• 締切済み

javahのclasspathが通らない

kyonn2008の回答

  • kyonn2008
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

入力値にbashいらんくね? javahのパスがきってあればいいのでは?

aptiroid
質問者

お礼

javahのパスを環境変数に設定して javah com.example.android.hello.HelloNDK と入力したらうまくいきました。 ありがとうございます。 そこで、また新たな疑問があります。 (1)javahのパスを環境変数に設定して次のコマンドを入力する。 javah com.example.android.hello.HelloNDK (2)javahのパスを環境変数に設定しないまま次のコマンドを入力する。 bash javah com.example.android.hello.HelloNDK (1)と(2)って同じだと思っていたのですが違うのですか? javahはシェルスクリプトではなくバイナリファイルだから 異なるのでしょうか? javaの経験が浅いためわかりやすく説明してもらえるとありがたいです。

関連するQ&A

  • Exception in thread

    数日前にjavaの勉強をはじめました。 javacによって、classファイルは作成できました。 ファイルの中身は、 class Example1 {public static void main(String args[]) {System.out.println("This is the output from Example1");}}です。 環境変数のPATHはいじらずに、フルパスで作業しています。 classファイルは、C:\Java\jdk1.5.0\bin\exampleの中に保存されています。 java.exeは、C:\Java\jdk1.5.0\binな中にあります。 javaを実行しようとして、C:\Java\jdk1.5.0\bin>java C:\Java\jdk1.5.0\bin\example\Example と入力したところ Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: C:\Java\jdk1.5.0\bin\example\Exampleというエラーがでてしまいました。 原因がわかる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PATH、CLASSPATHについて

    すいません。いまさらながら、ちょっと教えてください。 WindowsNTを使用しています。 jdk1.3とTomcatをインストールしました。 そして、PATHにコンパイラの場所を指定しました。 C:\jdk1.3\bin そして、次にCLASSPATHをカレントディレクトリと tomcatのlibに通しました。 .;C:\tomcat\lib そして、JAVA_HOMEにjdk1.3を指定しました。 C:\jdk1.3 これで、試しのServlet(Servlet1.java)を javac Servlet1.java として、コンパイルしたのですが、下記のようにエラーがでます。(他マシンのJBuilderでコンパイル確認済み) これは、PATHの指定が間違っているのでしょうか? ■■■■■■■■■■Error内容■■■■■■■■■■■■ Servlet1.java:1: パッケージ javax.servlet は存在しません。 import javax.servlet.*; ^ Servlet1.java:2: パッケージ javax.servlet.http は存在しません。 import javax.servlet.http.*; ^ Servlet1.java:6: シンボルを解釈処理できません。 シンボル: クラス HttpServlet 位置 : Servlet1 の クラス public class Servlet1 extends HttpServlet { ^ Servlet1.java:9: シンボルを解釈処理できません。 シンボル: クラス ServletConfig 位置 : Servlet1 の クラス public void init(ServletConfig config) throws ServletException { ^

    • ベストアンサー
    • Java
  • java初心者のものですが、importについて質問があります。

    java初心者のものですが、importについて質問があります。 下記のコードをコピペして確認しようとしたところimportの箇所で見つからないというエラーが出てしまいました。 Gmail.java package android.provider; import com.google.android.collect.Lists; ←com.googleがエラー import com.google.android.collect.Maps; ←com.googleがエラー import com.google.android.collect.Sets; ←com.googleがエラー : : ディレクトリは次の通りです。 C:\Program Files\Java\myPackage  -com -google -android -collect Lists.java Maps.java Sets.java C:\Program Files\Java\android.provider\src -android -provider Gmail.java 環境変数の「CLASSPATH」にはC:\Program Files\Java\myPackageを追加してありますが 設定、ディレクトリなどおかしなところあればご指摘ください。 開発環境 windowsXP eclipse(pleiades-java-3.5.2) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 地図/位置情報/GPSを使うAndroidアプリ

    package com.example.android.maps; import android.os.Bundle; import com.google.android.maps.MapActivity; import com.google.android.maps.MapView; public class Zoom extends MapActivity { @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); MapView mapView = new MapView(this, getResources().getString(R.string.map_key)); mapView.setEnabled(true); mapView.setClickable(true); mapView.setBuiltInZoomControls(true); setContentView(mapView); } @Override protected boolean isRouteDisplayed() { return false; } } この行に複数マーカーがあります - 型 java.lang.Object を解決できません。必要な .class ファイルから間接的に参 照されています - 型 java.lang.Object を解決できません。必要な .class ファイルから間接的に参 照されています このようなエラーがでて実行することができません。 理由がわかる方はいますか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • コンパイル

