• ベストアンサー

滋養目的のサプリメントについて

高齢(80歳)の母親が卵巣癌で抗がん剤治療を受けています。 その副作用で味覚異常があり、食欲不振→体力減退の悪循環に入ってしまって います。 その対策として病中の滋養・栄養補給が可能なサプリメントがあれば御教授願 えないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20069/39778)
回答No.1

お勧めはアサヒフード&ヘルスケアの「エビオス錠」ですね。 天然素材由来の栄養素が手軽に補えますし、食欲不振や体力減退にも効果がありますから。ただ念の為、サプリメントを今摂取しても大丈夫かどうかは主治医に確認してみてくださいね☆

tarbou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 医師からは、特に禁忌は言われておりません。 甘いものを欲しがるので食べさたせいか血糖値が上がってしまっておこられた程度です。 今日はインフルエンザの注射でかかりつけの内科医に連れて行きましたが、 サプリメントとかに頼らず食べるようにしなさいと言われてしまいました。 味覚は亜鉛が関与しているので亜鉛製剤も考えてはいますが。 エビオス錠は昔からある薬ですね。 整腸剤だと思っていましたが、滋養目的とは知りませんでした。 明日薬局に聞きに行こうと思います。

関連するQ&A

  • 乳ガンの抗ガン剤の副作用

    義母は71歳です。乳ガンのため9日から抗ガン剤治療を始めました。 5日たちますが、副作用は体がかゆくなる程度だそうです。 これから先、おう吐や食欲不振などの症状が出ることはないのでしょうか? 脱毛は2週間くらいからと医者に言われています。 色々な人に聞くと、副作用でおう吐や下痢やとにかく体力的に大変だときいたので。 義母は5日たってもあまり目立った症状がでていないのでどうなんだろう。あまり抗ガン剤が効いていないのかなって思って。 わかる人がいたら教えて下さい!

  • ビタミネンゴールドの常用、問題ないですか?

    口内炎がときどきできて困っていました。 8月上旬、薬局で相談したところ、 「佐藤製薬の『ビタミネンゴールド』(第2類医薬品)がいい。」と言われ、 それから、毎日2錠ずつ飲んでいます。 ふと思ったのですが、 特に体調が悪いこともないのに、 医薬品を飲み続けていて大丈夫なのかなあ・・・と。 効能には、「滋養強壮・虚弱体質・肉体疲労・病中病後・食欲不振・・・」とあります。 どこにも当てはまらないのです。 でも、飲んでいると安心できるような感じがします。 このまま飲んでいても大丈夫でしょうか?

  • 抗がん剤服用中です。味覚障害への対処法は?

    現在、母親が乳がん再発のためTS-1とフェアストンを服用していますが、飲み始めて 2ヶ月後より味覚を感じなくなり、今ではほとんど味覚を感じずどんな味かもわからなく なりました。このような状態でどんどんやせ細り今月には体重も38キロと10キロ減って しまった他、食物を何も食べられない状況なのでここ最近は毎日、点滴で栄養剤を注 入しに病院に行っている状況です。 母本人は食欲は出るけれど口にした時に味を感じないのと、多少の悪心を感じると 言ってます。医師に相談しても副作用だから仕方ない、とか、どんなものでもいいから 食べて下さいとしか言わないのでどうしていいか困っている状態です。 抗がん剤治療中に味覚障害に遭った場合はどのようにしているのか、どなたかアドバ イスお願いします。ちょっとでも体力付けたい、といつも口にしていますので。 ちなみに服用は昨年の6月からです。

  • 抗癌剤の副作用による口内炎、味覚障害について

    私の父が抗癌剤の副作用で味覚障害がおきて、食欲が無くて困っています。良い対策方法ありましたら教えてください。ちなみに食事をすると味がしなくて砂をたべているようにじゃりじゃりとした食感がするそうです。

  • すっぱい食べ物 &飲み物

    私の母なんですが、癌の化学療法のため味覚異常があり「甘いものは気持ちが悪くて食べられない」(もともとは大の甘党でした)と言います。 私にすれば十分すっぱい物でも{甘い」そうです。 ならばレモンを と思うのですが、苦味がダメだそうで、何かすっぱい物ご存知じゃないでしょうか? 抗癌剤による食欲不振でも、こんなものなら食べられたというものが有れば、すっぱくなくてもいいので教えてください。

