• ベストアンサー

G4(ミラードア)にOS9をインストール出来ません

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>実は中古で購入したのでレストアCDがないのです。 そうなるとOS9.xのCD-ROMを購入するしかないですね。 参考URLの「ソフト」のところからこうにゅうすることもできます。

参考URL:
http://www.direct-world.com/online.htm
kantaoffice
質問者

お礼

ありがとうございました。教えて頂いたAPPLEか五州貿易さんのどちらかで手に入れてみようと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • G4デュアルブートのOS9にOSX10.5をインストールできるの?

    パソコン初心者です。 おわかりになる方教えて下さい。 今、MACのpowerPC G4 デュアル1,25Ghz 使っています。 OSは、OSX10.3.9とOS9(クラッシック)が入っています。 最近、OSX10.5.6にバージョンアップをしようかと思っています。 しかし、今仕事で使って居る為、ソフト等新調するには経費がかかりすぎるので、徐々にソフトなどは新しくしていきたいのです。 OS9は、ほとんど使ってないので、できれば、OS9の方にOSX10.5.6を新規インストールをしたいと思っているのですが、可能でしょうか? もし可能なら、インストール方法など教えていたいただけると助かります。 OS9にOSX10,5.6をインストールする際にもバックアップは、取った方がいいのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • imac G5(OS10.4.4)にOS9をインストールしたい

    先日iMac G5(OS X 10.4.4)を購入しました。 これにクラシック環境を使うためOS9をインストールしたいのですが、このモデルにはOS9のインストールディスクも付属していないようです。 以前から使っていたiMacG5(OSX10.3.9)には「Additional Software & Apple Hardware Test」というディスクが付属しており、このディスクからインストールするようになっていました。 今回の機種も、この「Additional~」のディスクを使って問題ないものでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • G4でOSX10.1.3環境にOS9をインストールできますか

    MacG4 OSX10.1.3環境で「Classicを起動するシステムソフトウエアがが無い」と言うことが判明しましたので、OS9をインストールしたいのですが、そんなことができますか?

    • 締切済み
    • Mac
  • OSXインストール後のOS9インストール

    PowerBookG4でハードディスク交換を行ったためOS10.3をインストールしました。 その後、Classic環境でも使用したいと思いOS9をインストールしようと思ったのですが、うまくできませんでした。 そこでお尋ねしたいのですが、OSXをインストールしてからOS9をインストールする場合は別にパーティションを切ってからでないとだめなのでしょうか? 以前OS9を使用していた状態からOSXをインストールしたときには、パーティションを切りなおさなくてもよかったので逆の場合も大丈夫かと思っていたのですが・・・。 パーティションを切りなおすとすると、またバックアップをとってクリーンインストールということになりますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 現行機種をOS9環境にすることは可能?

    DTPデザインの仕事をしています。 現在事務所にはG4を3台(すべてOS9環境)がありますが、そのうち1台がかなり古くなってきて不具合も多くなってきたので買い替えを考えています。 しかし現在売られているMacはOS9がインストールできないと聞きます。これは本当なのでしょうか? 過去ログを見てみるとOSXの機種には必ずOS9が入っているはず、とか、現在の機種はOS9では起動できないなど、意見が様々です。 今使っているG4(867Mhzデュアルブートモデル)はOS9起動も、OSX上のクラシックモードも大丈夫ですが、今後OSXしか使えないとなると、DTP業界ではいまだにOS9環境がほとんどなので、今使ってるMacがいよいよ壊れたらとても困ったことになります。 そこで現行機種を買ってOS9起動の環境(OSX上のクラシックではなくOS9から起動)で使えるようにできる改造方法など、何かご存知の方がおられましたらご教授ください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • os9をosxにインストールしたい

    os9をxにインストールしてクラシック環境で使いたいです どうやってインストールすればよいでしょうか?ちなみにosxは10.49です

    • 締切済み
    • Mac
  • OS X にOS9をインストールするには

    数年、G4の後半機種を、OS9.04 と 10.4 を切り替えて使ってきて、 昨日、中古店からG5(2.0 dual core)を購入しました。 OS9は、今後も使うことがあるので、OS9が使える最終モデルを希望し、 OSは10.5.4がインストールされていました。 OS9とOS X(Tiger)のインストールディスクを持っていたため、 インストールディスクが付いていないものを購入しました。 そこで質問です。 1)慣れている環境で使いたかったので、OS(Tiger)をインストールしようとしたところ、再起動時にハングアップしてインストールできませんでした。(市販のインストールDVDです) 2)気を取り直し、とりあえず10.5にクラッシック環境を作ろうと、OS9をインストールしようとしましたが、できませんでした。(当然か) たしかOS10.4でも使えたはずなのですが、私の持っているG4時代のOSソフトでは、できないのでしょうか? 方法をご存知の方は、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS Xのインストールについて

    皆さんのお知恵をお貸し下さい。 PowerMac G3 400MHz WIDE SCSI HDにOS9.2.2 メモリ896MB CDドライブ 別にIDE内蔵HD200GB、外付けにUSB2.0の80GBのHD、他にiBook G4 1.42GHz スーパードライブ内蔵、という環境でこのPowerMacG3のIDE内蔵HD200GBにOSXをインストールしようと思っているのですが、OSインストールメディアがDVD-ROMのため、このままの環境ではインストールすることが出来ません。外付けDVDドライブを接続すれば良いのですが、出来れば買わずにこれら機器を駆使して何とかインストールする方法はないでしょうか。パズルのような話なのですが、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • osxのインストール

    現在3~4年前に購入したpower mac G4(os9とosxが入っていました。)を使用しているのですが、最近調子が悪くなり初期化してos9を入れなおしました。(os9しか使わなかったので。) しかしosxの機能が必要になったためosxをインストールしたいと思っています。 この場合OS9に保存していたデータなどは大丈夫なのでしょうか?(インストールしたソフト、メールデータ等) 又os9をクラッシック環境として使用するための特別なインストール方法があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Classic環境のOSは自分でインストールするもの?

    最近、iBOOKG4をかったんですがOSXに対応していないソフトをインストールしようとしたらClassic環境にOSが見つかりませんとメッセージがでました。MACOSX パンサーでClassic環境を使いたい場合、自分でOS9をインストールしないといけないんですか?てっきり元もとインストールしてあるものだと思っていましたが...

    • 締切済み
    • Mac