• 締切済み

統合失調症について、経験者や専門家方アドバイス御願いします

私は現在34歳です。 29歳の時に統合失調症感情障害と診断されたのですが 治ったと思い薬を辞めたら妄想や躁状態になり 周りや家族に迷惑をかけて自己破産中と犯罪歴2です 29歳で年収480万貰っていたのが現在病気を開示して障害者として 働き時給900円で6時間、5日が限界です。 この先将来良い事がある様に思えず、いっそ死んだ方が ましではないかと考えたりします。 しかし家族が悲しむ様な事はしたくないし、どうしたらいいのか 解らなくなる事が多いです。 長文になりましたがアドバイス御願いします

みんなの回答

noname#115486
noname#115486
回答No.2

 時給900円で1日6時間週5日働けるなんて、夢のような話だわ、と思っている、同じ病気の人はいっぱいいるでしょうね。作業所行くので、精一杯の人が山ほどいるので。一番多いのは、家に引きこもりで、家事をするのが精一杯とかの人でしょうか。  躁鬱病で、自己破産をする人は珍しくないと思います。確かに、犯罪歴2はちょっと珍しいですが。知的障害者の人で、犯罪するのが当たり前すぎて(窃盗とかだけれども)もう誰も刑務所になんか入れてはくれない人なんていっぱいいるでしょうしね。(家族に見捨てられて、刑務所を家代わりにしている知的障害者の人はいっぱいいますが)  統合失調感情障害は、統合失調症と、躁鬱病と間ぐらいに重い病気とされているので、これは普通か軽い方だと思われます。  結局、基準を変える事でしか、幸せになれないと思います。  統合失調症破瓜型の人の文章がありますが。http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1211293568/  これを読むと少し元気が出ます。自分はまだ幸せな方なのだと思えて。  もっと楽しい事をしましょうよ。  統合失調症の家族向け掲示板を見ると、「私なんて、まだ家族に迷惑かけていない方なのだ」と思えます。http://homepage3.nifty.com/prunus/yedonesis.html  ある人は、「人生死ぬまでの暇つぶしだ」と言っていたそうですが。私もそう思います。世間の人は、うつ病で、自殺未遂を何回も繰り返している人でも、「死んでほしくない」と思っています。そういうものです。だから。あなたも、家族と自分のために、生きて欲しいと思います。  大体、働いていて給料もらっているのなら、良いではないですか。「本当に社会にとって、役立たずな人とは、生活保護をもらっている人だ」という人がいますが。でも、生活受給者の人を皆殺しにせよ、と主張する人は誰もいません。  なんとなく、障害者雇用と聞けば、役立たずな気分になるのかも知れませんが。働いているということは、どこかで誰かの役に立っているということだと思います。働く事も出来ずに、自分の身の回りの事すら何も出来ずに、大学病院で、チューブにつながれているだけの、心臓病患者もいるのですから。    もっと、「生きているというだけで、世の中の善に貢献しているのだ」という考えに立つべきだと思います。    ちなみに。「あなたが笑えば、周りの人も笑う」という言葉がありますから。笑う事も一つの仕事だと考えます。障害者でも、人生もっと楽しんで良いと思います。  (ちなみに。どうでも良いことかも知れませんが。私は統合失調症の障害者雇用で、県の最低賃金で、週4日一日5時間のアルバイトです。でも、これでも、地域生活支援センターに通っている40代ぐらいの男性の人に「1000人に1人の幸運」と言われました。精神障害者が働いているというだけで、偉大な事だという話です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yhy01535
  • ベストアンサー率35% (40/114)
回答No.1

