• ベストアンサー

司馬遼太郎さんの竜馬がゆくの新潮文庫版

こんにちは。教えてください。 司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」なんですが、新潮文庫版って出てないのでしょうか? 文春文庫のなら見つけたのですが、私新潮文庫が好きなんです。 紐ついてるし・・ 新潮文庫のwebサイトも見たのですが竜馬がゆくは載っていませんでした。 やっぱり文春文庫しかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vantage
  • ベストアンサー率60% (310/514)
回答No.1

私の知る限りにおいては、『竜馬がゆく』は文春文庫ですね~。 私も新潮文庫、活字の感じといい、しおり紐といい、好きなんですが … どうしてもという場合は、しおり紐付きのブックカバーを利用しましょう。

bunnyLove
質問者

お礼

有難うございます。 そうですか やっぱり文春文庫ですかー。 なんかあの黄色い背表紙が好きになれないのですが、 しょうがないですね・・ ひも付きのブックカバー探してみます。

その他の回答 (2)

  • farnorth
  • ベストアンサー率16% (70/420)
回答No.3

 回答は出てますので、余談を。  版権があるのですが、ひたすらガマンすれば可能性があります。発表後(死後だったかな?)25年たってokがとれれば他社で出せるはず。ただ全集が文春から出てるので可能性はかなり低いかと。  書体(いまは「活字」じゃないです)が違う文春の全集を読むのもいいかもしれません。図書館とかでどうぞ。参考:http://bunshun.topica.ne.jp/shiba/shiba04.htm  文庫でスピン(紐、ですね)は個人的にはいらないなぁ。しおりで十分。しょっちゅう根元からとれるし(笑)

bunnyLove
質問者

お礼

有難うございます。 あの紐はスピンというんですね。勉強になりました。 でも私は一度も取れたことありませんが。 強く引っ張りすぎではないでしょうか?(笑)

  • ting
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.2

#1の方がおっしゃっている通り、 司馬遼太郎氏の「竜馬がゆく」は、ハードカバー、文庫ともに文藝春秋以外からは出ていませんね。 ですから、文庫版は文春文庫ということになります。 「国盗り物語」や「燃えよ剣」は、新潮文庫で出ているんですけどね。 …私も文春文庫の背表紙の色は好きじゃないですね。 読むときはカバーをつけるからいいのですが、書棚にあるときはむき出しですからね…。

bunnyLove
質問者

お礼

有難うございます。 諦めて文春文庫を買ってきました。 私は本棚にしまう時もカバーをつけっぱなしです。 色あせしてしまうのがいやで・・。

関連するQ&A

  • 「竜馬がゆく」の中で、どこにあったか思い出せないシーンがあります

    司馬遼太郎さんの著書「竜馬がゆく」の中で、竜馬の父親が亡くなり、それを竜馬が悲しむというシーンがあったと思うのですが、それがどこにあるのか思い出せません。 それはどこにあったのか?できれば、文春文庫の何巻かと、その節の名前、何ページか、お知りの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 司馬遼太郎ファンへ司馬遼太郎の小説ランキング教えて

    司馬遼太郎さんの小説は「竜馬がゆく」しか知りませんが、「竜馬」を読んであまりに面白かったので、他の小説も読んでみたいと思って、司馬遼太郎ファンの方にお聞きしたくスレッドをたてました。司馬遼太郎マニアの方々に、できれば1位~5位くらいのランキング形式でおすすめ小説を教えていただけると嬉しいです!みなさんおすすめの「司馬遼太郎オリジナルランキング」、楽しみにしています!

  • 同じタイトルの春陽文庫と新潮文庫との違い

    司馬遼太郎の小説に「風神の門」がありますが、発売されている文庫本を調べると、春陽文庫と新潮文庫の2社のものがありました。前者は1冊ものなのですが、後者は上下巻の2冊ものでした。 トータルページ数も異なるようですが、内容が違うのでしょうか? 総価格も異なるようなので違いをご存知の方は教えてください。

  • 司馬遼太郎の作品について教えて下さい。

    司馬遼太郎の作品について教えて下さい。 これまで、「竜馬がゆく」を読み、「翔ぶが如く」をもうすぐ読み終えます。 次は2つの作品の間(戊辰戦争など)の小説を読みたいのですが、 「燃えよ剣」はこれに当てはまりますか。 他におすすめがあれば教えて下さい。

  • 司馬遼太郎について。。

    司馬遼太郎の作品ではなく思想、生き方についてのサイトを教えて下さい。

  • 司馬遼太郎をよみたい

    浅田次郎の「壬生義士伝」を読んで幕末頃の小説にはまりました。 そこで、かなりおすすめ度が高い司馬遼太郎の「竜馬がゆく」「燃えよ剣」を読みましたが、途中で挫折しました。 文章が読み辛く、物語に入り込めません。 たとえば話の途中で、この後に誰は何を決意するきっかけになる。と急に入られたり、解説みたいな説明をする文章が苦手で読めませんでした。 司馬さんがお好きな人にうかがいますが、どうすれば読破できますか。 たくさんの方が面白いとおっしゃる本なので是非読みたいのですが、途中で嫌になってしまいます。 なにかアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 司馬遼太郎 海援隊

    司馬遼太郎さんの作品で「竜馬がゆく」いがいに 海援隊について書かれた、または海援隊が登場する作品はありますか? 教えていただけるとありがたいです

  • 司馬遼太郎のオススメ本

    司馬遼太郎の本を読みたいのですが、 当方、歴史にかなり疎いため、どれを選べばいいか悩んでいます。 おすすめのものを教えて頂けると幸いです。 ちなみに、今「竜馬が行く」を読んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 司馬遼太郎著「新選組血風録」

    司馬遼太郎著「新選組血風録」の購入を考えております。 しかしながら、この作品は中公文庫版と角川文庫版があります。 この2つにはどういった違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 竜馬がゆく 新装版について

    昔、読んだことがあったのですが、最近、再び読みたくなり、古本屋で司馬遼太郎『竜馬がゆく』を集め始めたのです。 1巻が終わり、さて2巻だと思ったら、なんと表紙が違うじゃありませんか。 新装版がでていることを最近知ったのですが、これって『表紙が違う』『文字の大きさが大きくなっている』の他に何か違うところがあるのでしょうか?