• ベストアンサー

買い取りで・・・

来週あたりにノートパソコンを売りに行く予定 なのですが、「アプライド」と「ハードオフ」、どちらの店舗が 高く買い取ってくれますか?(田舎なのでこの2店舗しかありません) ちなみに、ノートパソコンはSonyの「Vaio VGN-NR71B2」 (2008年のたぶん秋・冬モデル)で画面の背面部分に少しキズが ある以外はおおむね綺麗で特に問題は見た感じでは見られません。 また、パソコンに付属していたACアダプターや説明書、箱などはそろっていますが、「Microsoft Office Personal2007」という薄い箱に入ったやつがありませんでした。 上記をふまえて、回答のほうをお願いします。 また、オークション関係は除外で。(質問の2店舗のみ)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

査定額は、各店舗で違いますから直接問い合わせましょう。 ただMSオフィスが欠品だど2万円程度マイナス査定になります。 探しましょう。

syo0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 えぇ!!無いだけでそんなにも変わるんですか!? 必死になって探します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4718/17478)
回答No.2

両方の店に直接持ち込むか電話で聞いてから決めるしかありません。

syo0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。直に聞いた方がいいですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

買取価格は、店舗で決めると思いますので、電話で聞いてみた方が良いかと思います。 恐らく、同じ会社でも、都会と田舎でも人口や他店との競争環境にもよるので、買取や販売価格に差があるんじゃないかと思いますが。。 ここでの回答が出ても、同じ地域では無く、他の地域での参考情報にしかならないと思います。

syo0829
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、店舗ごとに違いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 買い取り価格の高低

    来週あたりにノートパソコンを売りに行く予定 なのですが、「アプライド」と「ハードオフ」、どちらの店舗が 高く買い取ってくれますか?(田舎なのでこの2店舗しかありません) ちなみに、ノートパソコンはSonyの「Vaio VGN-NR71B2」 (2008年のたぶん秋・冬モデル)で画面の背面部分に少しキズが ある以外はおおむね綺麗で特に問題は見た感じでは見られません。 また、パソコンに付属していたACアダプターや説明書などはそろっていますが、「Microsoft Office Personal2007」という薄い箱に入った やつがありませんでした。 上記をふまえて、回答のほうをお願いします。

  • ノートパソコンのAC電源アダプターは海外(200v)でも使えますか。

    ノートパソコンのAC電源アダプターは海外(200v)でも使えますか。 アダプターは sony vgp-ac19v27 を使っています。input:100v-240v~1.1A-0.5A 50/60Hz と書いてあります。これに接続するノートパソコンは VAIO typeN VGN-NR52Bです。 明日から韓国(たぶん200vと思います)へ行きますので。よろしくお願いします。

  • 【ノートパソコンを初期化せずに、ハードオフで売りに出しても大丈夫でしょ

    【ノートパソコンを初期化せずに、ハードオフで売りに出しても大丈夫でしょうか?】 パソコンの調子が悪く、初期化すら出来ない状態(立ち上がらない状態)になりました。 HDDは、ケースにいれて使用するため、ハードオフで売りにだそうとおもうのですが、パソコンを初期化することが出来ない状態だったため、少々データとかパスワードとか残っていないかと心配です。 HDDを抜けば問題ないのであれば、いいのですが。。。 教えてください。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • ネットの接続

    新しくノートパソコンを購入しました 自分のパソコンを持つのは初めてなんですが、分からないことがあり質問させて戴きます 機種はソニーのVGN-NR72B(OSはVista)なんですが、ネットに繋ぐ設定の仕方がわかりません 宜しければ教えて下さい。お願いします

