• ベストアンサー

チャット依存 サイトにいけないようにしたい。

muushukeの回答

  • muushuke
  • ベストアンサー率39% (151/387)
回答No.4

パソコンの設定を変更することで特定のサイトに接続できなくすることは可能ですが、自分で設定したならまたやりたくなったときに設定を解除してしまうでしょう。 i-フィルター等のソフトを使って、設定にパスワードをかけ、そのパスワードを身内や知人に管理してもらったとしても本人からの解除依頼があれば応じてしまうでしょう。 パスワードを解除してくれなかったとしてもネットカフェ等に行けばできてしまいますよね。 つまるところ、チャットをやめるんだというご自身の意思しか解決方法はありません。 #3さんの回答にあるように何か他に没頭することを見つけられるといいですね。

cibone
質問者

お礼

>パソコンの設定を変更することで特定のサイトに接続できなくすることは可能ですが、自分で設定したならまたやりたくなったときに設定を解除してしまうでしょう。 とりあえずは、特定のサイトにアクセスできない方法を試してみたいと思い、こちらに質問をさせていただきました。 アクセスできない方法をご存知でしたら その方法を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • チャット依存?

    チャットサイトで出会った特定の男性と 1年以上 ほとんど毎日チャットしております。(どちらも既婚)数日前に 彼がポロッともうやめようかなっと漏らして 2日ほどonしませんでした。大げさですが 突然の恋人の失踪のようなショックで、息が苦しいくらいの喪失感でした。 ものも喉に通らない状態が続いて、心療内科に行こうかとも思ったくらい。こんなに依存してたとは 自分でも驚きました。チャットは 顔も声も分かりませんし その人というよりは 自分の作り上げたその人のイメージに寄りかかっているという感じです。また戻ってきた彼にどのように接していこうか戸惑いがあります。彼と話をすることでしか心の平安が保てないようになってしまっているので、不安です。同じような体験の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けたらと思います。40代主婦

  • チャット依存からの回復

    私はチャット依存です。チャットをついついのぞいてしまったり参加したりします。誰でもいいから話したくなります。 今付き合っている彼がいてその彼のチャットの発言なども気になってしまってチャットをのぞいてしまいます。(彼とはチャットから知り合いました)彼はチャットとリアルではギャップがあり、どこがすきなのかわかりません。(過去の質問を参照してください) 彼への依存、チャットへの依存を断ち切るにはどうしたらいいでしょうか? どれだけの時間を無駄にしてきたか受け入れています。依存から脱却したいです。 今、私は仕事していません。日々、暇な時間を持て余す毎日です。

  • 盛り上がってるチャットサイト

    こんにちは(^^♪ おもしろい(?)というか盛り上がっている チャットサイトを教えて頂きたく投稿しました。 数年前はエキサイトチャットがかなり熱かった覚えがあるんですが 最近はどこがいいんでしょう。 ハンゲームのようなポータルサイトのチャットは どうも子供が多くて、ついていかれません…笑〃 どこかオススメを教えてください。

  • お勧めのチャットサイトを教えて下さい。

    良いチャットサイトを探しています。お勧めのチャットサイトを教えて下さい。 ヤフーチャットも参加してみたのですが、出入りが激しい&マナーの悪い人が多い等、良いチャットとは思えません。 また、リロードが必要な所も面倒なので、自動で更新されていくサイトでお願いします。 また、メル友(下心無しの、マジメなメル友)も作りたいのですが、こちらについてもお勧めサイトが有れば教えて下さい。 以前、有料サイトならまともなメル友が出来るかな?と思い登録したのですが、出会い系サイトに誘い入れるのが目的の メールばかり来て痛い目に合いました (T^T)

  • このチャットとはどこのサイトか教えてください

    このチャットとはどこのサイトか教えてください この画像のチャットしている場所は何というサイトですか? 教えてください

  • 有名なチャットサイト

    よくチャットチャット言うけど、有名なチャットサイトってどこなんですか? 2chとかヤフー知恵袋とか有名だけど、チャットっていま廃れてんのかな

  • チャットサイト教えてください!