初めまして。  29才で年収480万ですか・・・  病気を期に、年収や仕事で人を判断することをやめてみませんか?病気になる前の年収はとても素晴らしいです。ですが、忙しくて見えていなかったことも、沢山あるのではないでしょうか?  仕事をしていたとき、今のような強い愛情を家族から感じていましたか?それを知っただけでも、病気になって良かったとは思えませんか?  仕事をしていたとき、忙しくてやりたいのに我慢していたことはないですか?それをやってみませんか?  病気をかかえながら仕事をするのは難しいでしょう。  障害年金をもらっていますか?2級で80万近くもらえるみたいですよ。(国民年金の場合)それとアルバイトを加えれば、生活できますよね。  そして、今稼いでいるお金は「物を買うためのもの」と割り切りましょう。時給はあなたへの評価ではなく、あなたが食べたいものを買うためのお金です。お金とあなたへの評価を切り放して考えてみて下さい。  年収480万の男から、時給900円へ転落した男ではなく、  忙しくて家族をないがしろにしていた男から、家族愛に気がついて、人生の意義に気がついた男へ変わって下さい。  人生を楽しむことを考えて下さい。病者でもできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症で教えてください(長文ですいません)

    3年前に自分ではうつ病と思って治療し、治ったと思い 薬を止めて、障害を非開示で就職しました。 その結果躁状態になり会社や家族に迷惑をかけて、 職を転々とし今年実家に戻り再発しました。 医師に病名を聞いたら統合失調症感情障害だといわれ ショックを受けています。 今は通院し薬の調整中ですが、意欲がなく、身体がだるく 何事にも興味を示さなくなりました。 躁状態の時に借金をして自己破産中でもあります。 今は陰性状態なのとうつ状態で なんか生きているのが嫌になることも多く毎日が苦痛です。 統合失調症は完治しないが良くなるとの事を聞きますが 統合失調症でも働けるのでしょうか? 経験者や専門家のアドバイスをお願いします

  • 統合失調症について

    統合失調症の方にお聞きしたいのですが、 妄想や幻聴は自分で妄想だ、幻聴だと理解しているのでしょうか? 現在私は解離性同一性障害だと診断されたのですが、 ネットで調べるとそれよりも統合失調症なのじゃないかと思えます。 私の場合、妄想と現実の区別がつかなくなったり、幻聴が聞こえてきます。 妄想している間はそれが妄想だと気づかないのですが しばらく時間が経つとハッとこれは現実じゃない、と気がつきます。 統合失調症の方はこれが現実でないと気づかないのでしょうか? 医師に解離性同一性障害と言われましたが、人格を交代しているとは思えません・・・・。 私の症状としては、上記のように妄想と現実の区別がつきにくい時があること、たまに記憶がなくなること、幻聴、鬱です。 それから誰かに監視されている感じもたまにあり、パニックになります。 統合失調症の症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 統合失調症について教えてください

    現在統合失調症と診断され回復傾向にあるのですが 働く場合は病気を開示するのか非開示するのかどちらが良いですか? また統合失調症が完治し普通に働いている方はいますか? 精神疾患で働く場合向いている仕事は何ですか? 質問ばかりですいませんが回答よろしくお願いします

  • 統合失調症について。

    主治医が統合失調症の可能性を孕んでいます。 一応、医師は「適応障害、解離性障害」と診断していますが、私が薬を飲まないことがある。幻視幻聴(相当しつこいです。自分の姿が見える。頭から声が聞こえるなど。9ヶ月くらい続いています)、稀に被害妄想があるなど。親が「あなたは気が付いていないと思うけど被害妄想あるよ。」と言っていたのが衝撃で、どうやら被害妄想があるらしいです。無自覚です。 薬を飲まないのは元気になったかな? と思ってしまうためです。 被害妄想は、病気恐怖、対人恐怖とか (持病が多いので、病気じゃないかと思ってしまいます) 自分が本音やしんどい事を言ったら相手に迷惑がかかるのでは?と被害妄想してしまう(これが一番強いです) 去年の6月から精神科に通院している高2女です。 統合失調症でしょうか? 不安です。よろしくお願いします。

  • 統合失調症限定ですか??

