• ベストアンサー

コンドームについての疑問

northshore2の回答

回答No.3

補則回答します。 きちんと事実を列挙しているのに、最後は精神論になってしまうのは残念ですね。 何だか、コンドームを被せるのは気休め程度になってしまいます。 望まない妊娠をしたくなければ、本来すべき事は基礎体温を測ることです。 健康な女性であれば排卵時期を特定する事は簡単に出来ます。 正確に言うならば、女性の妊娠率は! 排卵時期で集中的にsexしても20~30%です。 何十年も掛けて産婦人科の先生達が調査をしてきました。 排卵時期以外に、「生で中出し」しても、妊娠できる可能性は限りなくゼロなのです。 精子は男性の体の中ですら4~5日間しか生存できません。 女性の膣の中では排卵時期で精々2日程度しか生きていません。 それ以外では膣内は酸性のため死んでしまうのです。 急いで子宮内に行かなければならないのです。 しかし、子宮の入り口はバリアーのようなドロドロした子宮頚粘液 により固く守られています。 精子はおろか、細菌やウィルスさえ進入できないのです。 進入できるのは排卵時期(この時は子宮頚粘液がサラサラになる)だけなのです。 ピルはこの効果も使って避妊しています。 また、確率を否定するのは数学者を否定するようなものです。 確率も統計も科学的に立証されている確たる論理です。 不安になる心理を克服するためにも真実を理解する事が大事なのです。 避妊具を積極的に薦める人は、薬剤関係か医療関係の人のように思えます。 薦める事は結構ですが、それ以前に正しい妊娠の知識や射精や精液の知識を伝えるべきです。 心身共に健康な人ならsexをするのが当たり前です。 毎回のsexに一体幾らお金を払えば良いのでしょうか・・・ オムロンやテルモの基礎体温計は世界でも最高品質の体温計です。 (私は両社の関係者ではありません。) 一回買えば、一生使う事ができます。 しかも、全く副作用はありません。 残念ですが、全女性の70%は自身の基礎体温を把握していません。 しかも、その内の半分は測った事すらないのです。 これも事実なんですよぉ~

関連するQ&A

  • コンドームの避妊率についてです。

    コンドームの避妊率は100%では無いと言いますが、その避妊失敗の原因はどういったものがあるのでしょうか。 破れなかった場合でも100%ではないのでしょうか。 実は接触部分に精子が付いてしまっていた場合などを除き、「しっかりと確実な装着のもと、破れもなかった…」という場合であっても避妊率100%とは言えないのでしょうか。

  • コンドームについて

    ↓の様な文章が記載されていたのですが、真偽のほどはどうなのでしょうか?? ●コンドームを付けているので妊娠、性病の心配はない? ⇒コンドームの避妊効果は低く、コンドームを避妊法として考えることは既に時代遅れ。 一方、精子の進入を防げないコンドームで性病も予防できないことは医学上の常識であり、避妊や性病予防をコンドームで行うことにについては大いに疑問があります。 性生活が多様化している今日、コンドームを着けて入れることでほんの少し性病予防に効果があるかも知れませんが、多分無駄に終わります。 コンドームを着けているので大丈夫と信じていることの方が問題と言えます。 もちろん、避妊効果も期待できず、避妊はピルを使用すべきです。 性病は相手が性病を持っている限り防げそうにありません。 上の記述ですとコンドームが破れたなどの失敗に因るものではなく、コンドーム自体の性能により精子を通してしまう?と読み取れます。 信用のおける相手としかしていないので性病の心配は無いと思うのですが、ちゃんと妊娠を防ぐ為にはコンドームよりもピルの使用(又は併用)をするべきなのでしょうか??

  • コンドーム使用してるのに

    コンドーム使用してるのに、避妊率が100%じゃないのはなぜ!? 破れたり、途中からの使用は無しで。 普通に考えて、精子がゴムから出なければ、避妊率100%なわけなのに…

  • コンドームについて

    先日コンドームをきちんと使用した場合にも妊娠してしまうという記事を見かけ、読んでいました。その中に、コンドームが劣化したり、誤っ放法で使用したりことにより、女性の中で破れたり外れたりする場合を除いて、きちんと使用した場合でも避妊率は98%と書いてありました。コンドームの避妊率はなぜ100%じゃないのでしょうか、また、避妊に失敗した2%の実例などを教えてほしいです。

  • コンドームについて

    最近、殺精子剤の付きのコンドームがあることを知りました。 ごく一般的な 潤滑剤ゼリーだけのコンドームには精子を殺すようなものは入っていないのでしょうか? また、コンドームの中の精子はどのくらいの時間、生存しているものなのでしょうか?ちょっと疑問に思ったのでご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • コンドームの失敗率とは?

