• 締切済み

ADOBEのCS3をWindows7にインストールするとネットに全くつ

EnHiroの回答

  • EnHiro
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.4

私も同じ現象で1週間悩まされした。PC歴は長いですが、あまり詳しくない私がネット検索しまくった結果、 http://jehupc.exblog.jp/11134626/ このページにたどり着き、「Bonjour」が怪しそうだと思い、 コントロールパネル>管理ツール>システム構成:サービスのタブに、たしか $$$なんとか という「Bonjour」ぽいものがありました。 もしかしたらこれが壊れてる?と思い、修復する技術はないので、「Bonjour」といえば、iTune! といことで、ネットワークの設定で、ネットワークアダプターを一旦切断、その後接続・・・で、一時的にネットにつながるので、AppleからiTune最新版をインストールしたら、 $$$なんとか というのがなくなり、「Bonjourサービス」が現れ、問題解決!!となりました。 なので、個人的にはCS3のAcrobatかな?・・・をwindows7環境へインストールする時に壊れた「Bonjour」が入ってしまうので、iTuneの「Bonjour」で上書きという、素人っぽい方法で解決した。

関連するQ&A

  • Adobe CS インストール(GoLive CS Acrobat 6.0)

    Win XP にAdobe CS Premium をインストールしたいのですが、何故かGoLive CSとAdobe Acrobat 6.0が入りません。 ワンクリックで全部インストール出来るわけじゃないんでしょうか。 各ソフトのインストーラーで入れることはCS Premiumのシリアルが対応していないそうで、出来ないようです。 本家サイトにはSafeモードで起動してデスクトップからインストールせよ、とありましたが、アンインストール・インストール繰り返しても、インストール出来るのは、Version Cue・Photoshop CS・Illustrator CS・InDesign CSだけです。 同じような現象が起きている方はいらっしゃらないでしょうか。 また、どう解決されましたか? 前バージョンアンインストール推奨、とありましたが、インストール失敗すると仕事にならないのでかなり困っています。

  • Adobe CS2 の Windows7 での動作

    Adobe CS2 の Windows7 での動作について 知人が Adobe CS2 を WindowsXP で使用しています。 パソコンの買い換えを計画しているのですが、Adobe CS2 がWindows7 で使えるか心配しています。 (CS2をバージョンアップすることは行いたくないようです。) CS2は7は対象外となっていますが、調べていくとインストールできるようです。 ただ、インストール後の動作状況などについてはよく分かりません。 CS2を7にインストールして使っている方で、不具合や制限事項などの状況をご存じの方いらっしゃいましたら内容や対処方法を教えてください。

  • シリアル番号が無効です adobe CS5

    この質問に登場するパソコン: A:Adobe CS5 を最初にインストールしたPC(Win Vista 32bit) B:Adobe CS5 を次にインストールしたPC(Win 7 64bit) まず、AにCS5をインストール。 その後、AでOSのクリーンインストールを行ったのをきっかけに、 AにCS5を再インストールするのではなく、 Bに再インストールすることにしました。 (よって、現在は、Aにはインストールされていません。) この状況で、 BにCS5をインストール後、24時間も経たないうちに、 「シリアル番号が無効のようです」のような警告が出るようになりました。 (インストールの際には警告は出ず、問題なくインストールできたというのに。) これはどうやったら解決できますでしょうか。 今更言っても遅いですが、 AにOSをクリーンインストールする前に、 AにインストールしていたCS5をアンインストールしておいた方が良かったのでしょうか。 (アンインストールすることで、パソコン2台でソフトを不正使用していないことを Adobeに伝えられる、、、といった仕組みがあったりする?!) つまり、現状だと、2台のPCで使用しているかのように解釈されてしまっているのでしょうか。。。 (ネットに常時接続しておりますので、そうしたデータがAdobeに行ってしまっているのかなぁ、、、と。)

