• 締切済み

先日、光テレビにするか、アンテナを立てるかについて質問させて頂いたので

piyorinaの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

書き方を間違えると、サービスを誤解されますから注意です。 文章から質問者様の選択可能なテレビサービスは、 電力系…Kcateo光テレビ(eo光テレビ) NTT系…フレッツテレビ(フレッツテレビ)、NTTぷららひかりTV(ひかりTV) の3つです。 このうち「ひかりTV」は、テレビアンテナの変わりになりません。 テレビを見る為の賢い方法は、アンテナ設置です。 上記サービスは、 1アンテナを建てたくない 2アンテナを建ても映らない 3新聞に載っていないチャンネルを簡単に観たい 方むけです。 新築でスマートな配線をするなら 1情報分電盤の設置 2テレビアンテナ線、電話線、LANケーブルを情報分電盤からスター配線する 3各部屋のテレビ端子設置場所にLAN端子を付ける。 重要なのは、情報分電盤の設置と テレビアンテナ線用配管にLANケーブルを通してしまう事です。 電力系やケーブルテレビ以外のネット会社は、NTTの回線(フレッツ)を使います。

関連するQ&A

  • 光テレビについて

    一戸建てで、アンテナなしでTVを視聴しようと考えています。 ネットと固定電話は一切不要です。 その場合ですが…、 eo光の「eo光テレビ(地デジ・BSコース 3,190円/月)」だけを申し込むことは可能なのでしょうか? eo光ネットに申し込まないとeo光テレビは契約出来ないのか? ネットや固定電話は一切不要なため、とにかくテレビだけをアンテナ不要で 自宅で視聴したいのですが、eo光以外でおすすめの会社はあるのでしょうか? 知見がないためどなたかご教示願います。

  • 光?ケーブル?テレビを早く見られるようにするには

    新築の賃貸物件を借り、引越ししましたが、 電話回線はもちろん、テレビアンテナ工事も済んでいませんでした。 できるだけ早く、テレビが見たいのですが、 アンテナ工事に来てもらったところ、電波が弱いため、光かケーブルで引いてください、とのことでした。 EO光テレビに加入しようかと思ったのですが、最短でも1ヶ月以上かかるということで、それより早くテレビを見れる方法はないかと悩んでいます。地上波しか見ないでいいんですが…。 インターネット接続環境は、フレッツ光を申し込んではいたのですが、 やはり工事が間に合わなかったため、とりあえずADSLにしています。早さに不満はありません。プロバイダも変更が一年間不可能なため、EO光の接続は希望していません。 フレッツのスカパー光サービスでも地上波は見られるということですが、サービスエリア外なので、この際フレッツ工事の予約を取り消そうかと考えています。 もっとも早く、そして今後は料金を安く地上波を見るには、どうしたらいいのでしょう?

  • テレビアンテナについて教えて下さい

    新築一戸建てを購入し、テレビの地デジアンテナをたてるのですが、 アンテナ業者三社問い合わせした所すべての業者に 地デジアンテナとBS/CSデジタルアンテナをつけたほうがよいといわれました。 なぜ?(1)後からつけたら配線がきたなくなる    (2)あとからつけて各部屋でBSを見れるようにするには費用が高    くなる。 といわれていました。 BS/CSアンテナをつけたら、加入したらe2スカパーも見れるとのことでしたが、いまは普通のチャンネルだけで十分と思っています。 BS/CSアンテナつけてスカパーに加入しない場合はつけてない場合とテレビの内容にどんな違いがあるのですか? またBS/CSアンテナをつけたときのメリットデメリット教えてください。 あとBS/CSアンテナをつけたら、加入したらeo光も見れるのですか? インターネットと電話はeo光で加入しようと思っているので、もし将来光テレビに加入するときはeo光に入りたいとおもっていたため・・・ 知識不足で質問ばかりですみません。

  • eo光テレビについての質問です。

    eo光テレビについての質問です。 現在、eo光にてテレビ、電話、インターネットに接続しております。 壁のアンテナ端子→チューナー→地上デジタル対応テレビと繋がっております。 部屋にはアンテナ端子設置可能になっている場所が2ヶ所(仮にA,Bとします)あり、 現在はその片方(A)にだけアンテナ端子が設置されている状況です。 もう片方(B)には設置をするためのスペースはありますが、 壁の内部にケーブルは来ておりません。 この壁のアンテナ端子の場所を(A)から(B)へ変更したいのですが、 どこに頼めば良いのでしょうか。 eo光に問い合わせたところ、そういう工事は受け付けていないとの事でした。 問い合わせ先がわからずに困っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 【初心者】戸建 光電話、ネット、テレビについて

    マンションから戸建へ今年の秋に引越をします。 ずっとマンション暮らしだった為に、何をどう選んでいいのあ分からない為 どなたか教えて下さい。 ・テレビはアンテナは考えておりません。BSが見れたら十分です。 ・ネットは、光にしようかと思っています。 ・PCはデスクトップとノート何台かあり、有線と無線を使いたいのですが出来ますか?  (2階を有線、1階に無線で持ち運んで色んな部屋で使いたい) ・電話は、殆ど使いませんので、安ければどこでも良いです。 大阪在住で、私が知っている会社は ・ベイコム ・eo光 ・西日本フレッツ です。 宜しくお願い致します。