  • DSLiteの買取価格について

    つい先日中古のニンテンドーDSLite(クリスタルホワイト)を購入したのですが、前の所有者様が付けたらしき傷や汚れが予想以上に気になり、新品への買い替えを検討しております。 そのため現在持っている本体は売りに出そうと思っているのですが、一般に買取を行っている店舗では傷や汚れがある場合凡そどのくらいの減額があるのでしょうか? 今までゲームを売ったことが無いので、いまいち感覚が掴めず困っております。 因みに損傷の度合いですが、 ・十字キー付近にいくつか引っかいたような傷 ・上部スクリーンの右上に点状の小さな傷 ・本体側面の左角辺りが微妙に欠け、何か硬いものをぶつけたような傷もあり ・本体背面の脚(と言うのでしょうか?LRボタンの隣にあるゴムっぽい素材の部分です)が黄ばんでいる。 動作は特に問題なし。付属品や箱、保証書(来年まで期限が残ってます)も揃っています。 新品を買う費用の足しにしたいので最低一万は下回らないで欲しいのですが、やはりこれだけ傷があると無理な要求になってしまいますかね?

  • GatewayのM-6879jかSONYのVAIO typeN VGN-NR72Bのどちらにしようか迷ってます。

    ノートパソコン選びに迷ってます。 タイトルの通り、GatewayのM-6879jかSONYのVAIO typeN VGN-NR72Bのどちらかにしようか迷ってます。 主な使用用途は、ゲーム「モンスターハンターフロンティア」と、動画のエンコード(flvから3g2、mp4など)、そしてなによりも"ストレスなく快適にネットサーフィンが出来る"PCを選びたいです。 そうして自分なりにいろいろ調べてこの2つのPCにたどり着きました。 ノートPC購入の予算は12万ぐらいなので、なるべくこの2つのPCのどちらかを選びたいのですが、あまりこの2つのPCの特徴、特性がわかりません。 私の主な使用用途から、どちらのPCを選ぶべきでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。 Gateway M-6879j↓ http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=M-6879j SONY VAIO VGN-NR72B↓ http://www.vaio.sony.co.jp/Products/NR3/spec_retail1.html

  • メモリー増設

    ノートパソコン SONY VAIO typeN VGN-NR50B です。 現在1Gで2Gに増設したいのですが トランセンドのHPで対応機種を検索したところ 自分のPCが見当たりません。 なるべく安価で手に入れたく、キングストン等の メモリーでも良いのですが、どのタイプを購入して 良いかわかりません。 どなたか教えていただける方いらっしゃいませんか?

  • ACアダプター破損!VAIOのVGP-AC19V10の代わりに使える安いのないですか?

    パソコンに詳しくないので質問に不備がありましたらすみません。 教えていただければ追記します。 主人がVAIOのノートパソコンで純正ACアダプターを使ってましたが毎日仕事で持ち歩いてるためケーブルを曲げていることが多く、ACアダプターの本体と本体から繋がっているケーブルの部分が切れかけています。 純正品は高いので、代わりに使えるものがあればそちらを買いたいのですが詳しい方おられましたら教えていただければ幸いです。 パソコンの型番がどこにあるのかわからないのですが 画面の右下に VGN-FT50B とかいてあります。 今まで使っていたACアダプターは VGP-AC19V10です。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのACアダプター

    ノートパソコンのACアダプタの大きさに閉口しています。 SONY vaioのSシリーズ(VGN-S94S)ですが、小型のACアダプタでお薦めってあるでしょうか? 職場には純正品を置きっぱなしにして、家用に購入したいです。家用のを出張時に携帯したいんですが…。

  • ノートパソコンのアダプターは小さくできる?

    現在使っているノートはsonyのVGN-SZ53BでB5サイズなんですが、海外にもっていって使おうと考えています。 モバイルではないのでやはりアダプターが少し大きいです。 あまりパソコンに詳しくないためおかしな質問でしたら申し訳ないのですが、ACアダプターって小さいサイズに交換したりできるものですか?

このQ&Aのポイント
  • 近年の医薬分業政策により、多くの場合は医師の裁量で院内処方が行われています。しかし、都心部などの診療所では院内処方を禁じる方が望ましいと考えられています。
  • 院外処方が望ましいとされていますが、特定の場合には医師の判断で院内処方も認められています。過疎地のクリニックなどは例外扱いされることもあります。
  • 患者の負担を減らすためには院内処方が有効であり、医療機関の経営状況によっても処方箋の価格が影響する場合があります。
回答を見る