• ベストアンサー

Windows7と「デジカメde同時プリント9」

m_spの回答

  • m_sp
  • ベストアンサー率33% (121/361)
回答No.2

http://ai2you.com/support/os/win7.asp 実際に使ってデジカメde同時プリント9は問題なく使用できてます。 プレミアム版に含まれる4個のソフトは使ってないので分かりません。

hanatonao
質問者

お礼

さっそく回答してくださり、ほんとうにありがとうございました。 早々にソフトを購入してインストールしたいと思います。 重ねて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメde同時プリント9

    「デジカメde同時プリント9」で写真を選択してからプリント指定のページに行くべくプリント指定をクリックすると「デジカメde同時プリント9」がシャットダウンしてしまいます。 同じOS「Windows 7 Home Plemium」の新しいPCへ引っ越しソフトを使って引っ越したのですが、それがいけなかったのかとも思っております。どうしたらよいのか、どなたかご教示くだされば幸甚です。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • デジカメで同時プリントを使いたいのですが?

     windows7(64bit版)で動くデジカメde同時プリントがありますか。あれば是非使いたいと思いますので教えてください。

  • デジカメde!!同時プリント9が使用できない

    新しくパソコンを買いました。 ウインドウズ7の64ビットです。 調査によると、このOSでの デジカメde!!同時プリント9は使用不可となっている。 デジカメde!!同時プリント9を長年使用してきた私にとってはショックです。 このようなケースに対して皆さんはどのように対処されましたか。 デジカメde!!同時プリント9のソフトはパソコンの進化に追いつかないということですかね。 それとも対応が出来るバージョンのソフトがまもなく出されるのでしょうか。 絶対使用不可の場合には、すでにあるデータを含め従来とあまり変わらないやりやすさの 新規ソフトを買い入れるしかないと思われますが、皆さんはどうされましたか。 新規にソフトを買われた方は何処の何という名前のソフトを買われたのか教えてください。 そして使い心地も併せてよろしくお願いいたします。

  • デジカメde同時プリント5windows7

    デジカメde!!同時プリント5にある写真をCDにバックアップしてありますが windows7(64bit)で見るには、どうすればいいのか? パソコンが急に壊れたため新しく購入したのですが、、、 メーカのホームページも確認しましたが、「デジカメde!!同時プリント5」は サポートしておらず、たいへん困っています。 家族からは責められ、iいろんなサイトを見ながら悪戦苦闘していますが出口がみつからない 初心者の私にどうか、みなさんの知恵を貸してください。よろしくお願いします

  • デジカメde!!同時プリントとデジカメde!!ベストアルバムの加工の違いは?

    デジカメde!!ベストアルバム4の購入を購入を考えております。 こちらを単品で購入するか、デジカメde!!同時プリント9プレミアムboxを購入するか迷っています。 プレミアムBOX内の4つのソフトの中で同時プリント9だけが気になっています。 ベストアルバム内に写真の加工や補正機能も入っているのですが同時プリント9の写真編集機能とは具体的にどうちがうのでしょうか?? やはり同時プリント9の加工のほうがずば抜けて高性能だったりしますか?? また同時プリント内で加工したものをアルバム編集に・・・ という作業の連動は使いやすくなっているのでしょうか?? 尚、他に編集ソフトでお勧めがあれば教えてください。 今はパソコンにもともと入っていたピクチャースタジオというアルバム編集ソフトを使っているのですが絵柄や加工にあきてしまい、たくさん素材の入っている使いやすいものがあればと探しています! 用途は子供のアルバム作りです。 あまり子供っぽい感じのものは好みではありません。 いろいろお使いの方アドバイスいただけるとうれしいです☆☆

  • デジカメde同時プリント9

    デジカメde同時プリント9はWin7PCに使用できますか 64bitPCです

  • 「デジカメde!!同時プリント」の使い方

    「デジカメde!!同時プリント」を長年使っています。 以前出来ていたユーザー定義の登録が出来なくなりました。 どうすれば以前のようにユーザー定義を出来るのでしょうか?

  • デジカメde!!同時プリント 9のバックアップ .aisファイルについて

    デジカメde!!同時プリント 9をお使いのかたにお聞きしたいのですが。 フィルムをCDにバックアップしました。 そのCDを開いてみると、写真フォルダのほかに、filminfo.ais というファイルが作成されています。アイソフトのサポートに聞いたところ『これは「デジカメde!!同時プリント」の情報ファイルになります。フィルムバックアップ情報(HTML)ではなく、「デジカメde!!同時プリント9」より「フィルムのバックアップ」機能を使った場合、「カンタン取り込みナビ」から「バックアップフィルムより」を選択し、バックアップしたフィルムを簡単に「デジカメde!!同時プリント」上に取り込む機能を搭載しており、デジカメde!!同時プリントが自動で作成するファイルとなっております。』   とのことでした。 問題は私のパソコンの関連付けの設定がおかしいのか その filminfo.ais ファイルは作成されるんですが、ファイルの種類が AI将棋 棋譜という全然関係のない将棋のゲームのものになっているんです。プロパティを開いてみると、プログラムは不明なアプリケーションとなっています。 再びサポートに問い合わせたところ、 『通常「filmInfo」というファイルのアイコンは、AI将棋となっておりません。あなたのパソコンの環境で関連づけされていると思われます。ファイルの関連づけについてはWindows操作になるためご不明な場合は、お手数ですがパソコンメーカー様へご確認ください。』  とつれないのでどなたか助けてください。 ファイルを右クリックしプロパティで変更するつもりですが、 実際にバックアップされた方、通常はこのファイルの種類とプログラムはどのようになっているのでしょうか? また何故このようなことになってしまうのでしょうか? フォルダオプションのファイルの種類をみてみたところ、 拡張子 AIS はAI将棋 棋譜 となっていました。

  • デジカメde同時プリント

    デジカメde同時プリント9を使用していますが、動画を取り込むと「無効な画像です」と表示されます。マニュアル通りにしても、サポートセンターに問い合わせて、言われるとおりにしても改善されません。デジカメはカシオ、パソコンはXPです。どなたか改善方法を知ってる方はいませんか?

  • デジカメde同時プリント8 写真名

    デジカメde同時プリント8 を使用中です。これに写真を取り込む際 写真のファイル名を変更せずに取り込む方法をお教えください。 折角写真名を設定しているのに デジカメde同時プリント8に取り込んだら、勝手に名前が変更されて困っています。