  • eo光テレビについて

    eo光テレビについて eo光テレビ・ネット・電話を申し込み、宅内調査前の段階なのですが 今回、自分の部屋にテレビのアンテナケーブルの接続口を設置したいなと 思うのですがこれは追加工事になると思いますがだいたいいくらぐらいで 追加工事してもらえるものなのでしょうか? 今現状では、隣の部屋の接続口からアンテナケーブルを引っ張ってきているので 少し煩わしさもあります。これらを解消したいなと思っています。 同じ様な方で宅内工事の時に自分の部屋にアンテナケーブルの接続口を 設置した方などからのアドバイスお願いします。

  • 光ファイバーでテレビ

    2階建て戸建てで 光ファイバーでテレビを見る場合 (フレッツで地デジ) 工事はどうなるのでしょうか。 現在、ADSLで電話とネットは 1階の電話口から線を引き込み テレビはアンテナで、おそらく天井から引き込んでいます。 テレビは1階にも2階にもあります。

  • テレビアンテナの安い付け方

    新築中です。 テレビのアンテナについてです。 ハウスメーカーにお願いしているのは、各部屋への空配管のみです。 アンテナとかブースターとかは自分でそろえるつもりですが、 安くておすすめの方法はありますか? 地上デジタルとBSデジタルをみたいです。 量販店などでアンテナなどを購入して工事もお願いしたらよいでしょうか?

  • 光テレビについて。

    適切なカテゴリが分からず迷ったのですが、こちらにしました。 現在、CATVを契約していますが、BS/CSがバススルー方式ではないため乗り換えを検討しています。 また現在はBフレッツベーシックを1部屋のみで使用しています。 Bレッツ+プロバイダで15000円かかっているため、同時にプランの見直しもしたいと思ってます・・・。 実現したいことは地上波・BS・CSを現在テレビ・レコーダを設置している部屋で見れることです。 いまは地上波はすべての部屋で見れますが、BS・CSはSTBに繋がった1台 かつ チャンネル選択での1チャンネル視聴・録画しかできません(BS/CSのタイムシフト録画ができません)。 案1 光テレビ工事をする。 案2 地上波/BS/CSアンテナを設置する。 質問1 そもそも光テレビ工事をした場合、BS/CSも視聴(もっというとタイムシフト録画)できるでしょうか? バススルー方式なのでアンテナ工事をした場合と同じ状況になる認識ではいるのですが・・・。 質問2 光テレビとアンテナ設置のメリット・デメリットは下記以外にあるでしょうか? 特に途中で視聴できなくなって工事・調整が必要な場合のケースなどで・・・。 メリット ・アンテナの場合、月額が不要になる(有料チャンネル除く)。 ・光テレビの場合、台風の影響を受けづらい・・・かもしれない(CSアンテナは角度がピーキーらしいので)。 デメリット ・アンテナの場合、周囲の建物の立て直しや改築によって受信できなくなる可能性がある。 ・光テレビの場合、経路の一部に問題が発生した場合、視聴できなくなる可能性がある(アンテナは風などの割とピンポイントの影響しか受けませんが、光テレビは広範囲にケーブルがつながっているため他の不具合を受けやすい)。 ・光テレビの場合、月額が必要になる。 アンテナの見積をしてもらった感触だと、設置可能箇所が少ないようです。また壁に打ち付ける方法のため何かあった場合の再設置ができない可能性があるのではと少し懸念しています。台風でアンテナが壊れて、再設置しようとしたが壁の強度的に無理とか・・・。 壁の突起部分にボルトを埋めようとしているようですが、突起部分が30cm四方程度です。 質問3 ネットゲームなど結構ネットを使用しますが、テレビとネットの回線が同じで互いに影響したりしないでしょうか? 例えばネットが遅くなるとか、ネットゲームや大きいファイルのダウンロード中だと録画失敗する可能性があるなど。 質問4 1階と2階にテレビがある場合、たとえば2階に光テレビ対応ルータを置く場合、有線ケーブルを家の中に這わして1階に接続する認識で合ってますか? 質問5 インターネットと光テレビへのプラン変更でおすすめコースやキャンペーンがありましたら教えて頂けると助かります。 光auなどに同様のサービスがあるのであればNTTにはこだわっていません。

  • eoの光テレビ

    現在新居を建築中でeoの光を入れようと思ってます。 そこでeoの光テレビを入れようか迷っています。 TVアンテナを立てず、光テレビにするか アンテナを立てて(CSも)光テレビを止めるか…。 光テレビのほうがコスト高なのは承知の上なんですが、ただアンテナを立てなくてもいいほどなモノなのでしょうか?やはり個別にアンテナは立てたほうがいいのでしょうか?光テレビでの不満とかあれば教えて欲しいのですが、よろしくお願いします。