• ベストアンサー

プリンターに入らない大きな紙の印刷

jumbo-headの回答

回答No.7

専用の用紙、というのは、厚めの紙でしょうか? もしかすると、ですが、 よくTシャツなどにアイロンで写真を転写できるものがありますが、 それを使うことはできないでしょうか? (ただし、布に転写するために作られているので、うまく転写できるかはわかりませんし、  アイロンを使ったときの安全性も、わかりません)

t4k7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 厚めで和紙のような模様が入ったものです。 私もアイロンで転写できるものを見つけたのですが、アイロンを使わず転写できるものはないみたいです。。。 そうですね! もしかしたら紙でもアイロンで転写できるかも知れませんね! 調べてみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 職務経歴書をパソコンで印刷するとき、紙はどれを使う?

    面接で職務経歴書を持参するよう言われました。 手書きか否かの指示は特になかったので、 パソコンで作成・印刷しようとしましたが、 自宅のプリンタはインクジェットプリンタです。 この場合、インクジェットプリンタで印刷した職務経歴書と 手書きの職務経歴書では、どちらが良いでしょうか? また、プリンタで印刷する場合、どのような紙がベストでしょうか? (うまく表現できませんが、市販されている用紙か、大学ノートのような紙質の紙か、ということです) 以上、宜しくお願い致します

  • ピッタリ印刷できるソフト?

    会場の申込用紙や専用用紙、いわゆる既に印刷している用紙に手書きではなくパソコンにて入力できるソフトをご存知の方教えて下さい。

  • プリンターで紙が二枚出て困っています。

    電気設備点検の会社に勤務しています。ビルや工場の電気設備を点検してその結果をモバイルに記録し、会社で報告書を作成します。 報告書は複数の「印刷された用紙」に数字や文章をプリンターで記入します。(「印刷された用紙」を用紙入れにセットして) ところが「印刷された用紙」がくっつきやすいため二枚の用紙がくっついて出てくる場合が多々あります。会社はケチなのでプリンターの修理はできません。個人で出来る何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 市販のプリンターは、実際どれほどの厚さの紙までプリントできるのか?

    メーカーでは、推奨されてないため、ご経験を御教え願いたいのですが、 L判・4切  393×535mm金 厚み 350g/m2 は、EPSON PX-G5300で印刷可能だったでしょうか? この厚さの紙を入れると故障してしまうことがあるのでしょうか? 他のプリンターならできたできなかったなど、ご経験がありましたら御教えください。 また、PX-G5300などのプリンターで印刷できる「表面が金色の用紙」をご存知の方がいらっしゃいまいしたら、御知らせください。

  • DVD表面をスキャンして印刷するプリンタ

    DVDなどの模様のある表面をスキャンして、印刷用のDVD表面に印刷できる専用機プリンタとはないでしょうか。 実はエプソンの複合機を購入したのですが、DVDラベルの印刷機能がありません。 普通のプリンタは必要ないのですが、DVDラベルをスキャン・印刷する専用機を探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いします。

  • レーベル印刷だけできるプリンタはありますか?

    CDやDVDに直接印刷したいと思っていますが、現在あるプリンタ(複合機)はその機能がありません。 ラベルを貼るタイプは故障や読み込み不良の可能性があるみたいなので、この方法は考えていません。 CDやDVDだけに印刷できるプリンタがあるとするなら、普通のプリンタより安く変えるのでは?と思い質問してみました。 たぶんないと思いますが、ご存知の方は教えていただけるとありがたいです。 また、安くてオススメのレーベル印刷ができるプリンタがありましたら教えていただけないでしょうか。 手書きのCDはやはり見栄えが良くないので・・・。

  • ドットプリンタで印刷した場合の紙のねじれ

    ドットプリンタを使って連続用紙15*10を30枚程度 印刷しています。現在プリンタはVP1850ですが OKIやIBM等プリンタを新品から使いました が印刷開始時毎スプロケットに用紙の 両サイドの穴ををちゃんと 入れてセットし、たるみの無いように張っているにも 関わらず 途中から紙がスプロケットから外れてゆがんでしまい 上手く印刷ができないことが多いです。 連続用紙も抵抗の無いように箱から出しているのですが 効果がありません。 何か良い解決方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 年賀状印刷について。用紙設定を「ハガキ」にしたい!

    年賀状印刷をしたいのですが、 プリンターの用紙設定がうまくいかず印刷できません。 対処方法をご存じの方、どうか教えてください。 <プリンター> hp / deskjet5550 ・ハガキをセットして印刷実行をしたときに、用紙設定が「ハガキ」になりません。ずっとA4のまま。 ・用紙設定を開いたときに、「ハガキ」が見あたらない。  A4とかletterはあります。その他の用紙サイズもありましたがどれもハガキではなかった模様。(このへん曖昧ですみません) ・OSは windowsXP 実は友人のプリンターの質問なのです。 相談を受けたのですが、私がmacなのでよくわからず、ここで質問させていただきました。 「windowsに詳しい他の人に聞き直す」というのが一番よいのはわかっていますが、それもできない状況なので、 すみませんが、わかりやすく教えて頂ければと切に願っております。 よろしくお願いいたします。

  • トランプに印刷ができるプリンタを探しています

    インクジェット対応のトランプがあり、そのトランプに印刷ができるプリンタを探しています。 コンパクトプリンタですと、専用の用紙に印刷することが多く、「トランプに」となると、うまく見つけることができません。 普通の大きさのプリンタでも良いので、トランプのように小さなものでも印刷できるプリンタがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 トランプの大きさ 横:6.3cm 縦:8.8cm 厚み:0.3mm弱 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷しようとしても紙が出てこない

    EPSON EW-M630TWを使用しております。 最近、印刷出力しても「トレーに用紙がありません」という趣旨のエラーが頻発するようになりました。トレーには十分な枚数の用紙がセットされております。プリンター背面のカバーを外すと、トレーの紙を送り出す小さな2個のゴムローラが見えますが、ローラーの表面が滑り易くなって紙を送り出せなくなっているのではないかとの印象です。 この症状にお困りの方は他にいらっしゃいますか? どの様に対処すれば良いかご存知ではないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。