音楽活動をする一人暮らしの防音対策と賃貸住宅の条件について

このQ&Aのポイント
  • 音楽活動をする一人暮らしの方が防音対策にどのような方法を取っているのか、また楽器可の賃貸住宅に住んでいるのかを調査しました。
  • 音楽活動をする一人暮らしの方の防音対策は、経済的理由から防音室を用意できない場合が多いようです。
  • 楽器可の賃貸住宅に住む方も多く、厳密な時間制限や条件がある場合もあります。また、家賃は通常よりも高めに設定されることもあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

楽器を演奏する人の一人暮らし。

以下の3つの条件を満たしている方にお伺い致します。 ・何らかの音楽活動をしている ・経済的理由で防音室を用意できない ・賃貸住宅で一人暮らしをしている □防音対策、どのような形で取っていらっしゃいますか? □お住まいの住宅は「楽器可」の賃貸住宅ですか? □楽器可の賃貸住宅の方、厳密な時間制限、その他条件はありますか? また、家賃は通常より高めですか? □楽器の練習・レコーディングで、スタジオなどを利用されている方、  その費用は毎月どのくらいかかっていますか?(使用頻度と合わせて教えて下さい) 今年から一人暮らしを始める音楽活動者です。 参考にお伺いさせて下さい。

  • AMIES
  • お礼率91% (119/130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stockholm
  • ベストアンサー率24% (37/152)
回答No.1

ベース弾きです。 私の済んでいるところは、楽器可ではありませんが、そんなにすごい防音対策はとっていません。 ただ、家で楽器を弾くときは、必ずヘッドフォンアンプなりpro toolsを立ち上げて音を出しています。アンプから音を出すことはないです。時間帯は特に気にしたことはありませんが、夜は「スラップ」はしません^ ^; あと、生楽器を録りたいときは、スタジオに行ったりしますね。そんなに行かないので月に数千円程度です。打楽器は河原とか公園の人の少ないところで練習できますので、スタジオは本録するときくらいです。 家についてですが、楽器を弾くのであれば、マンションにしたほうが良いと思います。アパートなどのような、「木造」「軽鉄骨」は思っている以上に音が伝わります。

AMIES
質問者

お礼

有難うございます。参考になります。 アンプを通さずになど音の大小を調整して工夫されているのですね。 電気を通さない楽器なら、野外の人のいないところで…、というのは私もやってみたいですが、 最初慣れるまではちょっと恥ずかしいかもしれません(笑 マンションのほうがいいのですね。そうしたいと思います。 為になる情報、有難うございました。

関連するQ&A

  • 戸建・マンションでの楽器演奏 防音について

    静岡へ越すことになったのですが楽器演奏(フルート)可能な物件を探している為苦戦してます。 不動産屋にあたっても探しているエリアでは楽器可の物件がなく 最悪の場合楽器可ではない鉄筋コンクリートの最上階角部屋でも借りてトライしてみようかとも思ったのですが、 色々な投稿を拝見したところ音の問題が心配です。 やはり楽器可能なマンションまたは戸建しか道はないでしょうか? 実際鉄筋コンクリート造マンションにお住まいの方・賃貸型戸建でもし楽器を実際にやられてる方や 隣人などにいらっしゃれば防音性、音の問題についてお聞かせいただければ幸いです。 参考までに現在は活動休止中ですが練習となると趣味以上です。 静岡市内で探してます。

  • 楽器OKなマンション

    どうも! のちに一人暮らしをしようと思って部屋を探しています。 質問なんですが、ネットで探していると楽器OKみたいな賃貸があるんです。こういう賃貸って楽器やってるひとばかりが住んでいるものなのでしょうか? あと家賃が4万5千円ぐらいであったんですけど、防音はしっかりしてると思いますか? 僕はギターをやっていてこういう賃貸があるのならうれしいんですけど、どうでしょう? わかりにくい質問ですいません。

  • 大阪で楽器演奏向きの防音物件を探しています

    こんにちは。 私は現在大阪府内の大学で音楽を専攻しています。 現在は普通のマンションで一人暮らしをしており、部屋には電子ピアノを置いていますが、 電子ピアノで本格的な練習は出来ないので、大学内の練習室に毎日通っている状況です。 しかし三月には卒業なので、もう練習室へは行かれなくなります。 なので楽器演奏可能な物件へ引っ越し、実家からグランドピアノを運んできて練習したいと考えています。 そこで大阪府内にある楽器相談可の物件を探しているのですが、なかなか良い物件を見つけられません。 音大付近には楽器可の物件が割と多いのですが、「土日は終日演奏不可」や、「消音機能付きのみ可」という条件付きの物が殆どです。 おまけに人気のない物件を音大生向きに紹介しているだけで、防音に優れているわけではないのが現実です。 できればミュージション(http://www.musision.com/)のように、楽器演奏向きにしっかり防音された物件に住みたいです。 大阪にも、これに近い物件はないのでしょうか? わがままですが、近隣に迷惑をかけることなく、自分も練習以外の時間は静かに過ごしたいと思っています。 当然家賃も上がると思いますが、ある程度は覚悟しています。 良い物件や案を知っている方、ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 楽器の演奏をされる方へのアンケート