    最近行っていたチャットサイトが入れなくなりました。 他の所を探しているのですが、なかなかいいところがありません。 なるべく人が多いところがいいのですが・・・。 オススメのチャットサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • サイト依存でしょ・・・

    このカテでも見掛ける質問で、○○に依存してるのは何ですか?とかが有りますけど、ずばりお答え下さい。 アナタはこのサイトに依存してますか? 依存の定義の解釈はそれぞれだと思うので、回答者さんの判断で回答下さい。

  • チャット依存とひきこもり

    いつもお世話になります。 相変わらず、ひきこもって、某ひきチャ(ひきこもり系サイト)にばかり行ってしまいます。 調子が悪いと、つい行ってしまい そのサイトの人間とトラブルになったり、匿名から誹謗中傷されたりといった、やりとり・・ 私も暴言があり、相手が訴えると騒いでいます。 たまに良い出会いもないわけではないし 悪い会話ばかりではありませんが、 管理が放棄されているので 荒らし等ひどいし 性的な会話、えげつない会話、情けない会話・・等が多いのです。 少しでもバイトをしてる人に対して リア充といって、嫉妬してみたり・・・ あらゆる面において、駄目だと言っている自信喪失の状態の人のほうが 居やすい場所であり、自信があると見える人を徹底してこきおろすなどの行為があります。 私は、一人暮らしで 何かにしがみついていないと生きていられないので つい、こんな低俗なサイトにはまってしまうのです。 もう長いこといて、私はそこでの存在を認知されているわけです。 けんかばかりしていても、常連だから仲間といえば仲間なのです。 でも、この関係は不毛です。 私はリアルとチャットの区別をしすぎるところがあり、 チャットを軽視するため、ひどいことも平気で言います。 リアルの生活を充実させていきたいのです。 でも、一人でそれをするのがなかなか厳しい部分があります。 施設に入るなども考えています。 自分の意思で、やめるぞ、と考えてもいます。 できなくはないと思います。 でも、チャットにしがみつかないと何にしがみつけば良いのでしょう。 私は一人でいるのが耐え難いみたいなのです。 でもバイトはまだ無理です。 サポートステーションなども行っていますが あまりなじめません。 それも行っても行かなくても良いので 行かなくなってしまうことも多いんです。 炊事や洗たく、掃除、、生活の基本的なことをちゃんとこなし、 バイトでなくて良いから、他人とのリアルの交流も持ち、 やってみたいことをしてみたり・・・ 優等生的なことかもしれませんが そういう生活を送ることができれば 自分にOKが出せます。 チャットの誘惑に勝てず、続けているのは 自分にとって、×印をつけたい生活です。 有意義な生活を送りたい、でも一人では寂しくて 活動するエネルギーが得られないんです。

  • チャットと勉強の割合について…

    私は中学3年生女子です。 今の時期にネットするのは非常識だとは分かっているのですが、耐えきれなくなってしまったので… 私は、以前からpcのチャットサイトを利用しています。 そこで出会った、2つ上の同性の子と2年前から交流していました。 彼女とは趣味が合い、私が一方的に話を聞いてもらったり、アドバイスをもらったりして、意気投合しメールアドレスを交換するまでになりました。 そのやりとりが、最近になって依存になってしまいやめられなくなりました。 前までは区切りをつけられていたのですが… この時期に何をしているんだ、はやくやめなきゃと意識するたびに自己嫌悪にはまり、 母親も私がチャットばかりしているのを知らず「無理せず勉強頑張って」と微笑んでくれることも私の胸に突き刺さりました。お恥ずかしい話、ストレスで抜毛症を患ってしまいました。 そこで、(長くなってしまいましたが)皆様に相談に乗っていただこうと思い立ちました。 これは自分や周りへの甘えだな、ということは自覚しております。 しかし、このままでは自堕落な日々が続いてしまうし、 母への罪悪感で正直しにたいと思ってしまうことが多くなりこのままではいけないと思い相談させていただきました。 解決したいことはチャット依存の解消と自分の意識の持ち方です。 チャット依存や抜毛と聞くと、気持ち悪い、汚いといわれそうですがそういった差別的なこと、悪口は止めてください。何の解決にもならないと思いますので… 厳しいご意見は、もちろん大歓迎です。 ひとつだけ、僭越ながら回答に制限をつけさせて頂きます… カウンセリングや相談所といった施設の薦めは、できればやめて頂きたいです。 一度行ってみましたが、どうも肌に合わずやめてしまいました。 また行くと思うと、ぞっとしてしまいます。 たくさんの方に回答を頂きたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。