• 締切済み

DQ6の事で質問

weazaの回答

  • weaza
  • ベストアンサー率74% (37/50)
回答No.5

私の場合、全員別々の上級職にしています。 効率のいい職業選びではなく、キャライメージで選んでいます。 ・主人公:勇者  剣技優先でバトルマスター経由。 ・ハッサン:パラディン  通常で「におうだち」を覚えるため、仲間を守るイメージ。 ・ミレーユ:スーパースター  専用武器に扇があるので、イメージで。 ・バーバラ:賢者  攻撃呪文を極めたかったので賢者に。 ・チャモロ:魔法剣士  イメージでは回復系でベホマラー、ザオリクを使える賢者にしたかったのですが、バーバラを賢者優先にしたので魔法剣士に。 ・テリー:バトルマスター  仲間になった時点で就いているので、そのまま。 ・アモス:レンジャー  モンスターに変身→魔物系特技の魔物マスター→上級職がレンジャー ・ドランゴ:ドラゴン  ドラゴンそのまま。 ・ルーキー:はぐれメタル  スライムなので。 他のスライム系の仲間は格闘場のためにピエールをパラディンにした以外は使っていません。 全員別々だと、各キャラの特色がはっきりとわかれるので面白いです。

関連するQ&A

  • ドラクエ6ではぐれメタルを覚えるキャラ

    ドラクエ6のはぐれメタルは誰に転職させればいいか悩んでます。どうやらエンディングのボスにはぐれメタルの職が役に立つと聞いたのですが、1つだけ持ってるので誰にすればいいでしょうか?ちなみにレベルはクリアした後の裏ダンジョンボス手前でレベル52です。 メンバーと覚えた職(一番右は今覚え途中の職) 主人公 バトルマスター、パラディン、勇者、賢者 ハッサン パラディン、ドラゴン ミレーユ 賢者、レンジャー、ドラゴン チャモロ 賢者、スーパースター、ドラゴン バーバラ 賢者、スーパースター、戦士 ドランゴ ドラゴン、バトルマスター、 アモス バトルマスター、魔法戦士、賢者、ドラゴン ピエール パラディン、賢者、バトルマスター あと一番最後のエンディング後のボスの倒し方をよかったら教えていただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。

  • ドラクエ6の仲間の職業と仲間モンスター

    今DS版ドラクエ6をやっていますが、小説版だと主人公は魔物使いを経て勇者、ハッサンはレンジャー、ミレーユは魔法戦士、バーバラはスーパースター、チャモロはパラディンになりますが、テリーやアモスはどの職業になるでしょうか? また、仲間モンスターは誰が仲間になって、誰がどの職業になるでしょうか?

  • デスタムーア城の敵が強すぎて即死です!

    サタンジェネラルのメラゾーマとザオリクでいつも苦戦しています。あと、ブースカも強敵です。いままでは、ハッスルダンスで回復を中心にやっていましたらアクバーも26ターンもかかって倒したのですが、ムーア城の敵は強すぎてハッスルダンスでは回復が追いつかないです。 レベルは主人公が32です、職業は主人公レンジャー4、ハッサン バトルマスター4 アモス バトルマスター3 テリー バトルマスター 3 ミレーユ スーパースター7 チャモロ 賢者6 バーバラ レンジャー3 です。 やはりレベル32ではラストボスはかなわないですよね?

  • ドラクエ6 熟練度&転職について

    いま 主人公:Lv28 戦士★×8 武道家★×5 でバトルマスターにしようと思ってます。 ハッサン:Lv29 武道家★×8 僧侶★×4 パラディンにしようと思っています。 チャモロ:Lv25 僧侶★×8 魔法使い★×5 賢者にしようと思っています。 ミレーユ:Lv27 戦士★×5 魔法使い★×8 がパーティです。 今、海底の神殿のところにいます。                                                                      熟練度を効率的かつ、レベルもそれと一緒に上げられるような場所はどこかありませんか? それとこのパーティーの組み合わせで最後までいくことは出来るでしょうか? もう少し進めると、新しいキャラクターが入ってくると思うのですが、その人はパーティの中に入れるべきなんでしょうか?

