• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠6週、生理の様な出血… )

妊娠6週、生理の様な出血…

taxi55の回答

  • ベストアンサー
  • taxi55
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ものすごく気持ちがわかります。 私もそうでした。 回答にはならないのですが、残念ながら私の場合はダメでした。 あの時の私と同じお気持ちでいらっしゃると感じたので 書いてみました。 耳をふさぎたい気持ちになることはわかっていますが、 難しい方が可能性が高いとどこかで思っていた方が今後のご自身の回復にも影響すると思います。 今回の妊娠はうまくいかなかったけれど、 あなた様に『ママは妊娠できる体だから安心してね』と伝えてくれたのです。 私もそうやって励まされました。 つわりも始まりだしていたし諦めつかなかったし 今でもあの時のことを忘れられないケド・・・ いつか現実を受け入れなければなりません。 今回は育つことができなかった受精卵だったと思うしかないと思います。 無理に育っても子にとっても親にとってもよい結果につながらないから 今回はママの可能性を伝えにきてくれたんだと思います。 私は自分自身をそうやって励まして当時乗り越えました。 まだ今の段階で決め付けられませんが、 もし今の状況を覆すことが出来なかったとしても 必要以上に悲しまずに気持ちを切り替えて新しい未来を見つめてください。 まもなく会いに来てくれると信じるんです。 私はその流産直後の排卵があるかないかもわからないとき、 こんなに難しい状況はないだろうというときに妊娠することができました。 つまり次の生理を見送ることなくすぐにやってきてくれたのです。 これも実に稀な経験だと思いますが、 こんなこともありますからどうか酷く落ち込みすぎないことを どう経験者として応援できたらなと思います・・・。

hana2147
質問者

お礼

辛い経験にも関わらずお話して下さってありがとうございます。思い出させてしまう様で本当に申し訳ありません。。 今もまだつわりがあり、やはり希望を捨てきれずに居ます。 無駄だとわかっていても血が流れない様にお腹に力が入らない様にしてみたり、何度も何度も体温を計ってみたり… いつかtaxi55様のように強い気持ちを持てる様に頑張ります。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理?着色出血?妊娠?

    初めて質問します。 生理が10日ほど遅れているのですが、 2週間ほど前から胸の張り・下腹部の痛さがあります。 5日ほど前からおへその下の左あたりがチクチク痛むようなかんじがしています。 体温もいつもより高いかんじがしています。 そして今日、おりものにまじって血が出てきました。 その後は1度でたきり出ていません。 色がピンク色だったのですかいつもの生理1日目だとピンク色の物は出てきた事がありません。 妊娠検査薬をするにもまだ時期が早いかと思っています。 5月に科学的流産をしていてまた科学的流産になったら。。 と思うと怖くて検査薬ができずにいます。 これは生理なのか着色出血なのかどちらなのでしょうか? 妊娠の可能性はあるのでしょうか。 皆様回答お願い致します。

  • 出血について・生理が終わりません

    出血について・生理が終わりません はじめまして。 今、とても不安な状態です。 わかりにくい文かも知れませんがアドバイスお願いします。 今までの生理は 11月5日~ 12月8日~ 1月8日~  2月6日~ で来ていました。 全て7日以内で終わっています。 今回茶色いおりもののようなものが3月11日ありました。 今まで生理前などでも茶色いおりものがでたことはありませんでした。 15日まで茶色いおりものや薄いピンクのおりものや血の混ざったようなおりものが出たり出なかったりで続きました。 16日からは生理?が始まりました。 が、いつも生理前にある胸の張りや、肌あれ、腹痛などが全くありませんでした。 私はいつも量が多い方なのですが今回は多くもなく少なくもない感じです。 朝から夜まで昼用で足りてしまいます。いつもならありえません。 生理痛のようなものは26日ぐらいから始まり、今現在30日まで出血が続いています。 こんなに続くことは初めてです。 基礎体温は測っていません。 妊娠の可能性はあるのかもと思います(妊娠希望です) 2月12日 2月18日 2月21日 2月25日 3月 3日 にしています。 今回の出血が続く原因がわかりません。 生理がくれば妊娠していないと聞きますが、稀に妊娠していることがあるとか・・・ 妊娠でなければ何による原因で出血が続くのか・・・ 子宮などの病気でしょうか・・・ 不正出血・着床出血・科学流産・切迫流産 などなどいろんな名前を聞きますが詳しくよくわかりません。 今の症状は、出血・生理痛のような痛み・胸の張り・肌荒れ・頭痛 です。 出血が続いているので病院に行くのが一番だと思いますが、産婦人科は初めてで不安なのでまず、みなさんの意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 出血について・生理が終わりません

