• 締切済み

Synaptic パッケージ・マネージャ//E: dpkg was interrupted,

初心者ですが、調べ切れなかった為、書き込みさせて頂きます。 表題にありますエラーが出て困っております。 色々ネットで調べ、 $ sudo dpkg --configure -a と端末で入力すると皆様解決されてるそうなのですが・・・。 私は上記を入力後 Processing triggers for libc6 ... ldconfig deferred processing now taking place Bus error (core dumped) dpkg: サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス 135 を返しました と出て、何も解決できておりません;; どなたか御教授頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

エラーメッセージが出ているのだからエラーに従って対処する。 コアができているので解析すればよい。 ただ、Synapticのソースがおかしいとも思えないので、基本的なところが間違っていませんか? ・基本的な環境はととのっているか? ・ハードウエアは対応しているのか? ・モジュールは正しいのか? ・Synapticのバージョンは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Clamav(0.95.3)インストール時の依存関係について(Debi

    Clamav(0.95.3)インストール時の依存関係について(Debian5.0.4) clamavのインストール途中で下記のようなエラー?が出て、完了することができないのでアドバイスをお願いします。 dpkg: clamav-baseの処理中にエラーが発生しました(--configure): サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス1を返しました dpkg: 依存関係の問題によりclamav-freshclamの設定ができません: 略 パッケージ clamav-freshclam はまだ設定されていません パッケージ clamav-data ままだ設定されていません パッケージ clamav-freshclam は clamav-base を提供していますが、まだ設定されていません よろしく、お願い致します.

  • debianにTeamViewerをインストール

    現在Beagle Bone Blackをやっています。この中にはDebian Linuxが動作しています。このDebianにLinux用のTeamViewerをインストールしたいと思っています。 http://www.teamviewer.com/ja/download/linux.aspx こちらのサイトから teamviewer_linux.debをダウンロードしました。 これをBBBで次のようにインストールしようとしました。 #sudo dpkg -i teamviewer_linux.deb しかし、次のようなエラーが出てインストールできません。 dpkg: error processing teamviewer_linux.deb (--install): package architecture (i386) does not match system (armhf) Errors were encountered while processing: teamviewer_linux.deb また、 teamviewer_linux_x64.deb こちらのファイルもダウンロードしてみました。 そして、インストールをやってみたのですが、 # sudo dpkg -i teamviewer_linux_x64.deb dpkg: error processing teamviewer_linux_x64.deb (--install): package architecture (amd64) does not match system (armhf) Errors were encountered while processing: teamviewer_linux_x64.deb やはりこのようなエラーが出てきます。 この現象を解決する方法をご存じのかたいらっしゃいましたら、ご教示頂きますようお願い致します。

  • ubuntuでのコンパイル

    Linux超初心者です。 今回困っていることはubutuでコンパイルができないことです。 ubuntuのバージョンは7.10 Gutsy Gibbonです。 教えてgooでも何個かそれに関する質問があったのですがそれを行ってもだめでした。 まず、ubuntuには開発環境が入っていないということでbuild-essentialをインストールしようとおもいました。 $ sudo apt-get install build-essential と入力したところ E: ロック /var/lib/dpkg/lock が取得できませんでした - open (11 Resource temporarily unavailable) E: Unable to lock the administration directory (/var/lib/dpkg/), is another process using it? と返ってきてインストールできませんでした。 一応GUI画面でもやっとこうと思いでやりましたがSynapticに検索にすら引っかからず。。。 それで今度はubuntuに関するサイトからbuild-essentialのインストーラーをミラーサイトからダウンロードしてインストールを行ったのですが Error:Dependency is not satisfible: libc6-dev|libc-dev というエラーメッセージがでてまた無理でした。 それでそのエラーメッセージにあるlibc6-devをインストールしないといけないのかと思い。これも行ってみました。 ~$ sudo apt-get install libc E: ロック /var/lib/dpkg/lock が取得できませんでした - open (11 Resource temporarily unavailable) E: Unable to lock the administration directory (/var/lib/dpkg/), is another process using it? とまた同じエラー $ sudo apt-get install libc6 E: ロック /var/lib/dpkg/lock が取得できませんでした - open (11 Resource temporarily unavailable) E: Unable to lock the administration directory (/var/lib/dpkg/), is another process using it? こちらも同じエラー。 よくわからないですがwhichというコマンドもためしておきました。 ~$ which gcc /usr/bin/gcc ディレクトリ指定されるって事はコンパイラ入ってるのかと思い、試しにhello worldをコンパイルしてみましたが、 $ gcc hello.c hello.c:6:19: error: stdio.h: No such file or directory hello.c: In function ‘main’: hello.c:10: 警告: incompatible implicit declaration of built-in function ‘printf’ だめでした。 書いてる情報が少なかったらごめんなさい。 とりあえず困っているのでよろしくお願いします。