  • 貧血に効くサプリメントを教えてください。

    父は膵臓癌で肝臓転移でステージ(4)のbです。手術はできない状況だったので温熱療法(ハイパーサーミア)、抗癌剤(ジェムザール)、高速温熱リンパ球療法、あと健康食品をいくつか今年の7月末から行っています。癌が消えていたり、壊死していたり効果はみられているのですが9月入ってから貧血がひどいのです。主治医の先生に聞くと抗癌剤(9月から始まりました)の副作用からか、腸に出血しているからか、癌細胞もいくつか残っていますのでそれが栄養を摂ってしまうからとかで3つ原因が考えられますといわれました。 9月から月に1回輸血しているのですが(病院から増血剤も処方されています)9月のときは輸血したら元気になっていたのに今日2回目の輸血したのですがしんどそうでした。 前置きが長くなりましたが貧血に効くサプリメントは ありますでしょうか?食事ももちろん気をつけていますが 食事だけでは補えないと思うのでご回答をよろしくお願い致します。

  • 高齢者は食欲以上を食べる必要がある?

    高齢者は食欲以上を食べる必要がある? 80歳、90歳の方を見ると、痩せている人が多いように思えます。 実は食べ物を消化するというのは一番体力を使うことで、風邪などを引いて体力が落ちると食欲がなくなるのはこのためだと聞きました。 そこで高齢者の方が痩せているのは体力が衰え、食欲そのものが少なくなって、必要な栄養を取れなくなったからじゃないかなと考えました。 若いうちは食欲に任せて食べてしまうと太ってしまいますが、高齢者はむしろ食欲以上の量を食べることが元気の秘訣じゃないかなと思うんですが、この考えはいかがでしょうか? もちろん、食事の質は考える必要があるとは思いますけど。 内臓を傷めるからダメとかあるのかな?

  • 血液検査の前のサプリメント摂取は、検査に影響してしまうのですか?

    先日血液検査をしました。(リウマチ)ふだんから疲れやすく、夏バテによる食欲不振であまり食べられない日も続いていたので、これはいけない!!と、サプリメントをたくさん摂取しつづけています。その日も例外なく、チョコラBB、6種類のミネラル、ビタミンCを12錠、ビタミンEを3錠 しっかり摂取してから 血液検査をしました。 この場合、もし、本当は低栄養状態や貧血があるにも関わらず、サプリメント摂取による過多栄養で、検査結果が、良好、以上なし、と出てしまう場合もあるのでしょうか? 具合が悪い日々が続き、きちんと検査結果に出てほしいのですが、やはり検査の前は、正常な判断をするためにも、サプリメントなどは控えた方がいいのでしょうか? 水や食事の摂取もした方がいいのか しないほうがいいのか、教えてください

  • 悪性リンパ腫について

    抗がん剤の副作用について 父73歳が悪性リンパ腫(ステージ1)のため、入院します。 5年前に腎盂癌ステージ1で、腎臓片方摘出しています。その後、膀胱がんステージ1で内視鏡手術をしていました。 質問ですが、抗がん剤の副作用について教えて下さい。 医師には食欲不振はあると言われました。他にはどのような副作用がありますか? どうかよろしくお願いいたします。 抗がん剤治療を受けるべきかも悩んでいるようです。 セカンドオピニオンも受けた方が良いのでしょうか?

  • 高齢者に対するガンの術後補助化学療法

    70代前半の叔父が大腸がんの手術をしました。 術後約1ヶ月経ち、少しずつ体重も戻って来て体調も良くなってます。 ただ、術後の補助化学療法するほうが良いとの主治医からの提案でFOLFOXという抗がん剤治療を行うことになりました。 本人は再発や転移の確立が少しでも下がってくれたら嬉しいと言ってますが、近所の70代の方が抗がん剤での治療中に、食欲不振や吐き気から食べることが出来なくなり、治療を中止したものの体力が戻らず、抵抗力の低下もあってか亡くなってしまいました。 そのような例が身近にあるので、せっかく手術が上手くいって、現在は散歩したり好きなお菓子を食べたりして元の生活に戻りつつある中、副作用が強い補助化学療法が元でかえって寿命を縮めるようなことになるのではないかと思うと、高齢の叔父が同じような事にならないか心配です。

専門家に質問してみよう