少年院送致と保護観察、家庭裁判所の審判の結果によって決まる

このQ&Aのポイント
  • 少年院に入ると家庭裁判所で審判があり、そこでの結果により少年院送致になるか保護観察になるか決まると聞きました。
  • フィクションの場合、少年が少年を殺した場合でも正当防衛であると証明されれば少年院送致となることはありません。
  • 弁護士は少年と面会し、彼らが提供する権利を行使して釈放を支援する場合があります。ただし、具体的な権限は法律および個別の事件によって異なる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

少年院に入ると家庭裁判所で審判があり、そこでの結果により少年院送致にな

少年院に入ると家庭裁判所で審判があり、そこでの結果により少年院送致になるか保護観察になるか決まると聞きました 以前読んだ小説で 少年Aが少年Bを殺した。少年Bの親は裁判官(検事だったかな?)であり少年Aを激しく憎んだ。AはBから襲われ正当防衛であったと証拠も出たのに隠滅し、Aを少年院送りへ。 「Aの扱いを酷くしてくれ」と少年院で働く人に頼み、院ではAに味方はいなかった みたいな描写があったんですが(現実にはこんなこと起きないでしょうが)フィクションならあり得ますか?矛盾があるならどこがおかしいか教えて下さい それと弁護士が少年と面会しているシーンもあったのですが、その弁護士は何ですか?私撰で雇ったものでしょうか?(殺人の場合は強制的に弁護士が用意されるのか?)少年が釈放されるまで味方になってくれるんですか?具体的にどんな権利と力があって何をして くれるんですか? あと国選弁護士が用意されても、気に入らないからこっちで私撰するというのは可能なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

弁護士ではありませんが、法廷通訳をしております。 >フィクションならあり得ますか? >矛盾があるならどこがおかしいか教えて下さい 実際には息子を殺された親が裁判官としてその事件の裁判に臨むことはないです。まあしかしフィクションならなんだってありでしょう。 >それと弁護士が少年と面会しているシーンもあったのですが、その弁護士は何ですか?私撰で雇ったものでしょうか? 国選が多いです。 >殺人の場合は強制的に弁護士が用意されるのか? どんな刑事事件でも弁護士はつきます。少年の場合は付添い人と呼びます。 >少年が釈放されるまで味方になってくれるんですか?具体的にどんな権利と力があって何をしてくれるんですか? どこに収容されていても会えるし、看守の立会いがない。私選弁護士はなんでもしてくれるけど国選弁護士の場合は義務的なことだけになります。もちろん国選でも熱血青年弁護士が意気に感じて手弁当でやってくれることも稀にありますが・・・ >あと国選弁護士が用意されても、気に入らないからこっちで私撰するというのは可能なんですか? もちろんあります。

minamirian
質問者

補足

回答ありがとうございます! ただ、もう少し踏み込んで聞かせていただきます 「私撰弁護士は何でもしてくれる」というのは具体的に例えば何をしてくれるのですか? 国選弁護士が義務的にしてくれることとは具体的に何なんですか? その弁護士は、少年が釈放されるまで味方でいてくれるのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

私は弁護士でなく法廷通訳として裁判と弁護士接見の通訳をするだけですから、わたしの関わった範囲での知識です。 >「私撰弁護士は何でもしてくれる」というのは具体的に例えば何をしてくれるのですか? あくまで法の許す範囲しかしません。弁護士は、被告を守るという立場ですから、たとえば「俺、実はもう一人殺してるんです」と被告が言えば、弁護士はそれを警察に言ったりはしないけど「自供したほうが良い」とアドバイスするでしょう。何でもしてくれるというのは、たとえばもう当分家に帰れないし家賃も払えないので荷物を処分してくださいとかそういうことまで頼まれてしてあげたりします。 >国選弁護士が義務的にしてくれることとは具体的に何なんですか? 接見に、そうですね、二回程度行きます。熱心な弁護士なら何度も行きますが稀です。大きな事件で裁判が何度も開かれる事件であればその都度いきますから不熱心でも何度か接見に行きます。ちょろい事件であれば一回だけ、それもお義理で話を聞くだけなんて弁護士も中にはいます。 国選弁護士は被告に対して裁判はどういう風に行なわれるか、被告は裁判でどういうことを聞かれるか、それにどのように答えるべきか、被害者に対して弁償を薦めたり、被害者に被告の謝罪の気持ちを伝えたり、法廷で証言してくれる身内や友人を選んで裁判が有利になるように打ち合わせをしたりします。そして裁判が終わって実刑(刑務所送り)になれば控訴するかどうかを尋ねます。その際に勝てる可能性なども伝えます。 >その弁護士は、少年が釈放されるまで味方でいてくれるのでしょうか? 裁判が終わるまで味方でいてくれます。裁判の結果、保護観察処分で仮釈放になったり、または有罪で少年院送りになればもう仕事は終わりです。