    Javaのコンパイルが通らず悩んでいます。よい解決方法がありましたら、教えてください。 早速ですが、*.javaでコンパイルするとエラーが出ず、Hoge.javaの様にファイル名を指定すると『シンボルを見つけられません。』と、コンパイルエラーが発生してしまいます。 まず環境ですが、WindowsXP Pro SP3 で、Javaのバージョンは   C:\com\st\sample\scr>java -version   java version "1.5.0_10"   Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.5.0_10-b03)   Java HotSpot(TM) Client VM (build 1.5.0_10-b03, mixed mode, sharing) で、CLASSPATHは、   CLASSPATH=.;.\WEB-INF\classes;.\WEB-INF\lib\struts-core-1.3.8.jar;C:\Tomcat5.5\common\lib\servlet-api.jar;C:\Java\JRE1.5.0\lib\ext\QTJava.zip となってます。 実際には、 C:\com\st\sample\srcというフォルダーがあります。その中にはSampleServlet.javaとSampleBean.javaとSampleBean.classの3つのファイルがあります。 SampleServlet.javaとSampleBean.javaはパッケージ管理するよう    package com.st.sample.src; を記述してあり、SampleServlet.javaには   import com.st.sample.src.*; も記述してあります。 そこで、   C:\com\st\sample\src>javac *.java を実行すると、コンパイルエラーは出ずに2つのclassファイルが作成されます。 しかし、個別に   C:\com\st\sample\src>javac SampleBean.java を実行するとコンパイルエラーは出ないものの、   C:\com\st\sample\src>javac SampleServlet.java を実行すると、   SampleServlet.java:24: シンボルを見つけられません。   シンボル: クラス SampleBean   場所 : com.st.sample.src.SampleServlet の クラス    SampleBean sb = new SampleBean();    ^   SampleServlet.java:24: シンボルを見つけられません。   シンボル: クラス SampleBean   場所 : com.st.sample.src.SampleServlet の クラス    SampleBean sb = new SampleBean();    ^ というエラーが発生してしまいます。 *.javaだと問題なくコンパイルが通り、ファイル名を指定するとコンパイル通らないのでしょうか?設定が不足しているのでしょうか?ご存知でしたら、何かアドバイスを頂けないでしょうか。御願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Android Studio Kotlin エラー

    全部のファイルのR.layout.hogehoge_activityのところのRで赤くなってエラーが出ます。 API28 revision 6 emulator-5554 Android 9 Android Studio 3.1.4 SDK tools 26.1.1 言語 Kotlin たくさんアクティビティファイルがありますので、エラー内容がわかるであろう、MainActivityとbuild.gradleと、Manifestファイル、を書きました。 インターネットで調べたのですが、有益な情報が見つかりませんでしたので、詳しい方、お願い済ます。 エラー内容を記します。 FAILURE: Build failed with an exception. * What went wrong: Execution failed for task ':app:processDebugResources'. > Failed to process resources, see aapt output above for details. * Try: Run with --stacktrace option to get the stack trace. Run with --info or --debug option to get more log output. Run with --scan to get full insights. * Get more help at https://help.gradle.org BUILD FAILED in 0s 13 actionable tasks: 1 executed, 12 up-to-date 1つめのファイル MainActivity package com.example.yusuke.mysql02 import android.content.Context import android.content.Intent import android.content.SharedPreferences import android.support.v7.app.AppCompatActivity import android.os.Bundle import android.preference.PreferenceManager import android.view.View import android.widget.EditText import com.example.yusuke.mysql02.Grobal.grobalusername import com.example.yusuke.mysql02.R.id.username import android.widget.TextView import android.widget.Toast import com.android.volley.Request import com.android.volley.toolbox.StringRequest import kotlinx.android.synthetic.main.activity_main.* import com.android.volley.Response import com.android.volley.toolbox.JsonObjectRequest import com.android.volley.toolbox.Volley import org.json.JSONObject class MainActivity : AppCompatActivity() { override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) { super.onCreate(savedInstanceState) setContentView(R.layout.activity_main) } val jsonobj = JSONObject() fun nextactivity(v:View){ jsonobj.put("username",username.text) jsonobj.put("password",password.text) val URL = "http://www.example.com/registeractivity.php" val que = Volley.newRequestQueue(this@MainActivity) val req = JsonObjectRequest(Request.Method.POST,URL,jsonobj, Response.Listener{ response -> Grobal.grobalexsist = response.toString() },Response.ErrorListener { Grobal.grobalexsist = "0" }) que.add(req) var nametext : String = username.getText().toString() var passtext : String = password.getText().toString() Grobal.grobalusername = nametext Grobal.grobalpassword = passtext val intent = Intent(this,RegisteredActivity::class.java) startActivity(intent) } fun loginactivity(v: View){ val intent = Intent(this,LoginActivity::class.java) startActivity(intent) } } 2つ目のファイル build.gradle apply plugin: 'com.android.application' apply plugin: 'kotlin-android' apply plugin: 'kotlin-android-extensions' android { compileSdkVersion 28 defaultConfig { applicationId "com.example.yusuke.mysql02" minSdkVersion 20 targetSdkVersion 28 versionCode 1 versionName "1.0" testInstrumentationRunner "android.support.test.runner.AndroidJUnitRunner" } buildTypes { release { minifyEnabled false proguardFiles getDefaultProguardFile('proguard-android.txt'), 'proguard-rules.pro' } } } dependencies { implementation fileTree(dir: 'libs', include: ['*.jar']) implementation "org.jetbrains.kotlin:kotlin-stdlib-jdk7:$kotlin_version" implementation 'com.android.support:appcompat-v7:28.0.0-rc02' implementation 'com.android.support.constraint:constraint-layout:1.1.3' testImplementation 'junit:junit:4.12' androidTestImplementation 'com.android.support.test:runner:1.0.2' androidTestImplementation 'com.android.support.test.espresso:espresso-core:3.0.2' implementation 'com.android.volley:volley:1.1.1' } 3つ目のファイル Manifestファイル <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <manifest xmlns:android="http://schemas.and