  • デスタムーアといつ戦えばいいのかな?(ドラクエ6)

    世間がPS2のDQ5で盛り上がる中、セコセコとDQ6やってます。 今はデスタムーアの城で毎晩レベルアップの日々です。 主人公:Lv59 ハッサン:Lv59 チャモロ:Lv56 テリー:Lv57 アモス:Lv56 ミレーユ:Lv57 バーバラ:Lv59 スラリン(スライム):Lv62 ってな内訳なんですけど、どれくらいでデスタムーアと戦えるんでしょうか? 職業は常に転職させてるのですが実用的な職業は全員経験済です。 全員勇者にしといた方が良いのかなーって思ってますが。 お暇なな時で良いので教えてください。

  • ドラクエ9のパーティー構成。

    ドラクエ9でパーティーに賢者を入れたいと思っています。 今はバトルマスター、パラディン、魔法使い、僧侶のパーティーです。 魔法使いか僧侶を賢者にしたいのですが、 どちらを賢者にすれば良いでしょうか。 また賢者がいれば、魔法使いも僧侶も必要ないと思うのですが、 残った方はどの職業にすれば良いでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • ドラゴンクエストIX 星空の守り人

    今更やり始めたのですがいくつか質問です。 転職できるようになったのですが、今までついてた職業が中途半端です。 今までのドラゴンクエストはその職業を極めてからの転職だったので、今回はどのタイミングで転職していいか悩んでいます。 それぞれの職業のスキルや特技にこだわらなければすぐに上級職についても大丈夫でしょうか? 考えているのはパラディン、魔法戦士、バトルマスター、賢者のパーティーを考えています。 バトルマスターと魔法戦士の悟りは挑戦中なので、クリアすればなれますが、それ以外にこの特技は覚えてないと上級職につけないから困るよというものがあれば教えてください。 また、魔法戦士の悟りで魔結界をはってメタルスライムを3匹倒すって容易ではないですよね? ただでさえすぐ逃げられるのに・・・ やっぱり根気ですか? コツはありますか?

  • ドラクエ9 ラスボスについて

    ドラクエ9のラスボス堕天使エルギオスがどうしても倒せません。 (どうしてもと言っても2回負けただけなのですが。) パーティに問題があるのでしょうか?パーティは 主人公:バトルマスター・レベル41  その他:バトルマスター・レベル41  その他:パラディン・レベル39 その他:魔法戦士・40 ・・・・なのですがどうでしょうか? バトルマスターを賢者に変えようか??とも思ったのですが、面倒なのでこのままのパーティでなるべくいきたいと思っています。 しかし生き返る呪文を誰も覚えていないので、世界樹の葉で頑張っていますが少し不便です。 もしこのままのパーティでいくとしたら、何レベル位まであげる必要があるでしょうか? それとも思い切って賢者に転職したほうがラスボス撃破までの近道でしょうか?? 何か良いアイディアはありませんでしょうか?

  • ドラクエ9のメタルスライムの出現場所は?

    ドラクエで魔法戦士になりたいのですがクエストをクリアできません。メタルブラザーズしか出てきません。メタルスライムの出現場所を知りたいです。詳しい方、よろしくお願いします! また、バトルマスター、レンジャー、魔法戦士、パラディンの他に転職できる上級職はありますか?また、その方法を教えてください。

  • 小説版ドラゴンクエスト6について

    小説版ドラゴンクエスト6ですが、 カップリングは主人公×ミレーユ、テリー×バーバラだそうですが、どんな感じなんですか? また、どんな風な結末ですか? ハッサン、チャモロ、アモスはどんな風ですか? 仲間になったモンスターは誰ですか? 転職はどんな風に描かれているのですか? この小説でゲームから追加された要素、削られた要素は何がありますか? 2ちゃんねるのドラクエ6スレを見た時、 「漫画版と小説版はどちらもバーバラは消えなかった。これについてだが、小説版の結末は堀井氏は大層腹を立てた。対して漫画版は認められた上気に入られたそうだ。俺は漫画版はもうちょっと工夫が欲しいと思ったが、小説版に対しては殺意を感じた」 という書き込みがあったんですが、この堀井雄二さんの評価は本当ですか? また、カップリング、バーバラの最後の扱い、オリジナル要素多めのなどのせいで堀井さんに嫌われ、小説版4,5,6の著者である久美沙織さんは7の小説を書きたいという希望が通らず他の人が書くことになったと聞きましたが、これについて詳細を教えてください。 ちなみに漫画版は原案がドラクエCDドラマの脚本を書かれた「とまとあき」さん、 作画は青年雑誌で別名でエロマンガ?(一回見ましたが私にとって過激なエロだったのですぐ閉じてしまいました)を書かれていた「神崎まさおみ」さんだそうです。