  • AdobeのCS3がインストール出来ません

    先日パソコンの調子が悪くなったため 急いでリカバリをしたのですが、 その前からインストールしていたCS3のフォトショップ などの認証を解除し忘れている事に後から気付きました。 認証は同時に2回まで大丈夫ということですが 既に1台インストールしているので やはり認証を解除しなくては…と思いAdobeに電話して 解除をお願いする事にしました。 ところが先にCS3をインストールしておこうと思ったら インストールどころかソフトを入れても起動せず フォルダを開いてもSETUPのアイコンが見当たりません; 以前CS3のソフトを外付けのドライブに インストールしていたのでそれが原因かな、 とも考え色々ネットで調べたりAdobeのサポートなどで 検索したりしたのですがあまりPCの知識がないので さっぱりわかりません; どうすれば無事インストール出来るのでしょうか?; どうかご回答宜しくお願い致します><

  • アドビCSの巨大ファイルについて

    宜しくお願いします。 現在windowsにてアドビCSとCCのアプリケーションを使っています。 CCに乗り換えたものについてはCS側を都度アンインストールしているのですが、 同じく10Gものアプリケーションとして扱われている「Creative Suite 6 Mater Collection」自体はアンインストールしても大丈夫でしょうか。 一度インストールした個々のCSアプリケーションは残り、CCなどで新しいアプリケーションを落としたいときはCreative Cloudアプリからダウンロードすれば問題ないでしょうか?

  • アドビ インストールできません。

    先日、ADOBE CREATIVE SUITE3 PRODUCTION PREMIUM というアドビのソフトを買いました。バージョンはCS3です。 インストールしようとしたのですが、Photoshop Illustrator がインストール済みとなっていてインストールできません。 つかってるパソコンはmac バージョン10.5.6です。 以前に Photoshop Illustrator 体験版でCS4をインストールした事があります。ですがそれはちゃんとアンインストールしました。 他のアプリケーションはインストールできるのですが・・・ 何が問題なのでしょうか?ちゃんとアンインストールできていないのでしょか?よろしくお願いします。

  • Illustrator CS2 を windows7 にインストールし

    Illustrator CS2 を windows7 にインストールしたのですが、全く動かないのでアンインストールしようとしたら、それもできません。なんとかアンインストールしたいのです。 サポートセンターはCS2のことなど全くフォローしてくれません。 どなたか、助けてください。

  • adobe cs2のアンインストールが出来ません

    adobe cs2のアンインストールが出来ません adobe cs2をアンインストールしたくてコントロールパネルのプログラムの追加/削除から「adobe creative suite production」を選択すると ・Encore DVD ・Premiere ・Audition は削除されるのですが、 ・Illustrator CS2 ・Photoshop CS2 ・ImageReady CS2 が削除されず残ってます。 単独でアンインスト出来るのかと思いコントロールパネルのプログラムの追加/削除を見てもプログラム名がありませんでした。 特に使う必要もなくアンインストしたいのですが、どうすれば良いのか教えていただけないでしょうか? OSはWindows Vista Businessです。 宜しくお願いします。

  • アドビ:イラストレーターCS4

    パソコンを新しいものに買い替えたため、今までのパソコンでつかっていたアドビ:イラストレーターCS4をアンインストールして、新しいパソコンに新たにインストールしました。インストールは無事に終わったのですが、イラストレーターCS4起動しようとすると「Licensingu for this product has expired.」を表示され、その先に進めません・・・新たに、アンインストールしてインストールしなおしても同じ状態です。どなたか詳しい方、対応策があれば教えてください。

  • Adobe creative suite CS4 design pre

    Adobe creative suite CS4 design premium が再インストールできません。 2週間前に上記のソフトをインストールして普通に使っていました。が、 日曜日にパソコンが動かなくなって強制終了した後に電源を入れたら「復元します」となって‥もちろん初期の方に戻ったのですが、アドビのフォルダは残っていました。しかし、フォルダ中のアプリだけない状態でした。 アンインストールしてから、インストールしてもエラー続出です‥。 よく分からないままアンインストールしたりしているので、何をアンインストールすればいいかなど‥不明です。 まったく分からないのでどうすればアドビが使えるようになるか教えてください。泣