    コンドームの失敗率とは? コンドームは適正な使用をしても、年間の避妊失敗率が3%と習いました。適正な使用とは、セックスの始めから終わりまできちんと装着し、射精後コンドームがはずれないように押さえつつ速やかに膣内より抜く、というようなもの。これだけ見ると、妊娠の要素は無いように思えます。3%の失敗とは一体何なのだろうと疑問です。 自分は毎回、説明にあるような「適正な使用」をしていますが、失敗の可能性があるのだとしたら恐ろしくなります。3%とは途中で破れた、劣化して穴が開いていた、等のトラブルを含めた失敗率のことなのでしょうか。

  • コンドームの避妊率について

    こんにちは。質問させてください。 コンドームの避妊率について調べているのですが90%-99%とかなりばらついています。 「必ず挿入の前に着用し、終わった後は根本を抑えながら抜き取りやぶれていないことを確認した」場合の避妊率はどの程度なのでしょうか? 僕はコンドームの理想的利用方法だと思っているのですが、これでもなお妊娠の可能性が少なからずあるなら他の避妊方法(殺精子剤など)の複合的利用も視野に入れたいと思っております。 よろしくおねがいします。

  • コンドームを使用しての妊娠

    コンドームを使用していても妊娠することがあるというのはしばしば聞く話です。 年間の妊娠率は3%というのは聞いたことがありましたが、 http://www.orchid-club.gr.jp/html/orc_1_1_2c.html にいたっては避妊失敗率(妊娠率とほぼ同義と思いますが)が3~12%とあります。 http://finedays.org/pill/contraception.html には30年間の避妊で100人中90人が予期せぬ妊娠をするということとあります。 (あくまで確率の話でではありますが) これらデータもどうやって調査しているのか疑問ですが、仮にまぎれもない真実だとしたら、コンドームを使ってどういう風に妊娠するのでしょうか? コンドームが破れる確率ということなのでしょうか? 私は破れたという経験はないですが、話を聞くことはまれにあります。 それにしてもちょうど射精時でもないかぎりそこで中断するでしょうし、ちょうどコンドームの先端部が破裂し、漏れ出し、さらにちょうど射精直後で、さらに排卵日とかさなる確率が年間仮に365日連日性交したところで3%~12%とは信じられません。 それともそもそも破れなくともゴムの中を精子が通過するということがあるということでしょうか? ピルの関連サイトのためいささか誇張気味にかかれているだけなのでしょうか? 少なくとも私はいままで行ってきた数百回のコンドーム使用セックスでは一度の妊娠も経験しておりません。 とても疑問です。教えてください。

  • コンドームと緊急避妊薬

    コンドームと緊急避妊薬の避妊率について。 素朴な疑問なんですがとあるサイトでコンドームの避妊率は85%、緊急避妊薬の避妊率は84%となっていました。このサイトやYahoo知恵袋などで色々な質問を見てるとコンドームに対しては避妊の確率はさほど高くないといった意見が多いのに、心配なら緊急避妊薬を飲みましょうとなんだか緊急避妊薬への信頼がとても厚いと思いました。実際どちらも大して確率は変わらないのになんでこいうい意見が多いのでしょうか。変な質問ですみません。

  • コンドームの避妊率

    (1)コンドームの避妊率はどのくらいなんでしょうか? できれば、他の確率(例えば交通事故にあう確率)などと比べたりしてください。できればでいいです。 (2)あとコンドームと組み合わせるといい避妊法を教えてください。 なるべくピルは避けたいです。(彼女の負担を考えて) (3)あとコンドームで避妊を失敗した人がいたら書き込んでください。 (4)あと他にどんな避妊法がありますか? わがまま言ってすみません どれかひとつの回答でもかまいません。 よろしくお願いします。