関連するQ&A

  • 少年審判の流れ

    先月知人の息子がひったくり事件で逮捕されました、その後少年鑑別所に送られて9月12日に審判があるそうです、国選弁護人には被害者の方が高齢の方なので、厳しい処遇になると、言われたらしいですが、少年は前歴無く初犯です、すぐに被害弁償もすませましたが、かなり心配しておられるのです、少年院送致になりますかね、教えてください宜しくお願いいたします

  • スピード違反で国選弁護士を選任されて公判に召喚

    スピード違反で刑事裁判となり、裁判所からの通知では、私撰弁護士か、国選か、またはどちらも選ばないか聞いてきたので、どちらも選ばないという回答をしたのにかかわらず、今日国選弁護士選任通知が届きました。いったいこれはどうゆうことなんでしょうか?これから。来月の公判までただじっーと待つよりほかはないのでしょうか?教えてください。

  • 少年院に子供が入ることになった場合、親は警察に何かしらお金を支払うんで

    少年院に子供が入ることになった場合、親は警察に何かしらお金を支払うんですか?生活費など あと、調停では誰が判決を下すんですか?検事ですか? 弁護士はコチラで雇わないと味方なしで戦わないといけないのですか? 優秀な弁護士を雇えば少年院行きを止めることも出来るのでしょうか? 執筆中の小説の参考にさせて頂きたいです、どうか宜しくお願いいたします!

  • 少年犯罪

    私の彼は 以前暴走族に入っており 窃盗 二回 不法浸入一回 という前科があり 少年院にも入り保護観察がついていました。 にもかかわらず また同じ場所で 窃盗を犯しました こおいった場合 警察署に連行された後 どうなりますか? やはり また少年院送りで 帰ってこれないのでしょうか それとも留置場で少し過ごし 保護者に迎えに来てもらい釈放され、のちに家庭裁判所に呼ばれるのでしょうか 分からなくて困っています お願いします 教えてください

  • 裁判

    昨年11月に交通事故で弟がバスにひかれなくなりました。裁判が始まったばかりなのですがこちらの弁護士さんにはいつ依頼した方がよいのでしょうか? わたしが加入している車の保険会社の弁護士さんに頼めるようになったのですが、保険会社の方が言うには初公判が終わったら任意保険の金額のことで話しがあるだろうからそれからの方がいいといわれまだ、弁護士さんに正式に依頼していませんし、話もしておりません。自賠責の入金は確認しているのですがいつ弁護士さんに依頼すべきなのでしょうか?裁判の時に検事さんから「青信号だったけど渡る前に一度止まったとありますがこれはなぜ止まったのですか?」と質問をされました。こういうときのアドバイスなどは誰に求めればよいのでしょうか?検事さんは被害者の味方ではないのでしょうか?加害者側の保険担当の方がいいかたで、こちらに色々教えてくれるのですがこれを信用してよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 裁判

    ~以下、全部架空の話ですが~ ある殺人事件において、容疑者A氏がつかまりました。 凶器にA氏の指紋があったり、動機も確かにあるなどと、犯人はまず間違いなくA氏であると思われます。そこで裁判で、ほとんど検事側の勝利が決まったときに、もし、犯人が証言で、「指紋だとか、私を犯人と思わせるような証拠を残したのは私以外に見ることが出来ないフィルトラー星人(仮)が私に化けてやったのです。だから私は殺人事件とは全く関係ありません。」 と証言すれば、どうなるのでしょうか??検事側は追究できなくなるのではないでしょうか??ということは、A氏は無罪で釈放されるのでしょうか??裁判ですからケースバイケースだと思いますが、よろしくお願いします。

  • 裁判結果でこんな事できますか?

