• ベストアンサー

かなりカッコよくて気持ち良いテクノ系の曲を教えてください。

Chappy4649の回答

回答No.2

かなりのスピード感を求めてるなら、テクノはそんなに速いジャンルってワケではなくテクノよりも速いジャンルもあるので、求めてるのはテクノよりも速いクラブ系って事ですかな? エレクトロニカ~ブレイクコア周辺でグルジアのERASTを。 求めてる速さは、4曲目くらいの速さですかな? http://www.boomkat.com/item.cfm?id=34770 Datach'iのFree in a boxとか。 これもブレイクコア系です。 http://www.youtube.com/watch?v=KoZ48p154IY とりあえず速くて幻想的な曲を挙げてみました。

noname#114524
質問者

お礼

またもありがとうございます。 ちょっとうるさ過ぎですね。。 あまり音楽のジャンルに詳しくないのですがクラブ系かもしれません。 スピードは別にもう少し遅くてもかまいませんので もし他にも神秘的だったり気持ち良い曲がありましたら お教え願えたら嬉しいです。

関連するQ&A

  • テクノ、エレクトロニカ。

    テクノやエレクトロニカのジャンルで、 綺麗で幻想的、なおかつ踊れる!そんな曲を教えて下さいm(__)m 単調で激しいだけの曲は好みではありません。 アンビエントやチルアウトの綺麗なメロディーはいいですが全体的に退屈で・・。 個人的には電気グルーヴのnothing gonna changeの 冒頭から30秒間がお気に入りです。 テクノ初心者で、たくさん探したのですがなかなかみつかりません。 宜しくお願い致します。

  • カッコ良い曲を教えて下さい

    ジャンルを問わず、カッコ良い曲を教えて下さい。 スピード感のある曲、リズムがカッコ良い曲、厨二病チックな歌詞などなど大歓迎です。 アニソンや映画などの主題歌の場合、元の作品を知らなくてもカッコ良いと思えるモノをお願いします。

  • おすすめのテクノ

    最近テクノに興味を持っているのですが、どのアーティストが自分好みなのか全然わかりません。みなさんのおすすめがあれば、「誰の、どの曲」まで詳しく教えて下さい。いかにもデジタル!って感じの、スピード感のある曲が好きです。

  • おすすめテクノ

    おすすめテクノ 最近、テクノを聴くようになりました。 そこでなのですが、テクノといっても色々ありすぎて、ミュージシャンも全くわからない状態です。 TVでテクノ特集とかやってくれたらいいのですが…。 もしよろしければ皆さんのオススメするテクノ音楽(ミュージシャン)を教えてもらえませんか? 一応、なにも知らない状態ではありますが Fatboy Slimの「on the floor at the boutique」のmixとか一回聴いてみて、いいなって思いました。 あとはACID、HARD ACIDというのですか?系も好みです 全部そうだとは思いますが、テンポがよく、スピード感のあるテンションのあがるような曲を探してます。 アドバイスお願いします。

  • かっこいい曲を教えて下さい。

    かっこいい曲を教えて下さい。 <探している歌> ・歌い終わった後「かっこいいね」と言われるような曲を探しています。 ・新旧、ジャンルは問いません。 ・出来れば、人が歌っているのをあまり聞いた事がない方がうれしい。 ・カラオケ(DAMなど)に入っている曲 <自分の資質> ・音域/ごく普通、声量/やや出る方、リズム感/いい方、楽譜/読めません ・ジャンル/ほぼすべて(ただし、日本の曲)  R&B、ロック、レゲエ、ラップ、ジャズ風、J-POP、歌謡曲、演歌、早い曲・スローな曲、新旧何でも、 ・歌っている曲  SOUL’D OUT/ウエカピポ、Bird/空の瞳、ドーリス/マリポーサ、MINMI/ThePerfectVision、Superfly/DancingOnTheFire、Pushim/IPray、平原綾香/明日、Metis/RESPECT、Misia/陽の当たる場所、EGO-WRAPPIN/色彩のブルース、Lecca/Foryou、等 <お願い> ・お勧めの曲を試聴できるサイトをご存知でしたら、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 楽器のサックスが使われているオススメのBGM曲を教えてください

    爽やかな夏を連想するような、サックスが使われているオススメのBGM曲を国内外問わず知っているだけ教えてください。 お手数ですが試聴先のサイトの添付も宜しくお願い致しますm(__)m

  • 変わった面白い構成の曲を教えてください。

    変わった面白い構成の曲を教えてください。 海外の曲でもかまいません。 できれば試聴先も添付してくださると助かります。

  • 初期のX JAPANのような激しくカッコイイ曲でオススメを教えてください

    X JAPANの「紅」「オルガスム」のような激しくカッコ良くその上クオリティの高い曲を探しています。 メジャーなアーティストすら全く知らないので 海外のものでオススメの曲を知ってるだけ教えてください。 恐れ入りますが試聴先の添付も宜しくお願い致します。

  • テクノ系+ロック(ポップス)の曲を教えてください

    こんにちは。お世話になります。 質問させてください。 私は、下の方に貼ったようなタイプの曲が好きです。 具体的に言いますと、ピコピコ、キーンキーン、シューシューといったような電子音が入っていて、デジタルビートだったりするような曲です。 テクノ系+ロック(ポップス)といったような感じでしょうか。 一応好きでダブステップ等のEDM系・サイケデリックトランス・ゴア・プログレッシブハウス・ビックビート等、テクノ系を聞きますが、基本的にはボーカルの入ってないものばかりで、 私が今回知りたいのはいわゆる歌ものです。 ただアニソン関係以外でこういうタイプの曲をなかなか見つける事ができません。 ですので、もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。 洋楽邦楽どちらでも構いません。 できれば2000年以降のものがいいです。 ただ轟音系・ノイズのきついものは苦手です。また、デジタルビートでなくても、電子音が結構入っている曲であれば知りたいです。 エレクトロ系のR&Bは結構知っているので今回は除外でお願いします。ロック・ポップス系のものが知りたいので。 あとアニメ関係は下に貼った曲以外も知っているので大丈夫です。 よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。 MELL - Red fraction http://www.youtube.com/watch?v=l4TG-epVTzc いとうかなこ ‐ スカイクラッドの観測者 http://www.youtube.com/watch?v=bsWE8MPgU8o only my railgun http://www.youtube.com/watch?v=eGAA4IFEPb0 nilgiris - kiseki http://www.youtube.com/watch?v=BqoeH5Pkny8

  • 椎名林檎/東京事変の、疾走感のある曲を教えてください

    先日、機会があって「遭難」を聞きました。 それでスピード感と曲風にとても惹かれ、ぜひ他の曲も聴きたい!と思い 色々なサイトで試聴をしてみたのですが、ざっと聞いた中には思ったような曲がありませんでした。 思っていたよりも落ち着いていたというか…。 それで、全て試聴していてはキリがないので今回質問させていただきました。 「遭難」のような、バーッと一気に流れる疾走感のある曲を教えてください! よろしくお願いします。