    広汎性発達障害の要素が大きく、統合失調症の疑いがあると医師から診断されました。 妄想(見張られている、監視されている、自分の記憶が読まれている・筒抜けになっている、テレビが自分のことを噂しているなどの被害妄想や関係妄想)に振り回されるのは、統合失調症の代表的な症状と思い、それ以外には全く無いと思い込んでます。 質問)妄想に振り回されるのは統合失調症限定ですか? それとも広汎性発達障害やほかの精神疾患、精神疾患がなくてもあるんですか? 主治医などに質問したいですが、話を聴いてくれないし、主治医は早口だし、頭に入りません。

  • 統合失調症ではないようですが

    私も統合失調症は妄想や幻覚の有無で診断されるものと思っていましたが、カテをみているとよく似たハンドルの方(笑)が統合失調症の診断について質問されておられましたので少々気になりまして質問させていただきます(重複した質問になり申し訳ありません)。私は適応障害の病名で通院中です。軽い被害妄想としつこい下痢や頭痛がおもな症状(職場でイジメにあった為)で幻覚らしきものは自分では感じていません。 統合失調症が、幻覚や妄想があるかどうかで確定診断されるわけではないということを前提とした場合、統合失調症の診断根拠はどういうものなのでしょうか? やはり、医師の経験とか勘のようなものがものを言うということでしょうか。 いろいろな症状の組み合わせなどで診断されるとしたらどういうところに重点が置かれるものでしょうか。アメリカのDSM-IVは自分の病気の勉強のために読んだことがあります。

  • 統合失調症について

    19歳の息子の事です。 学校での友人とのトラブルからうつ状態、視線恐怖症、対人恐怖症になりました。 家族、祖父母以外の電話には出れません(メールもできません) なので、家にいて電話やインターホンに出ることはありません。 外出は、人の多いところは苦手です。 歩き方が少し変なので(以前、行動が遅いとからかわれて恥ずかしい思いをしてから。なので妄想ではいないです)信号で、止まっている車から見られていたら恥ずかしいと思う気持ちから、とても緊張して渡るようです。 その時の気分でどうしても渡れない事もあります。 家族が一緒だと大丈夫です。自転車で渡る事もできます。 完全な引きこもりではないです。 自分の趣味の為には毎日外出していますが、調子の良いときはバスや自転車で一人で行けるんですけど、悪いときは送り迎えになります。 幻覚、幻聴、妄想などはありません。  医師の診断は統合失調症なのですが、私は 自信喪失からくる、うつ病、社会不安症、自閉、脅迫障害 のように思います。 診断通り、統合失調なんでしょうか?教えて下さい。

  • 統合失調症と人格障害の関係?

    私は現在16歳で統合失調症と診断されているものです。先日パソコンで統合失調症や人格障害について調べていると次のような文章に出くわしました。 私がこの本で学んだ事は「殺人までを犯す異常犯罪者と言うものは思春期に置ける統合失調症からのある一定年を経た人格障害者こそが過ちである」と説いた辺りはさすがだなと思いました。 というものです。僕にはこの文章の意味が良く分かりません。どういう意味なのでしょうか。分かりやすく教えてください。

  • 私は統合失調症ですか?

    去年、仕事のストレスから不眠や神経過敏に陥り、一時期妄想や幻聴が現れ、三か月間休養の為入院していました。統合失調症の薬を処方され、医師からの診断も統合失調症だったのですが、しっかりと睡眠をとり、ゆっくり休んだ事で、今は妄想や幻聴も無く、普通に仕事もしています。一定期間服薬もしていたのですが、薬が体質に合わず、今は服薬していません。疑問に思ったのですが、妄想や幻聴という症状が現れる病気は統合失調症意外に無いのでしょうか。健康的な生活を送っている今となって、ふと過去の事が疑問に思えます。

  • 幻覚も妄想もない統合失調症の方、、、?

     こんにちは。僕に関してはプロフィールご参照ください。  幻覚も妄想もない統合失調症の方、どんな感じでしょうか?  医師の診断書では僕には幻覚も妄想もありません。思考障害があるようです。