    出血について・生理が終わりません はじめまして。 今、とても不安な状態です。 わかりにくい文かも知れませんがアドバイスお願いします。 今までの生理は 11月5日~ 12月8日~  1月8日~  2月6日~ で来ていました。 全て7日以内で終わっています。 今回茶色いおりもののようなものが3月11日ありました。 今まで生理前などでも茶色いおりものがでたことはありませんでした。 15日まで茶色いおりものや薄いピンクのおりものや血の混ざったようなおりものが出たり出なかったりで続きました。 16日からは生理?が始まりました。 が、いつも生理前にある胸の張りや、肌あれ、腹痛などが全くありませんでした。 私はいつも量が多い方なのですが今回は多くもなく少なくもない感じです。 朝から夜まで昼用で足りてしまいます。いつもならありえません。 生理痛のようなものは26日ぐらいから始まり、今現在30日まで出血が続いています。 こんなに続くことは初めてです。 基礎体温は測っていません。 妊娠の可能性はあるのかもと思います(妊娠希望です) 2月12日 2月18日 2月21日 2月25日 3月 3日 にしています。 今回の出血が続く原因がわかりません。 生理がくれば妊娠していないと聞きますが、稀に妊娠していることがあるとか・・・ 妊娠でなければ何による原因で出血が続くのか・・・ 子宮などの病気でしょうか・・・ 不正出血・着床出血・科学流産・切迫流産 などなどいろんな名前を聞きますが詳しくよくわかりません。 今の症状は、出血・生理痛のような痛み・胸の張り・肌荒れ・頭痛 です。 出血が続いているので病院に行くのが一番だと思いますが、産婦人科は初めてで不安なのでまず、みなさんの意見を聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠6週です。茶色の出血?おりもの?

    妊娠6週です。茶色の出血?おりもの? 現在妊娠6週目で、胎のうが8mmです。 14日の夕方にピンクのおりものがあり、15日に診察に行った所、止血剤を頂きました。 止血剤をのんでから茶色い出血の様なものが続いて居ます。 おりものの様な粘度のものではなくサラサラなので出血だと思うのですが…。 下腹部痛も2週間続いていますが、子宮ではなく、腸の辺りだと言われました。 突然の妊娠だった為会社を休めず不安でしようがありません…。 同じ様な症状の方がいらっしゃったらどの様な対処をしたのか伺いたいです。

  • 妊娠5週目で出血しました。

    現在妊娠6週目に入ります。 不安なことが多いので質問させてください。 妊娠4週目の時に病院へ行き、陽性反応が出ました。 けれども、子宮内に胎のうが確認できませんでした。 妊娠5週目で出血。 出血量は、生理の少ない日ぐらいです。 それが5日間続きました。 その時点でも、子宮内に胎のうが確認できませんでした。 昨日の5週目最後の日の診察でも胎のうが確認できなかったため、明日再度診察を受け、そこで確認できなかったら、掻爬手術をすると先生に言われました。 こちらの質問コーナーを見て、7週目で胎のうを確認できたという方を知りました。 現在、出血は止まりましたし、つわりもなく、下腹部痛もありません。 出血があったら、正常妊娠であることはまずないのでしょうか? わたしとしては、もう少し様子を見て、せめて7週目までは様子を見たいと思っています。 出血した5週目から、子宮外妊娠かも、胞状奇胎かもと言われ続け、気が滅入ってしまいました。 手術するしかないのかな?と諦めかけていたのですが、やっぱり諦めきれません。 どなたか、出血しても正常妊娠できたとか、あるいは、7週目まで様子を見た方がいいなど、なんでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 明日の診察で手術を言い渡されたらどうしたらいいのかわからず、不安な1日を送っています。

  • 出血(生理)があっても妊娠ってありえますか?

    病院で卵胞チェックをして排卵から12日目に妊娠検査をしたらかなり薄く陽性でした。 そして排卵から15日目に体温が下がり生理になるんだと思っていたらいつもある下腹部痛がないまま下着に赤い出血がありました。 それが23日金曜日の事です。 そしてその日は普通に出血があり5時間後位に下腹部痛になりました。 でも夜からは出血が少なくなり昨日の夜から出血が止まり今日は全く出血がありません。 今日は出血(生理)があって3日目になります。 なぜ妊娠かなと思ったのかはいつもと違うからでした。 いつもは下腹部痛があってから生理になりますし生理が5~6日間あります。 なのに今回は下腹部痛にならず2日で出血が止まってしまいさらに体温がまた高くなっていたからです。 これは生理なんでしょうか?こんな状態でも妊娠してる事ってあるんでょうか? 同じような経験があったり思った事を意見していただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 流産手術後1ヵ月半で少し出血。生理か着床出血か。