    よろしくお願いします。 (1)A Bの2つの裁判がある。 (2)A相続問題、B賠償責任問題 (3)Aの中味は兄弟で仲間割れして、長引いている。 (4)Aのまあ常識ある一人つまり、3対1の1となって戦っている。 (5)B裁判でAのその一人の人が有利になる原因が入っていた。 (6)それを、見せてあげれば、その常識ある1の一人は、勝てる (7)そこで、そのBの弁護士が探してくれた証拠物件となるものをこちらが手に入れているのでBの裁判が終わって勝っているので、それを、渡して見せてあげて、これを使いなさいと言ってあげたい。 そういう事はできますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 検察官の裁判所での役割

    検察官の裁判所での役割を知りたいのですが、 刑事事件の場合、裁判所では 原告と検事側  対  被告と弁護士側  という形で争うことになりますか? 民事事件の場合は 原告と弁護士  対  被告と弁護士  となるのですね。 刑事事件の場合、被告の取調べをするのは警察ですか? 検察では警察で取り調べた後にそれを起訴するかきめ、起訴になったら 裁判で被告側の弁護士と戦う。ということですか? 検事と被告が対面しているのをテレビでみますがこれは起訴するかをきめるためですか? 検事は原告や警察側の味方の人だと思ったらいいですか? でも公正な判断をするために被告とも対面する。。。ということでしょうか。 検察官と検事は同じことですよね? ちなみに、検事(検察官) 弁護士 裁判官は全く同じ司法試験、研修をへてなれるのですね。学歴、年齢制限なしで。 でも検事と裁判官は国家公務員にあたるので国に採用されなければ資格があってもなれないのですね。公務員でない弁護士のほうがなりやすいということですね。 司法試験予備試験に合格すれば法科大学院を修了しなくとも司法試験の受験資格を得られるようなのですが司法試験予備試験は学歴、年齢関係なくうけれますよね? 回答よろしくお願いします。

  • 元少年の死刑確定 裁判員裁判の黒い部分

    昨日かどうかは、よく知らないが、元少年の死刑が確定した。私はその男の名前も知らない。ただニュースをさっき見て、元交際相手の少女の姉ら2人を殺害、1人に重傷を負わせたなどとして、殺人などの罪に問われた当時18歳7カ月の元少年(現24)であることを知った次第だ。 最高裁第1小法廷の大谷直人裁判長は16日、 「少年とはいえ深い犯罪性に根ざした犯行で、責任は重大だ」と述べ、元少年側の上告を棄却した。裁判員裁判となった少年事件で、初めて死刑判決が確定する。 弁護側は、計画性がないなどとして、死刑回避を訴えていた。だが裁判官5人全員一致の意見として殺害された被害者が2人で、 「回避はできない」とした。犯行時に未成年だった被告に死刑判決が確定するのは山口県の光市母子殺害事件(12年確定)以来となる。 1983年に最高裁が示した死刑適用の基準(永山基準)に沿って検討。 「2人の命が奪われた結果は重大で、身勝手な動機に汲み取るべき余地はない。一定の反省や謝罪の意思を表明しているが、死刑を是認せざるを得ない」と結論付けた。 弁護側は、幼少期に母親から虐待を受けるなどした被告の生い立ちや、更生の可能性も考慮すべきだと主張したが、判決で言及はなかった。一審仙台地裁の裁判員裁判は10年11月、死刑を言い渡し、14年1月に二審仙台高裁も支持した。 裁判員いわく 「たとえ少年と言えども、重大な事件であるため死刑にせざるを得ない」 だけどね、たった5日で裁判を結論付けるのは、どうかと思う。そりゃ裁判員は一般人なので、その件に時間を注ぐことはできない。だからさっさと結論を出すこととなる。だけどね、数人の裁判員の都合しだいで、法律(少年法)が右へ左へと動くことには、個人的には反感しか感じない。 「考えるべきときには考える」そんな、当たり前のことができない裁判員裁判。サイコ野郎が裁判員に混ざると、げに気持ち悪い結果が出る。こんな具合で少年裁判や重大裁判が、消化されて行ってよいのだろうか? 「人間が地球上に存在するのが、もっとも迷惑な話だ」と思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=B32yjbCSVpU

  • 刑事裁判の控訴審判決から上告した場合の期間はどのくらい?

    友人のことで心配なので相談します。 刑事裁判で控訴審(高等裁判所)で判決が出ました。 量刑不当ということで上告(最高裁)するつもりらしいのですが、これから、どれくらい日数がかかるものなんでしょうか? 因みに、金銭的に家族に迷惑をかけたくないので上告しても国選弁護人にするつもりらしいのですが、 僕としては、(冷たい言い方ですが)さっさと懲役義務をした方が仮釈放もとりやすく(初犯)、却って損ではないかと思ったりするのですが・・・・ 詳しいかた、教えてください、お願いします。