• 締切済み

ファイル用のタブソフト

kenken951の回答

  • kenken951
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.7

>さっそく試してみましたがいちばん上の画面と直下の2枚しか画面が切り替わりませんでしたがこれが限度なのでしょうか? Altを押しっぱなしにしてTabキーを必要な数だけ押せ。 というか質問者はショートカットキーの基本的な使い方から調べ方がいいよ。 Alt+Tabなんて基本中の基本のショートカットキーだけどそれすら知らないとなるとちょっとPC使う上で基本すらできてない気がするよ。

関連するQ&A

  • AVI形式のビデオファイルを見る方法

    AVI形式のビデオファイルが見れません。MPEG形式などはWMAなどで再生できるのですが、AVIファイルはどうしても見れずフリーソフトで探しても見れるソフトがありませんでした。AVIファイルを見る方法、フリーでもシェアでもいいのでいいソフトを知っている方はぜひ教えてください。

  • DirectXの.xファイルについて

    DirectXを使用して3Dゲームをプログラミングしようと思っています。 .xファイル形式で3Dモデル・テクスチャ・アニメーションを出力できる3Dモデラーを探しています。 調べた範囲ではLightWave3Dからコンバータを使って.xファイルにするやり方を見つけました。 しかし、LightWaveは高価すぎて手が出せません(><; フリー・シェア・市販問わず何かよいソフトがありましたら教えてください。

  • ゲーム用3Dモデル作成

    ゲーム用の3Dモデル、俗に言う”ローポリ”の作成をはじめようと思っています。 ・WindowsのDirectXで使えるファイル形式に出力できる(重要) ・モデリングしやすい ・テクスチャが張りやすい ・レンダリング機能はなくてもいい ・値段が手頃 ・アニメーションもDirectX形式で出力できる。(これはムリかな・・・) この条件に近いソフトがありましたら、シェアウェア、フリーソフト、市販の物なんでもいいので紹介してください。

  • ISOイメージファイルの展開の方法

    ISO形式のイメージのファイルを展開し、 CDに焼きたいのですが、どのよなソフトを 使えばよいのか分かりません。 できればフリーソフトがいいのですが、 シェアウェアでも構いません。 教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 非圧縮のZIPファイルを作りたいのです。

    複数ファイルをまとめた非圧縮のZIPファイルを作りたいと 思っております。つまり、固めただけのファイルです。 ウインドウズですとWIN RARなどを使い普通に作業しておりますが、 このたびMACのIdiskなどの作業が多くなり、 このような作業の出来るソフトを探しております。 フリー、シェア、なんでもかまいませんので ぜひ教えて下さればと思います。 失礼いたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • movファイル変換について…

    私の持っているデジカメは動画撮影ができるのですが生成されるファイル形式がmovファイルになります。 クイックタイム形式(movファイル)をaviやmpeg形式に変換できるフリーのソフトってありますか?自分で探しては見たのですが、見つけられませんでした。また、併せて市販ソフトもあれば教えて下さい。

  • DVD用にオリジナルのメニュー画面など作成するには?

    DVDを作成したいと思っております。 そこで、動画編集ではなくて、(市販のDVDソフトについているような)リモコンの十字キーや選択ボタンによって操作できる画面を作成する方法を教えてください。 メニュー画面やチャプター画面といったインタラクティブな画面のオリジナルなものを作成したいと思っています。 どのようなおすすめソフト(市販・シェア・フリー)がありますか、また、制作についてTipsの様なものがございましたらご紹介いただけないでしょうか? 環境はWindows,Mac両方でよろしくお願いします。

  • エクセルファイルの閲覧ソフト

    仕事で大量のエクセルファイルを扱ってますが、ファイルを探すのが大変です。 ブラウザのブックマークやエクスプローラのように左にファイルの目次が出てきてクリックすると右に表示される、もしくはタブブラウザのように一つの画面で複数のファイルを閲覧できるようなソフト(フリーソフトがベスト)があれば教えてください。

  • .dcdファイルを閲覧できるフリーのソフトを

    電子工作をしているのですが、とあるサイトで公開されている回路図を見るのにあたって、 回路図の形式が.dcdという形式でそれを扱えるソフトを探してみたのですが、シェアウェアの「D2CAD」しか見つけることが出来ず、困っています。 どなたか、フリーのソフトを紹介していただけないでしょうか?

  • ファイルの変換について

    ある形式のファイル(Windows)を、テキスト形式(拡張子はcsv)に変えて保存し、Macで読み込めるように「,」をTABコードに、リターンコードをMac用に変換するという作業を行っています。少量ならば手作業で可能ですが、膨大な量のファイルを変換しなければならないので大変です。そういった作業を自動化するようなソフト・プログラムについて何かアドバイスなど頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。