• ベストアンサー

背中がこっている件 (´・ω・`)

kokoa_3の回答

  • kokoa_3
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

私もnew_oneさんと同じ意見です。 マッサージよりもストレッチをしたり、背伸びをしたりするだけでも結構違います。 私は猫背で、首や肩、背中や腰が日々痛いです。 猫背は癖ですので、治すというよりは背伸びなどで身体を伸ばすことの方が楽ですよ。 質問者さんが猫背かは分かりませんが、そういったことで少しは改善できるかな? と思います。 あと、適度な運動もいいのかな?と思います。

関連するQ&A

  • 背中のツボを押してくれる商品が欲しいです

    背中のツボを押してくれる商品が欲しいです。 肩甲骨の内側当たりの筋を背中の下から肩のあたりまで 両方をぐいーって押してくれるのってないでしょうか? ローラーが付いて手動で自分が動く感じでもいいのですが。 マッサージチェアにそういう機能が付いてますが その機能だけの商品はないですか?

  • 肩と背中の痛み

    肩と背中(背骨と肩甲骨)と首が痛くて困っています 頭痛、吐き気、目眩もします 関係ないかもしれませんがイライラしやくす泣きたくなるときがよくあります。 今受験生なのですが痛みや目眩や吐き気で勉強が手につきません 横浜周辺で良い整体やマッサージを知ってる方教えてください。 女性の施術者を選べるところでお願いします。

  • 空腹になると背中が凝るのはなぜ?

    空腹の状態が長く続いたり、不摂生が続いて少し体重が減ってくると、 なぜか肩甲骨の間から背中の中心あたりがすごく凝ってきます。 首や肩も凝るのですが、特に肩甲骨の間がむず痒いような、痛痒いようなかんじになるんです。 なぜでしょうか?

  • 首から背中にかけての痛み

    首から背中(肩甲骨の間)にかけて痛みがあります。 下を向くのは平気なのですが、上を向いたり、左右に首を向けると 激痛がします。左右共90度曲がりません。 あと、両腕の脇から二の腕にかけてだるさがあります。 整形外科・神経内科どちらに行くべきでしょうか? これまで痛みは多少あったのですが、今日急に激痛がしました。

  • 首、肩、背中を温めたい

    おはようございます。 首から肩、背中の肩甲骨の上あたりまで温めたいのですが、 長時間 温かくて、結構 熱め(ヤケドしない程度の)に 温められる方法やグッズがあったら 回答お願いします。 ・肩用「ゆたぽん」 … 中身のビニールが固くて肩にフィットしなかった ・濡れタオルをジップロックに入れて(服が濡れないように) レンジでチンしたものを薄いタオルで挟んで首にかける  … 温かさが足りない、一部しか当たらない、冷めるの早い ・ドライヤーの温風をヤケドしない程度に あてる  … 持続性がない ・市販の火を使わない お灸を首の根っこに貼る  … イマイチ熱さが足りない ・鍼灸院に通う  … 自転車で通うので冷えてしまう、    金銭的に続けられなかった などなど... いろいろ試したんですがイマイチで、 とりあえず、 タンクトップの内側に ホッカイロを貼って、 アクリル毛布のケープ(肩掛け)で しのいでます。

  • 背中で握手をしたときに

    背中で握手のポーズをしたときに、例えば左手側を上側(首、肩甲骨に近い位置)にして右手側を下側(骨盤に近い位置)で背中で握手をした場合は背中側から見て胸椎は左右のどちらに凸しますか?このようなことに詳しい人教えてください

  • 背中が痛いです。

    こんにちは。 私は20歳の学生です。 高校生のときから背中の上部(肩甲骨の間の筋肉)が痛くて、だんだんと強くなってきています。 高校生のときからずっと荷物を右肩で持つ癖があり、そのせいで上部の背骨が少し左に曲がっています。 最近は気をつけて左右対称に力をかけるようにこころがけているのですが、背骨の曲がり方は変わらずです。 一度特殊な整体のようなところに伺ったときは、背中の上部の筋肉が緊張しすぎていて、逆に腰にはほとんど力が入っていないとのことでした。 どこに行ってもちゃんとした姿勢を心掛けろと言われるだけで、具体的な改善索を得ることができません。 もちろん、姿勢には気をつけていますが、意識すればするほど背中に力が入って、痛みが増すばかりです。 特に何もしていないのに、よく背中が筋肉痛になります。 肩や首や腰の痛みや凝りというのはほとんど経験したことがありません。 あと、猫背とは言われませんが、首が前に出ているとたまに言われます。 ダンスをやっているのですが、踊っているときは特に痛みは感じないのですが、長時間立っていたり座っていたり、静止しているとチクチクと痛んで解消法も解りません。 同じ経験のある方や、改善索を知っている方、ぜひご回答をお願い致します。 長々と失礼致しました。

  • 背中のスジが痛いんです。

    こんにちは。 約、半年前に寝違えてからずっと、背中の 肩甲骨あたりのスジが痛いのです。 何回かマッサージには行ったのですが、今 も痛いです。結局、半年が過ぎてしまいま した。。。 常に痛いわけでは無く、左を見たり首をま わす時に激痛が走ります。 こういう場合はマッサージ屋さんじゃなく 針・お灸のほうがイィのでしょうか?

  • 背中を鳴らすマッサージについて

    よく家族に腰やら肩のマッサージを頼まれます。 習ったわけでもないので完全に自己流です。 腰のマッサージの際によく肩胛骨の下あたりから上あたりまで、 ゆっくりと体重をかけて押しています。 すると大抵骨がボキボキと良い音が鳴ります。 押す側も押される側も気持ちはいいのですが、 骨を鳴らす事は正直あまり良いことではないように思えます。 よく首を鳴らすことはよくないともいいますし。 このようなマッサージは止めておいた方がよろしいでしょうか?

  • 息苦しいほどの背中の痛み

    最近、寝るときに寝転がると、背中が激痛に襲われます。何十分も続き、痛みのあまり、体が硬直するため息がしづらく思います。 左の肩~肩甲骨の上のあたりが継続的に痛み、その間に肋骨のあたりにズキンズキンと断続的な刺すような痛みが来ます。背骨は痛みません。 また、首も左側が痛く、上を向けません。目薬がさせないくらいです。 筋肉痛でしょうか?あまりにも痛いので…。回答よろしくお願いします。