    閲覧ありがとうございます。 小生、不動産賃貸の企画をしているのですが、今回楽器可能な物件を提案したいと考えています。ただ、防音のための工事費が余分にかかるので、家賃も高くなってしまうのかなぁとも思って、少し躊躇をしているところです。 東京だと完全防音のワンルーム賃貸で8万円とか11万円とかいう賃料の物件があるようですが、そこまで出しても住みたいと思う人の心理というかニーズがよくわからず、困っています。 そこで、音楽を趣味としている方にお伺いしたいのですが、 「どんなことができて(楽器や演奏の内容というか種類というか…。人数、時間帯など)」 「どのくらいの広さで(上記と関連するかもしれません)」 「どの地域で(都道府県単位とか、駅から●分などで)」 「いくらまでの賃料なら借りてもらえるか(安いに越したことはないのでしょうが、月額いくらまで(あるいは、周辺相場の賃料プラス●●円までなら許容できますか?)」  その他、「こんなのがあったらいいな」という要望みたいなものもありましたら、ぜひ教えてください。夢のようなお話しでも結構ですし、お仕事でもご趣味でも構いません。楽器を演奏される方の率直なご意見をお寄せいただければと思っています。よろしくお願いします。  

  • 声楽をしている一人暮らしの方

    声楽をやっている一人暮らしの方はどういったところにお住まいですか? 音大生が多く住む地域ですと割合簡単に見つかりますがそうでない地域だと、駅からかなり遠いか値段が高くなります。 ピアノや他の楽器などと違い練習時間も少ないですし、家では全く練習をしないという日もたくさんあると思います。 楽器可だとちょっと条件が狭まりすぎてしまうと思うのです。 東京周辺で音大周辺ではないところにお住まいの方は家で声を出している方は、楽器可のところにお住まいですか? 楽器可でなくても昼間などで声を出している方、また声楽だけど楽器可物件ではなく普通の物件を紹介された方などいらっしゃいますか?

  • 東京で一人暮らし

    東京で一人暮らし 来年、新宿の専門学校(音楽)へ行くことになりました。 現在、高知で一人暮らしをしながら大学生をしている、20歳の女です。 四国でしか住んだことがなく、東京も修学旅行程度でしか行ったことがありません。 今年の10月頃に下見を開始する予定です。 ちなみに車はありません。 条件としては、家賃上限8万程度、バストイレ別、1k以上、できれば(家賃的に)楽器可、2階以上、駅まで徒歩10分前後以内、新宿まで30分以内で探すつもりです。 加えて、ここがお勧め、ここはこんなことが不便、(物価が安い、治安のことなど)という情報がいただけたらありがたいです。 上記の条件で考え直した方がいいところもあれば教えてください。 女で、東京にあまり知り合いもいないので、家賃相場はサイトなどで検索できますが、住民の方の情報が入手しにくく困っています。 情報よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションでの楽器の可否について

    近い内に賃貸から同じく賃貸に引越しを考えています。 現在、住んでいるところが楽器を弾く住人がいて少しトラブルになったため、今度のところはなるべく楽器を禁止しているところに住みたいと思っています。 そしてここからが質問なのですが、条件に「楽器不可」と書いてあるところは分かりやすいですが、条件のところ(不動産屋で見ることができる「南向き」とか「バス・トイレ別」という内容が書いてある欄)に「楽器可」とも「楽器不可」とも書いていないものが多いような気がします。こういうものは、楽器を弾くことは基本OKという解釈がされるのでしょうか?

  • 関東以外の防音室付きの賃貸物件をさがしてます

    関東以外で防音室付きの賃貸物件を探しています。 いろいろ探したのですが、どれも関東地方のばかりで、他の地域のものが見つかりませんでした。 家賃や場所・(防音部屋があることを除き)その他条件は問いません。 また上記の防音賃貸についてですが、楽器演奏可能といういみだけではなく、あくまで防音設備があるかどうかという意味での防音賃貸です。 ご存知でしたら、教えてください。 また、そういった物件を探すうえで、良いサイトや、良いキーワードなどがありましたら、 教えてください。

  • アルバイトで一人暮らし

    時給900円のアルバイト(1日8時間勤務・週5日・社員登用されるまでの下積み)での一人暮らしは可能でしょうか? 兵庫県川西市あたりに住む予定です。家賃の安い賃貸を探せばどうに生活できると思うのですが、当方20代前半の女性で、あまりに家賃の安い賃貸住宅には少々不安を感じます。社員に登用されるまでは、社会保険が適用されないので国民年金・国民保険の支払いがあるのも不安です。(特に国保ものすごく高いと聞くので) 同じような条件で一人暮らしをされていた方(できれば女性の方)アドバイスいただければと思います。 又、アルバイト採用後開始前で収入を証明する書類がない状態で賃貸契約はできるのでしょうか?

  • 『楽器可』という一般の物件でピアノ教室は可能?

    木造戸建(二階建て)新築のメゾネットタイプの家に4月末に引っ越してきました。 1階と2階で分かれて住むタイプではなく、真ん中から半分に分かれて二世帯で住む タイプのメゾネットです。 楽器可・ペット可という条件でした。 我が家が引っ越してきた時はまだ隣は住んでおらず、3週間ぐらい前に 引っ越してきたのですが毎日毎日ピアノの音がうるさくて・・・ 『楽器可』とはいえ木造だし取り立てて防音の設備が整っているわけではないので ピアノの音は隣の部屋で弾いているのと同じぐらいの音量で聴こえてきます。 それでもピアノを弾いているのは昼間の常識的な時間だし、賃貸の条件でも『楽器可』と 書かれているので文句は言えないと諦めていました。 毎日毎日2時間以上、耳鳴りもするし本当に困りました。 でも今日、お子さんがいないはずの隣の家からお子さんが出てきたのです。 どうやらピアノ教室をしているようで。 確かにピアノの音色も違うし。 『楽器可』って趣味の範囲で演奏する事だと思っていたのですが、教室などを ひらくこともできるのでしょうか? 大家さんの許可があればいいのですか? 不動産屋さんに相談してみようと思うのですがその前に『楽器可』の定義と いうか物件探しの際の『楽器可』とはどのぐらいの範疇をいうのか教えてください。