• 締切済み

shadeを仕事やその他の用途で使っている方に質問です。

MoreKnowの回答

  • MoreKnow
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

Shadeについての質問を拝見しました。 younosukeiさんは、Winndowsマシーン使用の質問と思いますが、ShadeはMacの方が快適に 動くと思います。 イーフロンティアのホームページに以前あった、自由に意見を書き込めるShadeのサイト 「現在はありません」、の内容を見ても、 Winndowsマシーン上でのトラブルが多く見られたのを記憶しています。 本題のグラフィックボードですが、shade,Illustlator,photoshopを使用するにおいては、Mac が最適であると思います。 なぜならMacにおいてグラフィックボードに何を使うか、考えること自体ナンセンスです。 Macであれば、パソコン本体購入後手を加えるとすれば、メモリー増設ぐらいです。 私は約18年ほどパソコン使用していますが、職場では勿論?Windowsですが、自宅ではほぼ 99%Macを使用しています。 参考までに、現在Shade14はWin Macのハイブリッド版です、またPhotoshop Elementsも 同じくハイブリッド版です。 younosukeiさんがどうしても、Winndowsマシーンがこのみであれば、MacでWinndowsが 完全に独立して動きますので、Macを購入しておけば、何の問題もないと思います。私は以前 アルバイトでパソコン講師を経験しましたが、そこではほとんどの受講生がWinndowsユーザ ーでしたが、Shadeの講習時はMacMiniで教えていました。またWord,Photoshopなど、 一般のアプリケーション使用時は、MacMiniをWinndows OSに切り替えて使用していました。 この時のMacMiniでのWinndows OSが実に快適に動き、他のどのWinndowsマシーンよりも フリーズが少なかった事を記憶しています。 以上乱文にて失礼します。

関連するQ&A

  • DirectXとOpenGLの確執

    教えてください!!        DirectX10とOpenGL2.0の両立できるグラフィックカードQuadroFX4600を使えば、Vistaでライノセラス等の3DCADソフトがさくさく動くのでしょうか?。。。なら、XPではなく、新しいOS使いたいって思うのですが、それは別の話なんですか? 電気店のマイスターはVista自体がOpenGLを受け付けない的な感じの説明をしてくれてましたし、にわか知識で混乱しています。また、Geforce8600GTSってOpenGLをサポートしてないのですか?どこを調べても表示がないので。。   ちなみにグラフィックカード、グラフィックボード、グラフィックドライバ。の区別もついてません。

  • グラボについて 用途は映像関係です。

    ・PC使用用途 メイン用途:AfterEffectsによる映像制作 サブ用途:簡単な3DCG制作 今使っているPCに満足ができなくなったので新しいPCを購入しようかと考えています。 そこで悩むのが、グラフィックボードです。 今のところ考えているグラフィックボードは Quadro K4000 or 5000 GeForce GTX TITAN GTX 770 or 780Ti 二枚差し です この中でどれが一番私の使用用途に向いてますか? 回答お願いします。

  • 3DCG用途のグラフィックボードの選択について

    3DCG用途のグラフィックボードの選択について 3DCGとフォトショップなどのグラフィック用途専用にパソコンを購入しようと予定しているのですが、 グラフィックボードはNVIDIA® Quadro® FX580とNVIDIA(R) GeForce(R) GTX260のどちらの方が適しているのでしょうか? 大して違いはないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • OpenGL対応のグラフィックボードの選択

    いくつか不明点があるのですが、まとまりの付かない乱文ですみません。 新規PC購入予定、スペックはDELL_OptiPlex330 デスクトップ。増設グラフィックボードはATI-RadeonHD2400が候補です。OpenGL対応だと動作が機敏なアプリを使用するそうですが、「機敏」かどうかはともかく現状候補で動作に問題ないと思われます。 OpenGL、DirectXに関しては多少調べましたが、理解度は浅いです。ただ、OpenGL対応ボードだとDirectXのソフトに支障があるような記述も見つけました。  1. DELL機とOpenGLボードの相性は良くないのでしょうか?  2. OpenGLボードで動かなくなるソフトって何でしょう? 1つのソフトが機敏に動くからといって、OpenGL対応ボード選択が理由で他の作業に支障が発生するのは避けたく、それならば現状組み合わせがベストなのかなと考えています。業務用PCなので、ゲーム等の使用は考えておりません。

