間やミスを省きたく、 電源プランをファイルに保存(=Export)してから最後に戻す(=Import)ように しようと考えたのですが、 ImportによってGUIDが変わってしまうため、 次回Exportする際に現在のGUIDを確認する作業が必要となってしまいました。 一時的に電源プランを変更したい(スリープまでの時間を一旦「なし」にし、最後に元の値に戻す) のですが、それを自動で行う方法はありませんでしょうか?

  • 電源オプションの電源設定について

    XPのSP2を使ってます。 電源設定で、モニターの電源を切るで、1分で切れる設定にしてるのですが、しばらくたつとなぜかモニターの電源を切るの設定がなしになってます。 1分で切れるように設定したはずなんですが、時間がたつと、なしになってモニターがつきっぱなしになってます。 原因わかる人教えてください。

  • 電源オプションの設定

    電源オプションで 電源設定:自宅または会社のデスク モニタの電源を切る:20分 ハードディスクの電源を切る:30分 に設定していますが電源が切れません。 何の原因がもっとも考えられるでしょうか?

  • WindowsXPの電源設定で、

    「ハードディスクの電源を切る」「モニタの電源を切る」「システムスタンバイ」という設定があると思うのですが、 「システム スタンバイ」と「~の電源を切る」の設定が両方ある意味がよく分かりません。 特にデフォルトとして用意されている設定で、【5分後に、モニタの電源を切る。スタンバイ状態にする。】【10分後に、ハードディスクの電源を切る。】というような設定があるのですが、スタンバイ状態になった時点でハードディスクの電源も切れているのではないのでしょうか?

  • グループポリシーでログオンスクリプトが実行されない

    Windows Server 2003でドメインを構築しています。 クライアントのOSはXPです。 ドメイン参加しているユーザー・コンピューターの電源オプションを グループポリシー(GPMC)で一括変更したいのですが、 ログオン時にバッチが実行されません。 <設定手順> 1.グループポリシーの管理画面  グループポリシーオブジェクトグループポリシーを作成。 2.グループポリシー オブジェクトエディタ  ユーザーの構成→Windowsの設定→スクリプト(ログオン/ログオフ) 3.ログオンのプロパティで、ファイルを指定 4.組織単位に作成したGPOをリンク 以下のサイトを参考に設定しています。  グループ・ポリシーとpowercfg.exeコマンドで電源オプションの設定を変更する  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1026pcfgpolicy/pcfgpolicy.html  Powercfg.exe を使用して Windows XP で  電源設定のグループ ポリシー オブジェクトを作成する方法  http://support.microsoft.com/kb/915160/ja  Windows Server 2003のADで電源管理  http://ap.atmarkit.co.jp/bbs/core/fwin/19047 ※電源設定のバッチファイルは、以下のサイトと同じソースです。  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1013powercfg/powercfg.html 電源の設定はレジストリの変更が絡むのが原因かと思い、 レジストリに関係ない別のバッチでも試してみましたが、 同様に実行されませんでした。 バッチファイルは以下のサイトからダウンロードしたものを使用しています。 ドメインユーザのデスクトップで実行したところ実行されました。 日付フォルダ作成 http://pcbase.web.infoseek.co.jp/bat/makefolder01.htm どうしてバッチが実行されないのか、原因が分かりません。 それと、2003・XPの環境では、 グループポリシーとバッチでの電源管理は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 電源オプションの設定

    コントロールパネルの電源オプションから モニターの電源を切るを20分に設定したのですが、 20分はおろか、1日経っても電源つきっぱなしです・・・ PCは2台あって、もう片方(モニタ1台)は20分で切れてくれます。 私のPCは上記の状態なんですが、何が悪いのでしょう。 環境はXP SP3。モニターは2台接続しています。

  • 電源オプション プロパティー中の電源設定に関して

    電源オプションのプロパティーの電源設定中 モニターの電源を切る 15分と設定しましたが時間になってもモニターの電源が切れません。何が影響してトラブルになっているのか、解決策をご存じの方は教えてください。

  • Windows 8.1 でディスプレイの電源を自動

    アプリの監視のためコンピュータをつけっぱなしにしています。 夜間はほとんど見ないのでディスプレイの電源を切るようにしています。 昼になったら自動でディスプレイの電源を入れたいのですが、Windows 8.1 ではどのようにすればよいでしょうか。 Windows XPでは、電源オプションで2つの電源設定を作り、 昼間用は、モニタの電源を切る、を、なし、にして 夜間用は、モニタの電源を切る、を、1分、にして powercfgコマンドを朝と夕方に実行するようにタスク設定をしていました。 Windows 8.1 でも同じようにしてみました。 powercfgコマンドで電源プランを切り替えることはできました。 しかし、昼間用の電源プランに切り替わっても、自動でディスプレイの電源が入りません。 昼間用の電源プランは、ディスプレイの電源を切る、を、適用しない、にしています。 この状態でマウスをクリックするとディスプレイの電源は入ります。 よい方法をおしえていただけないでしょうか。

  • 電源オプションについて

    ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る ・システムスタンバイ ・システム休止状態 それぞれ「~分後」と設定できますが、 どのような順番で電源を落としたり、 スタンバイさせるのが良いのでしょうか? それぞれの関連性が良くわからないのです。 「ハードディスクの電源切」 「システムスタンバイ」 「システム休止状態」 どれも同じように考えてしまっているのですが、 何が違うのでしょうか?