• ベストアンサー

Firefox3.6にアップグレード後の不具合

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

バージョンアップでプロファイルがおかしくなることは結構あります。 プロファイルの再作成かクリーンインストールをお勧めします。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p14 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p17

ddeana
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

ddeana
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。プロファイルがおかしくなったことがないので、助かります。プロファイルを確認したところ、二つのdefaultがありました。ひとつは確かにアップグレードした日付でしたが、こちらだけ再作成すればいいのでしょうか? というのも、WindowsXPモードでFirefoxを立ち上げることがまれですがあるので、古い日付のものを削除して不具合が生じないかどうか知りたいのです。もしご存知でしたらご教授願います。

関連するQ&A

  • Firefox 3 にアップグレードしたら Webサイトに接続できなくなりました

    昨日、Firefox2からFirefox3にアップグレードしたらWebサイトに接続できなくなりました。 IEではどのサイトも閲覧できます。バージョンアップ前に使っていたFirefox2も全く同じ環境で、正常にサイトを閲覧できていました。 OSはWindows XP SP2 です。 IEを使って、解決法を調べ、下記を試しましたが、いずれも解決しませんでした。 (1)Firewallの問題と思い、Kingsoft PersonalFirewallU を停止・終了させて、Firefox3を起動。 (2)インストールしたFirefox3を設定も含めてアンインストールし、C:\Program Files\Mozilla Firefoxのフォルダーを削除して、Firefox3を再インストール。 つまり、私の場合 Firefox3では一度もWebサイトに接続できていないということです。 Firefoxを以前のバージョンと同様に使えるようにするための解決策を教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows10 にアップグレードしたら不具合

    Windows7 をマイクロソフトから手動でWindows10 にアップグレードしました。それまでIE11のツールからWindows Update できていましたが、赤丸に白字でバツマークが出て ”Wuapp.exe "wuapp.exe" が見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確かめてからやりなおしてください。” と表示されます。私の機種は Lavie LL750 ノートPCです。アップグレードの不具合だと思いますが、解決法をご教示ください。

  • Firefoxの不具合について

    Windows7を使用しています。Firefoxを自分使用に設定した後画面を閉じて、たまたま再度使用する必要があった為画面を開けると、 設定したトップ画面と一緒にオプション画面も毎回表示されるようになってしまったんですがどうすれば良いですか? 因みに設定リセットするボタンを他のサイトで調べて見つけ、また同じように設定し直したんですが上記なような状態になります。 何か解決法はありませんか? ご回答お待ちしています。

  • Firefoxのアップグレード

    先月、IEからFirefoxに乗り換えました。 最近『重要な更新が可能です』と表示が出たので、更新ボタンをチェックしたのですが、Firefox 1.0.2へのUpdateをインストール→更新のインストール から先に進めません。 『ソフトウェアの更新中に問題が発生したために、全てのコンポーネントの更新を完了できませんでした』 というエラーが出て、更新できません。 混雑しているのかな?と時間を置いたり、別の日にも再チャレンジしたのですが、一向に更新できそうにもありません。 Win98です。 解決法をよろしくお願いします。

  • 最近からなんですがブラウザfirefox1.06で

    GOOサイトの教えてネットの最初のページに入られなくなりました。リンク際ボタンを押してもうんともすんともいってくれなくて、新しいウィンドウで表示にしたらブランクの状態で開かれてしまいます。 IEだと普通に開くんですが、一切firefoxでは開きません。 後@コスメさんという有名化粧品の口コミサイトさんも最近サイトをリニューアルされたとかでfirefoxで表示することができません。firefoxお持ちの方みなさんも同じ状態なんでしょうか?それとも私のパソコンに何か不具合でもおきたんでしょうか。もし解決法があるなら教えていただけますか?

  • FirefoxでgooIDが実行されません

    こんにちは。 ブラウザでfirefoxの1.5バージョンを使用し始めたました。 それまで使用していたIE6では、gooIDを活用していました。 そこで、firefoxでもgooIDを使用したいのですが、上手くいきません。 gooIDのバージョンは、2.11なのでfirefoxに対応しているはずなのですが・・・ firefoxをインストールしている状態で、gooIDをインストールし、 もちろんfirefox用のプラグインもインストールしています。 パスワードの入力画面などで、右クリックすると、ちゃんと 【IDとパスワードの保存】 【IDとパスワードの入力】 という項目は表示されています。 firefoxで開いた画面でパスワードなどを手動で入力し、右クリックで【IDとパスワードの保存】をして、 再度同じページを開いても、gooIDが反応しません。 しかし、同じページをIE6で開くと、 先程firefoxで保存したパスワードは確かに保存されているらしく、ちゃんとgooIDが働いてくれます。 firefoxでgooIDが上手くうごかない理由は、なにかありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • firefoxでpandoraを見たときの不具合について

    firefoxでpandoraの動画を見ると、動画終了と同時にfirefoxがフリーズして 「応答していません」になってしまい、強制的に終了しなければいけないと いう状態に陥っています。解決法を御存知の方教えてください。 ちなみにOSはwindows vista home premiumで、firefoxはver.3.0.7です。

  • ◆firefoxで右クリックができない件

    IEやデスクトップ上では右クリックができるのですが、firefoxで右クリックが効きません(右クリックしてもコマンドが現れない)。 また、firefoxのツールバー上では右クリックは効くのに、なぜか画面上では効きません。 どなたか解決の糸口を教えて頂けないでしょうか。 なお、firefoxのバージョンは2.0.0.9です。

  • FIREFOXで不具合がいくつかあります

    一つは他のタブに画像にマウスを乗せると他の画像に切り替わるタイプのものが使われてるサイトがあると、今使ってるタブのマウスが点滅してしまう現象です。 もう一つはFIREFOXを使っていると偶にグーグル日本語入力が作動しない時があります。タスクバーにあるグーグル日本語入力をワンクリックすると治るのですが、結構な頻度で起こるので毎回押すのは面倒です。どなたか解決策を教えて下さい。どちらか片方だけでもお願いします。 OSはXPです。FIREFOXのバージョンは3.6.23です。

  • FireFox70.0.1

    突然右クリックできなくなりました。 原因と解決方法を教えてください。 FireFoxのリフレッシュはしましたが直りませんでした。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。