• ベストアンサー

写真屋で撮影した証明写真のネガは、なぜ購入者が貰えないのでしょうか?

panda_manの回答

  • panda_man
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

同じ写真屋に行けば焼き増ししてくれますよ。 基本的にネガを1コマや2コマだけ切り取って渡した場合、 焼き付けるとき機械に正確に水平等出してセットするのが困難になる構造だからだと思われます。

関連するQ&A

  • ネガ付きの証明写真

    広島市中区本通り周辺でネガ付きの履歴書用等の証明写真を撮影してくれる写真屋さんを探しています。 最近スピード写真のタイプだけを取り扱いネガ付きを最寄の写真屋さんではしなくなったので困ってます。

  • 写真館の撮影写真、ネガの帰属は?

    先日、娘の七五三の写真を撮りに行きました。 広告を見て、色々考えた横浜都筑区にある、メガネチェーン系のI社にてお願いする事に決め、受付の人と話をしました。 そのときの話として、「ネガは何年か保管して、焼き増しは当社にてできます」と言う事なので、私は「ネガはその後いただけるのですね?」と聞きますと「ハイ!!」と答えたので、そのI社で写真撮影は依頼しました。 ところが、写真を撮って、再度ネガの事を聞くと「お客様にはネガはお渡ししません」とのことで、現在もめている最中です。 (1) ここで思うのですが、ある写真屋さんは「著作権の関係で、著作権が一年で切れるので、お客様に1年後お渡しします。」というところもあるようなんですが、本当にそうなんでしょうか? (2) I社は「写真を撮って焼いた物を渡すのが仕事であって、ネガは含まれない」というのですが、本当でしょうか? 私は写真館で撮った写真はネガも含まれるのが普通ではないかと思うのですが。つまりネガの帰属はどうなるのでしょうか? (3) 「ネガを渡すなどと担当者は言っていない」と言う事で、確かに証拠はありませんが、この場合 約束が違うので写真を返して、お金も返してもらうと言う事は可能でしょうか? (4) 最悪、裁判をしたとき、どのような結果が想定されるでしょうか? など法律に詳しい方、是非教えてください。 オーバーかもしれませんが、娘が将来 嫁に行くとき例えネガの色が飛んでも、持たせてあげたいと考えておりました。長男、次男はあっても、娘のが無いのはかわいそうと思いどうなるのか質問させていただきました。

  • 写真ネガの購入について

    一眼レフにて撮影された、天体系・星雲・花・風景・海・夕日・朝日 ・月・桜・紅葉・川・滝の写真及びネガを購入するには、どうしたら良いのでしょうか。

  • 写真屋さんでもらったネガ・・教えてください・・

    今日、写真屋さんで就職活動用の証明写真を撮ってもらったのですが、サイズを間違えていたことが分かり、ネガのフロッピーがあるので自分で何とかしてプリントアウトできないかとフロッピーを開けました。 何が何やら分からないまま、写真を開くアプリケーションがないのでワードを開けてみたところ、フロッピーの中のファイルがワードマークになってしまいました(T_T)・・・・・もうこのネガは使えないのでしょうか・・・。教えてください。 ファイルの種類のところにはLSEファイルと書いてあります。 また、もしこのネガが使えたとして、自分で写真のサイズを変更することはできるのでしょうか。教えてください、よろしくお願いします。

  • 新宿で証明写真を撮影できる店は

     新宿駅近辺で、証明写真の撮影ができる写真店を探しています。履歴書等に使用したいので、ネガを保存できるところが良いです。  ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 証明写真

    子どもの中学受験のための証明写真が必要です。写真屋さんできれいにとってもらうには、どういうふうににお願いすればよいのでしょうか?デジタル撮影やネガ付き仕上げ等あり迷っています。

  • レントゲン写真のネガ

    整形外科で取った自分の体のレントゲン写真のネガを 借りました。紙焼きにする、かつ電子データにしたいのですが、町の写真屋さんは無理なようです。 どこでやっていただけますでしょうか。

  • 写真の溜まったネガは?

    カメラのネガを整理したいのですが、なにかいい方法とかないでしょうか?モータースポーツ(主にF1)の写真を取りつづけてはや8年、その間に溜まったネガが無数にあります。モータースポーツ写真の性格上まったく地面しか映ってないものや、途切れてる写真、ブレのひどいもの等プリントされた現像でみて要らないものは捨ててますが、ネガがたまっていきます。一回行くと撮影でフィルム8~10本くらい使ってますのでかなりの数です。最近はインデックスのみもらって気に入ったもののみプリントしてますが、やはりネガが残ってしまいます。捨てるにもいい方法がわかりません。昔の物はインデックスもありませんからネガから選別する方法もわかりません。なにかいい方法を教えて下さい。

  • ≪ネガ≫とは(??)

    初歩的な質問で、意味が変だったらすみません。。。 写真やさんに写真撮影をお願いして ≪L版の同時プリントとネガを付けて納品いたします≫との事なんですが、その中の≪ネガ≫というのは、あくまでもネガなので後で自分でP/Cで編集できたりはしないんですよね? そのネガを違う写真やさんに持ち込めばCD-Rか何かに落とせる物なんですか? (結婚式撮影の写真なので後で使いたいと考えているのですが・・・)

  • 証明写真のネガの行き先

    最近証明写真を撮ってふと思ったんですが、証明写真のネガってきちんと廃棄されてるのか心配じゃないですか?外に置いてあるインスタントの機械で取ったんですが、だいたい駅前とか暗いお店の前とかちょっとわかりにくいところにあることが多くて、悪用されていないのか心配です。何か怪しい国に送られていて偽パスポート写真とかで使われていないのかなどちょっと考えたら怖くなりました。このご職業の方に聞いてみたいのですが、、、。くだらない質問ですみません。気になるもので、、。教えてください。