  • Androidアプリについて

    Androidアプリ初心者のものです。 import com.example.android.apis.graphics.spritetext.*; ↑このinport文を書いたらcom.exampleのパッケージがないとエラーメッセージがでてしまいました。 本を読みながら初期設定をして、プログラムも書いたのですが力及ばず… どなた様か私にお知恵をお貸し下さいヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • LinuxにJAVAをインストしたのですが。

    Turbolinux6.5Serverにrootユーザーでrpm -Uvh jdk-1.3.1_01.i386.rpmを実行してJAVAをインストール後、確認のためexport PATH=/usr/jdk1.3.1/binを打ってパスが通ったことを確認し、でvi ~/.bash_profileでファイルを開きPATH="$PATH:/usr/java/jdk1.3.1/binを一行追加し、再起動後javac▲Hello.javaをコンパイルしようとしたのですが、bash: javac: command not found と出て実行できません。どうしたらよいのでしょうか。設定が足りないのでしょか? どなたか教えてください!

  • FlashLite4.0について

    いつもお世話になっております。 FlashLite4.0についてお聞きしたく存じます。 以下のようにFlashLite4.0でコードを書き勉強中です。 (Flashも始めたばかりなのですが。) example.fla(アクションフレーム) -------------------------------------------------- stop(); import com.Example; var example:Example = new Example; com/Example.as -------------------------------------------------- package com {  import flash.display.Sprite;  public class Sample08 extends Sprite {   public function Sample08() {    init();   }   protected function init():void {    var time:Time = new Time;    addChild(timeView);   }  } } com/Time.as -------------------------------------------------- package com {  import flash.display.MovieClip;  public class TimeView extends MovieClip {   public function Time() {    // これが出力されると思っております。    trace("time");   }  } } パブリッシュをすると「time」が出力されると考えていたのですが出力されません。 また、flashLite4.0で動的にテキストを出力するにはどうしたらよろしいでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • メインクラス○○.classが見つからなかったか…

    JAVA 初心者です。 簡単な Hello World プログラムを作って実行しましたが、 「エラー: メインクラスHello.classが見つからなかったかロードできませんでした」 と表示されエラーになっています。 >javacc -version javac 1.7.0_03 >java -version java version "1.7.0_03" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.7.0_03-b05) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 22.1-b02, mixed mode) >cd c:\Users\me\Documents\java_test >javac Hello.java としてコンパイルは通るのですが、 >java Hello.class とすると、上記エラーメッセージが表示されます。 システム環境変数には C:\glassfish3\jdk7\bin を追加しました。 初歩的なところでつまずいていると思うのですが、ご教示のほどよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java