• 締切済み

項目が見つかりませんと出て削除が出来ません。

項目が見つかりませんと表示され、ファイルが削除出来ません。 ファイルはmozilla firefoxからdown roadした画像ファイルなのですが、0バイトと表示されどうにも出来ません。Windows シェル共通 DLLというプログラムなんですが、あまりパソコンが詳しくなく誰か教えて下さい。

みんなの回答

  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

削除するには、 ファイルの選択(マウスポインタをファイルに移動)して、 右クリックして、削除を選択して、クリックですね。 そのファイル名が「Windows シェル共通 DLL」なんですか? mozilla firefoxはブラウザです、インターネット上のウェブを見るときに使用するプログラムです。 そのmozilla firefoxで、どこから、down LOADしましたか? その画像の、ファイル名は? firefoxの上の方にある、ツールをクリックして、ダウンロードをクリックすると、 ダウンロードマネージャが開きます、そこには、何か記録されていませすか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.1

ファイルはmozilla firefoxからdown roadした画像ファイルなのですが、0バイトと表示されどうにも出来ません。Windows シェル共通 DLLというプログラムなんです >>意味がわかりません。 (1)画像ファイルの拡張子は? 見えない場合は、ファイルの拡張子を表示する設定にしていますか? (2)ファイルは、読み取り専用になっていませんか? ファイルアイコンを右クリックして確認してください。 (3)ファイルは、使用中ではありませんか。タスクマネージャーで余計なアプリケースションは動いていませんか? ** まず、何をダウンロードしたのか? それで、その消去したいファイルはいったい何? そららの状況を詳しく記述してください。そうでないと、みんな理解できないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows シェル共通 DLL に戻す

    Windows シェル共通 DLL に戻す ファイルの種類がWindows シェル共通 DLLだったものをプロパティの変更でファイルを開くプログラムを 他のプログラムに変えてしまいました もう一度Windows シェル共通 DLL に戻したいのですがどうすればいいのでしょう 教えてください

  • ファイルの削除。

    ファイルの削除。 デスクトップにいつの間にかいらない空のフォルダーができてしまっていて、それをゴミ箱に削除しようとすると「この項目は見つかりませんでした。次の場所にありません。この項目の場所を確認してから再実行してください」というメッセージが出て、消去できません。確かにデスクトップに見えているのに、何度やっても同じメッセージがでて削除できません。そのフォルダーのプロパティ―を見てみると、ファイルの種類が「ファイル フォルダー (.)」となっていて、プログラムが「Windows シェル共通 DLL」となっています。色んなフリーの削除ソフトを使ったりしてみたのですが、やっぱり削除できません。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。どうやったら削除できるのでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • 「この項目は見つかりませんでした」とでて削除ができ

    「この項目は見つかりませんでした」とでて削除ができません。 デスクトップにいつまにか「2011」というファイルができていました。 普通に削除しようと思って右クリックから「削除」を選ぶと上記のようなメッセージがでて削除できませんでした。 「再試行」を押してみましたがもちろんだめでした。 種類は「ファイル」でサイズは「0バイト」と表示されています。 属性は「A」となっています。 その削除できないファイルはデスクトップにあるのでコマンドプロントから C:\Users\taku\Desktop>del "C:\Users\taku\Desktop\2011" という風に打ってみましたが 「C:\Users\taku\Desktop\2011 が見つかりませんでした」と表示され削除されませんでした。 いろいろ調べてみたのですが、分かりません・・・ 解決方法を教えてください! OSはWindows7 Professional 32ビットです。

  • Firefoxの削除について

    Firefoxの調子が悪いので削除したいのですが。 今まで、コントロールパネルの「追加と削除」からFirefoxを削除して、「%AppData%\」からMozillaのファイルを削除していました。 削除のやり方は、これでいいのだと思いますが今回は    「ファイルまたはフォルダーの削除エラー」   Mozillaを削除できません。アクセスできません。ディスクがいっ  ぱいでないか、書き込み等禁止になってないか、ファイルが使用中  でないか確認して下さい。 と表示されますが、どのようにしたらMozillaのファイルを削除できるのか、教えて下さい。

  • hjsplitで結合するファイルの拡張子が変

    hjsplitで001から結合すると思うのですが、001の拡張子(?)だけがおかしいです。 通常はファイルのプロパティの「プログラム」のところは「Windows シェル共通 DLL」となっているのですが、001番だけが別のプログラム(KMplayer)になっています。よって002番以降を結合することができません。これには、001番以降のファイルが「Windows シェル共通 DLL」となっているので、001を同じく 「Windows シェル共通 DLL」へ関連付けを変えればいいと思うのですが、「Windows シェル共通 DLL」がどこにもありません。解決法はありませんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • プログラムが削除できない。

    Mozilla Firefox(3.0.1)を削除しようと 「プログラムの追加と削除」よりプログラムを削除しようと 削除を押してもアンインストールできない。 削除できる方法はありますか教えてください。

  • MPO ファイル (.MPO)について

    質問です。MPO ファイル (.MPO)を見たいのですが、パソコンで開いても見れません。 これをJPGにすることはできないのでしょうか? どうすれば見れるのでしょうか?プログラムはWindows シェル共通 DLLと書いてあります。 誰か教えて下さい。

  • ファイル削除

    不要なファイルを削除出来ません。通常ファイルの削除は右クリックで ドロップダウンの項目で削除を選択して削除できますが、当該ファイル(ビデオクリップ)を削除しようとするとドロップダウンの項目が「再生」「プレビューリストに追加」「再生リストに追加」「書き込みリストに追加」「プログラムから開く」「送る」以外表示されず、削除できません。どのようにしたら削除出来るのか教えて下さい。

  • プログラムの追加と削除の項目の消し方

    Q&Aには無かったのでこちらに質問させていただきます。 「プログラムの追加と削除に残ってしまった項目を消す」って言う質問が多く有り、またその回答も見させて頂きましたがどうも私の症状に当てはまらない様で困っています。 症状は、「プログラムの追加と削除」の項目に残っているアンインストール済のソフト名が消せず、色々なソフトを使ってもレジストリエディタを使っても消えません。だいたいどのソフトでも項目が表示され、それを削除或いは非表示にすれば反映されるはずですが、削除するためのソフトにその消したい項目が出て来ないのです。「プログラムの追加と削除」にはちゃんと表示されています。一体どうなっているのでしょうか? お助けください よろしくお願いいたします。

  • 「プログラムの追加と削除」から削除できません。

    PCはXPです。 「コントロールパネル」~「プログラムの追加と削除」から「Mozilla Firefox」を削除しようとし、削除ボタンを押しますが、削除できません。 削除方法をお教えください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 大人しい性格で長年喧嘩経験がない人が人間関係のストレスをどう解消すれば良いのか悩んでいます。
  • 自己主張できずにストレスが溜まることがあり、その場を去ることで対応してきましたが、このままではストレスが溜まるばかりです。
  • どうすれば人間関係のストレスを溜めずに解消できるのでしょうか。アイデアを求めています。
回答を見る