    二人目を妊娠希望していたのですが、3月9日に7週で繋留流産手術をしました。 医師からは子宮もきれいになっているので生理を待たなくても大丈夫ですが心配なら1回生理を待ってくださいといわれました。 手術後2週間ほど出血がありましたが、その間の基礎体温はバラバラでした。 出血もなくなり、4月4日頃から排卵期のようなのびるおりものが出るようになり、4月6日に一度だけ性交しました。 その後、4月9日から高温期に入ったように体温が安定しました。 4月19日に下腹部に鈍痛があり、生理が来そうだな、と思っていたら翌日の夜出血しました。 生理かと思っていたのですが翌朝には出血は止まっていました。 体温も高いままです。 もしかしたら着床出血だったのかな?と思って妊娠検査薬を使用したらくっきりではないですが、薄めでもはっきりわかる陽性の線が出ました。 しかし昨日21日にまた少し出血しました。まだたまに下腹部が少し痛みます。 これは生理でまだ前の妊娠の影響で陽性になっているのでしょうか。。 生理がくれば陽性は出ないものなのでしょうか? 妊娠だったらうれしいですが初期から出血と腹痛があるのでまた流産するのでは、と心配です。 一人目のときは着床出血や腹痛はありませんでした。 あと1週間したら再度検査薬を使って濃くなっていたら病院にいってみようと思いますが、今流産しかけてるとしたら遅いでしょうか?流産だとしても初期だからどうしようもないでしょうか。

  • これは着床出血?生理?

    私と似たような症状の方の質問もあり参考にさせて頂きましたが、質問させてください! 26歳の妊娠希望♀です! 基礎体温を付け始めたのが今月からなのですが、基礎体温がバラバラすぎてよく分かりません。 7/31~8/3が生理でした。 前までは生理が2ヶ月に3回ありましたが最近やっと月1回になりました! なので今月末が生理予定だと思っていたのですが、23日から生理らしきものが来たので、お教え頂けたらと思います。 8/4 36.17 性交 8/5 36.45 8/6 36.33 8/7 36.24 8/8 36.57 性交 8/9 36.33 8/10 35.77 排卵? 8/11 未測定 8/12 未測定 性交 8/13 36.79 性交 8/14 36.66 8/15 36.48 8/16 36.47 性交 8/17 36.52 8/18 36.33 8/19 36.75 8/20 36.60 性交 8/21 36.71 8/22 36.46 8/23 36.46 ピンクおりもの 8/24 36.48 茶おりもの→おりものに混ざって出血 あと、19日から胸と下腹部の張りがあります。 焦りすぎてるとは思うのですが、早く授かりたくて… 御意見よろしくお願い致します!

  • 妊娠5週目、着床出血??

    こんにちは。 2月に流産の手術をし、やっと体調が戻ったので子作り解禁しました。4/10に生理、4/28に排卵検査薬の陽性反応があり、仲良くし、4/13に早いかも・・・と思いながらも検査薬を試したところ陽性反応が薄く出ました。ただ、この日からごく少量の褐色のおりものが出ていて、本当にわずかな量だったので、流産経験の私も着床出血かな、くらいにしか考えずにいました。 ところが、今日買い物に坂道を20分ほど歩いていったんです。いつもは原付を使うのですが、振動がよくないと聞いたので、運動も兼ねて歩いていきました。 帰宅後、お手洗いにはいると、生理の始まり、おりものシートにちらっとつく程度ですが、褐色のおりものの跡が・・・。基礎体温はいまだに高温、念の為もう一度妊娠検査薬を使ったところ陽性反応がでました。 計算すると、そろそろ妊娠5週に入る頃だと思います。この時期のこの出血・・・着床出血なのか、流産なのか・・・。 ちなみに生理予定日付近から、生理前のような下腹部の重い感じは続いていました。これも関係するのでしょうか。 まだ医者にも行っておらず、担当の先生がいる明後日に行く予定でいましたが明日見てもらおうかも悩んでいます。

  • 妊娠4週6日で何も見えない場合

    市販の妊娠検査薬で陽性反応が出たため 病院へ行ったところ、妊娠4週6日目だといわれました。 しかし超音波で検査をしたところ、胎のうも何も見えず不安に陥っています。 単なる週数遅れか、化学流産、子宮外妊娠の可能性があるそうです。 いつも生理の日数がきちんと定まっていないので、週数遅れだと思いたいのですが、 なんとなく今朝は体温も下がってきたように思え(36.7) (昨日まで高温期18日で36.77~38.96) つわりのような症状もなくなっています。胸の張りは続いています。 もし流産するなら、体温が下がりこのまま生理がくるんでしょうか。 すでに流産していた場合、胸の張りはないものでしょうか? 来週また病院へ行くことになっているのですが 1週間、いろんなことを考えてしまいそうで。 もしこのような状態をご存知でしたら、アドバイスをください。 よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう