• 締切済み

寝台特急 北陸の廃止について

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

2社以上の路線をまたぐ列車のダイヤがくみにくく乗り入れ料の負担も馬鹿にならないので他社への乗り入れ列車は順次廃止されます

関連するQ&A

  • 寝台特急の廃止について

    最近、寝台特急の廃止が相次いでいますがどう思いますか? 私は、JRに乗車率を上げるためにもっと対策をして欲しいと思っています。あなたは、どう思いますか?

  • 寝台特急 北陸について

    3月の週末に、こんどの春なくなる寝台特急 北陸号に乗車したいと思います。おそらく大混戦になる事が予想されると思います。どうやったら、うまくチケットを購入できるとおもいますか。何か秘訣はあるのですか。教えてください。

  • 寝台特急の乗車率

    寝台特急(あさかぜ・彗星・さくら)の廃止3ヶ月前から最終日まで の乗車率は何%ですか? あと、寝台特急(なは・あかつき・銀河)現在の乗車率は何%ですか?

  • 寝台特急 乗車にあたり

    8月下旬に上野発の「寝台特急あけぼの」に乗車する予定ですが、この寝台特急に乗るにあたり、必要なものはなんでしょうか?寝台はA寝台です。事前に用意するものなど、駅で買えるものなど。よろしくお願い思します。

  • 寝台特急

    寝台車にはA寝台車とB寝台車があるかと思います。 当時私ですが、「あけぼの」の立席特急券を買わなければならなかったのに対して、 間違って寝台急行券を間違って乗車してしまいました。 その後ですが、追加100円を支払いました。 私の凡ミスですので、特急券を買いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 同じ寝台特急がすれ違う場所は?

    私は趣味で寝台特急(ブルートレイン)を近くの線路沿いまで見に行く事があります。 そこでふと疑問に思う事がありました。 同じ寝台特急は何処で何時頃すれ違うのかです。 例えば、 21:15上野発、翌09:56青森着の下りの寝台特急あけぼのと、 18:08青森発、翌06:58上野着の上りの寝台特急あけぼの、この上りと下りのあけぼの同士は何処で何時にすれ違うのかということです。 この他にも現在運行中または、廃止になる予定の寝台のすれ違う場所をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 もし知っていれば具体的な場所(○駅と○駅の間ですれ違うなど)や、時間を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 寝台特急について

    皆さんは寝台特急列車に乗ったことはございますか? 例=彗星、あかつき、出雲、日本海、あけぼの、北斗星、トワイライトエクスプレ   ス、カシオペア、北陸etc… もし、乗った経験がございましたら教えて下さい。

  • 寝台特急あけぼの のチケットについて

    寝台特急あけぼの の廃止が決まりましたね。私は乗りに行こうと思います。年末年始のあけぼの のチケットはプラチナチケットぐらい入手困難になると思いますか?例えば、発売から10分で売り切れたり。教えて下さい。お願いします。

  • 急行能登と寝台特急北陸 おすすめは?

    3月12日、上野⇒金沢。 急行能登と寝台特急北陸、どちらか乗れるとすれば どっちがおすすめですか? また、その理由も教えてください。 というのも、偶然にも両方の指定券が手に入ったもので、 どうしようかと悩んでいます。 (能登グリーン車と北陸開放B寝台です。) どうぞよろしくお願いします。

  • 寝台特急「あけぼの」について

    今度、上野~青森間を走行している寝台特急「あけぼの」に乗車してみようと思いますが、B寝台個室「ソロ」に乗車したことがある方は体験を教えてください。 かなり狭いようですが、 (1)上段・下段どちらが快適か (2)車中での過ごし方 (3)車両の中央か端の方が揺れが少ないか  など、なんでも結構ですので、情報を教えてください