  • ubuntuでDVD観賞が・・・できない・・・ショボン・・

    困ってます・・。 基礎的な知識と、基本的なところで間違ってるような気がするので、 誰かズッバと間違ってるところを指摘してくれたらすごく嬉しいです!! ubuntuでDVDを観賞しようと思い、暗号化を解除するソフトウェアを導入すしようと試みました。 ターミナルを開き、 sudo apt-get install libdvdread3 と入力して、pass wordを入力しました。 ところがどうしてかうまくいきません・・。 pass wordの入力のしかたとか基本的なところで間違ってるような気がしますがどうなんでしょうか??? 経過は以下のとうりです。 kanegon@kanegon-laptop:~$ sudo apt-get install libdvdread3 Password: パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています Reading state information... 完了 libdvdread3 はすでに最新バージョンです。 アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 82 個。 2 個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。 0B のアーカイブを取得する必要があります。 展開後に追加で 0B のディスク容量が消費されます。 msttcorefonts (1.8ubuntu1) を設定しています ... warning: /usr/share/fonts/X11/truetype does not exist or is not a directory warning: /usr/lib/X11/fonts/truetype does not exist or is not a directory These fonts were provided by Microsoft "in the interest of cross- platform compatibility". This is no longer the case, but they are still available from third parties. You are free to download these fonts and use them for your own use, but you may not redistribute them in modified form, including changes to the file name or packaging format. proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です proxy URL http://:8080/ を解釈中にエラーが発生しました: ホスト名が不正です andale32.exe: No such file or directory All done, errors in processing 1 file(s) dpkg: msttcorefonts の処理中にエラーが発生しました (--configure): サブプロセス post-installation script はエラー終了ステータス 1 を返しました dpkg: 依存関係の問題により ubuntu-restricted-extras の設定ができません: ubuntu-restricted-extras は以下に依存 (depends) します: msttcorefonts ...しかし: パッケージ msttcorefonts はまだ設定されていません。 dpkg: ubuntu-restricted-extras の処理中にエラーが発生しました (--configure): 依存関係の問題 - 設定を見送ります 以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました: msttcorefonts ubuntu-restricted-extras E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1) 自分では解決できそうにないので、 誰か教えていただけたら大変ありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • あるソフトをインストールするときのエラー

    OSはubuntu8.04です。 c++とpythonを用いて作られた、 あるソフトをインストールしたいのですが、 make時にエラーが出て困っています。 configureは特にエラーがないのですが、 makeで以下のようなエラーがでます。 /usr/bin/ld: cannot find -lboost_python collect2: ld はステータス 1 で終了しました error: command 'g++' failed with exit status 1 これを見てやってみたことは以下の2点です。 1.g++ 4.xはバグがある。例えば  http://d.hatena.ne.jp/higepon/20081114/1226645373  このソフトの推奨バージョンは3.xだったので、  3.xでやってみた。→変わらず 2.boost_pythonは/usr/lib/にあるっぽい。  そこで、  https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=3199  にならって、  /etc/ld.so.conf.d/ 以下に パスを書いた hoge.conf を作り sudo ldconfig する  としてみた。→変わらず ということで、どうしたらいいか見当もつきません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • プログラム実行時にわからないエラーメッセージが出ました

    書いたプログラムをcygwinでコンパイルし実行してみたのですが 数値を入力していくと次のようなエラーメッセージが出ました。 エラーの意味と、可能なら解決法をおしえていただきたいです。 よろしくお願いします。 12 [main] so 3092 _cygtls::handle_exceptions: Error while dumping state ( probably corrupted stack) Segmentation fault (core dumped)