  • モニタに黒い影が残ります(Shade)

    Shade7.5 Proを使用しています。 Shadeを立ち上げてデータを読み込んだ後、ブラウザやツールボックスなどのウィンドウを移動させるとモニタに黒い影が残りその部分は何も表示されません。 PCを再起動させたりしましたが変わりません。 Shadeの環境設定で「Open GL」の中のチェックをいろいろ外したりしてみましたが変わりません。 (初期設定では「スクロール時に必ずリドローする」以外すべてにチェックしてありました) PCは Dell Dimension Dim4500 Pen4  CPU 2GHz OS Win XP Home グラフィックボード GeFORCE FX5700 グラフィックボードを変えてからの症状のようです。 私自身はあまり専門的なことはわかりません。 これらは会社で使用しておりグラフィックボードも上司がいつの間にか変えておいてくれました。 作業がしづらくて困っております。 何か解決方法をよろしくお願いします。

  • adobe aftereffectsにおいてのグラフィックボードについて・・・

    皆さん、よろしくお願いします。 現在、私はフォトショップを使用しているのですがaftereffectsに関心が出てきて勉強したいと思っています。 グラフィックボードについて、自分なりに調べてみた情報によると3Dの状態を多様しない場合は高性能のグラフィックボードは必要なく、逆に多用する場合は高性能の方が良いのではないかという意見が多く感じます。 グラフィックボードにも、NVIDIA QuadroFX、NVIDIA GeForceシリーズなどがあるという事はわかりました。 そこで、お聞きしたいのですがOpenGL(2.1? 3?)に対応していれば、高性能でなくても大丈夫なのでしょうか・・? 私としましては、aftereffects購入に伴なってPCも変えるつもりでいるのですが、3Dをそこそこ活かせる使い方をするにはグラフィックボードはどのようなものを選んだらいいのか分からないので教えて頂きたいです。 ちなみに、CPU CORE2QUAD 2.83G メモリ3G OSはVIST 32bit で考えています。 よろしくお願いします。

  • グラフィックの性能について

    最近新しいPCを買ったのですが、まだグラフィックボードをつけておりません。普通にDVDとか見る程度だったら必要ないと聞いたのですが、パソコンの性能も上がったので3DCGのソフトを買ってやってみようと思い、Shade Basic かiShadeの導入を考えています。 Shadeの動作環境は満たしているのですが、ストレス無く使うにはグラフィックボードを入れたほうがいいでしょうか? CPU:Core2Duo 6550 Memory:2048MB GPU:Intel GMA 3100 ご意見よろしくお願いします。m(__)m

  • 3DCGのレンダリングスピードについて

    3DCGのレンダリングスピードについて CPUについて corei7 と XeonW3520 では、どちらがレンダリングスピード速いのでしょうか? グラフィックボードについて QuadroFX580 と GeForceGTX285 では、どちらがレンダリングスピード速いのでしょうか? http://www.cpubenchmark.net/ のベンチマーク通りなのでしょうか?

  • グラフィックボードについての質問ですが

    現在シングルにてGeForce8800GTXを使用していて、不具合なく操作しているのですが、3DSMAXなど使っていると多少動作がぎこちなく感じます。 そこで思ったのですが、QuadroFXなどを購入した場合、それをマザーボードに挿して現在使用しているグラフィックボードと同じようにに使うことができるのでしょうか。 説明しにくいのですが、画面出力を8800GTXから出力し、Quadroの能力だけを出すことができるのかという意味です。 お願いします。

  • GeforceとQuadroのパフォーマンスの違いについて

    PCを主に3DCG(autodesk maya)で利用しており、先日、Geforce7800からQuadro FX570に変更しました。OpenGLでの描画速度やレンダリング速度があがると思っていたのですが、いままでとなんらパフォーマンスは変わっていないように思えます。なにか設定などがあるのでしょうか?それとも、そもそもQuadroFX570程度ではパフォーマンスはあがらないのでしょうか? だれか詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。