  • Ubuntu 10.10で, xdvik-ja関連のエラーが頻発してい

    Ubuntu 10.10で, xdvik-ja関連のエラーが頻発しています. 自分で直すことができないので, どなたか直し方が分かる方がおられましたらお願いします. Ubuntu10.10 で日本語の入ったdviファイルを開こうとすると Warning: Can't open "/var/lib/texmf/vfontmap" Default Values are Used. kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 1+450/600 --dpi 1050 rml-jis mktexpk: don't know how to create bitmap font for rml-jis. kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log. xdvi-ja.real: Warning: Character 9330 not defined in font cmr10 xdvi-ja.real: Warning: Character 19793 not defined in font cmr10 xdvi-ja.real: Warning: Character 20290 not defined in font cmr10 のようなエラーが出ます. sudo update-vfontmapとすると, Unsafe Gothic sansserif|Gothic:fontformat=truetype:lang=ja となり, sudo dpkg-reconfigure xdvik-jaとすると /usr/sbin/dpkg-reconfigure: xdvik-ja は壊れているか、完全にインストールされていません となります. sudo apt-get install xdvik-jaとすると パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下のパッケージが新たにインストールされます: xdvik-ja アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 0 個。 420kB 中 0B のアーカイブを取得する必要があります。 この操作後に追加で 950kB のディスク容量が消費されます。 未選択パッケージ xdvik-ja を選択しています。 (データベースを読み込んでいます ... 現在 230759 個のファイルとディレクトリがインストールされています。) (.../xdvik-ja_22.84.13-j1.34-3_i386.deb から) xdvik-ja を展開しています... man-db のトリガを処理しています ... xdvik-ja (22.84.13-j1.34-3) を設定しています ... update-alternatives: using /usr/bin/xdvi-ja.real to provide /usr/bin/xdvi.bin (xdvi.bin) in auto mode. Generating /var/lib/texmf/vfontmap... Unsafe Gothic sansserif|Gothic:fontformat=truetype:lang=ja dpkg: xdvik-ja の処理中にエラーが発生しました (--configure): サブプロセス installed post-installation script はエラー終了ステータス 9 を返しました 以下のパッケージの処理中にエラーが発生しました: xdvik-ja E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)

  • sudoが通らない

    CentOS5.3を使っています。CentOS5.1のインストールディスクのついているサーバ構築の本からCentOSをインストールして、インストール終了時には自動的にCentOS5.3になっていました。 そのことはさておき、sudoが通りません。たとえば sudo yum updateなどです。suは通ります。また、rootでログインもできます。sudoだけがなぜか通らないのです。 # visudoと入力しても bash: visudo: command not found とエラーが出るだけです。 http://linux.kororo.jp/cont/intro/sudo.php を参考にここまで来たのですが、行き詰ってます。解決策をご存知の方、ご教授頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • MountainLionでgawkが動かない

    MacOS をSnowLeopardからMountainLionにアップグレードしたところ、gawk(3.1.5)が動かなくなりました。Terminalでコマンドを打ち込むと Bad CPU type in executable というエラーが返ってきます。 gawk だけではなく、以前にインストールしたsedやnkfなども同様にダメです。 ハードウェアはMacProで、CPUはQuad-Core Intel Xeonです。 コンパイルからやりなおそうとしましたが -bash: ./configure: Permission denied sudo: ./configure: command not found という状態で、できません。 UNIXの知識はほとんどなく、ネットの情報をさがして見よう見まねで数年前に構築した仕事の環境が突然使えなくなって困っています。 何か解決の手がかりでも、ご助言いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ffmpegのインストール時のconfigureについて質問です。

    ffmpegのインストール時のconfigureについて質問です。 [root@localhost ffmpeg]# ./configure --enable-avisynth\ > --enable-bzlib\ > --enable-libamr-nb\ > --enable-libamr-wb\ > --enable-gpl\ > --enable-nonfree\ > --enable-shared と入力すると、下記エラーが出ます。 ERROR: vfw32 not found vfw32 not foundで検索しても、ERROR: vfw32 not foundで検索しても良い検索結果が見つかりません。情報がとても少ないようです。 どなたか解決方法がわかる方はいらっしゃいますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。