• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコン、ウィンドウズXPを使っています。不具合があったので初期)

ウィンドウズXPのノートパソコンで受信メールがゴミ箱に入る問題について

noname#151570の回答

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.4

#3です。 少し変だったですね。いずれも正規のアンインストールを行ってからです。 >○C\Program Files\Windows Live\Mailフォルダを削除 Mailフォルダを削除します。 >○C\Documents&Settings\ユーザー名\Local Settings(隠しフォルダ)\Application Data\Microsoft\Windows Live Mail WindowsLiveMail(個人の設定データが保存されています)フォルダを削除します。 隠しフォルダを見えるようにしてください。 http://www.kuraemon.com/support/otasuke/kakushi_folder.htm ここの関係ファイルに不具合があった場合は、変なことが起こりえます。 >○可能であれば、レジストリークリーナー(私は、CCleanerをDefaultの設定で使用しています。削除前に、バックアップもできます。)で無効なエントリーを削除 これは、無理にしなくてもよいですが、レジストリに縁が切れた登録が残骸として残っているので、私は、どんなアプリでもチェックをかけています。 なお、Thunderbird 3.0に、Yahooを3つ、Hotmailを2つ(但し、POPアカウント、HTTPサーバー接続アカウントはLiveMailか、Outlook2003,2007にConnecterというアドイン導入に限る)、Gmailを2つ(IMAP)を設定して管理しています。 スマートフォルダなどの利用や、共通トレイ又は個々のアカウントトレイ使用の切り替えも可能です。 Gmailのアカウントでは、外部のPOPアカウントを追加して、Gmailアカウントで送受信も可能ですから、場合によっては、便利かも知れませんね。 http://dekiru.impress.co.jp/contents/001/00125.htm

craft1951
質問者

お礼

お蔭様でやっと受信トレイに入るようになりました。私もGmailアカウントを使うことにします。ただアドレスをウィンドウズライブのアドレス帳にたくさん登録してあるので、しばらくは使い続けたいと思っていました。アドレスだけの為なら不具合のままでもいいかと思ったのですが、性格的に受け付けなかったもので・・・ お蔭様ですっきりしました。貴重なお時間を割いていただき本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • ウィンドウズメールについて

    PC半年前に買い換えてメールをOutlook Express からウィンドウズメールに変えて前のメールのデータをインポートしたんですけど僕が間違えて新しいアカウント作って既定のアカウントにしちゃったんで前のアカウントの送受信ができなくなってしまったんですよ このインポートしたアカウントはまた送信できるようになっても前まで来ていたメールの受信はできてないですか? 新しいアカウントもなぜか送受信が出来ないんですよ

  • ウインドウズライブでインポート?

    ウインドウズライブでインポート? 環境:WIN XP 以前使用していたメーラー:ウインドウズライブメール ↑ウインドウズライブメールでエクスポート作業。  エクスポートデータ内容は、  1つのメールに対して、受信フォルダや  その中に、「wlmail.fol」というファイルが入ってます。 ところで、ウインドウズライブメールでインポートするのは  初めてで、ウインドウズライブメールをインストして  開いたものの、肝心な「ファイル」→「インポート」など  アウトルックエクスプレスでは表示されるメニューボタンが  ありません。 ・・インポートはどうやってすればよいのでしょうか?  1個1個ずつ設定するには大量のメールですので  できれば、一気に、インポートでればありがたいのですが。 というか、もしかしてエクスポートしたファイル形式が 違うのでしょうか?

  • ウインドウズライブのメール設定(ホットメールではなく)

    ウインドウズライブ(ホットメールではないほうです)についているメールソフトで同じパソコンのアウトルックからアドレスはインポートできたのですが、メール等が移行できません。 インポートより作業を進めるとインポート元の欄にアウトルックがありません。 ウインドウズメール、エキスプレス、ウインドウズメールはあるのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • ウィンドウライブメールに乗換たのですが、

    メールソフトをアウトルックからウィンドウズライブに変えました。既存の情報はアウトルックからウィンドウライブにインポート済です。 通常使用するメールプログラムはウィンドウズライブに設定しています。  先日、メールを受け取ったはずなのに、ウィンドウライブではみつからなくて、アウトルックの方を開いたところ、そのメールが受信ボックスにありました。  こんなことってあるのでしょうか  今は、ウィンドウズライブでもアウトルックでも両方受信できる状態にあるようです。 設定を間違えてるのでしょうか?

  • ウィンドウズXP初期化の質問

    今回、ウインドウズの初期化を考えています。 質問1 ワードやエクセル等は、ポータブルハードディスク に保存できるのですが、 アウトルックのメールも残したいのです。 そして初期化後、メールアドレスも変えず、 アウトルックを使う事はできるのでしょうか。 それと、初期化中に来たメールはどうなるのでしょうか。 質問2 ワードやエクセルは、色々なところにあり、 一つ一つ探すのが大変です。 その時はファイルの検索で、 拡張子で検索 (ワードだったらdoc、エクセルだったらxls) すれば、全てのワード、エクセルファイルは出てくるのでしょうか。 質問3 初期化なのですが、 PC付属の『再セットアップディスク』(disc1) でできるのでしょうか。 もし出来ないのでしたら、 どうやってやればいいのでしょうか。 ユーザーの消去でなく、 完全に初期化したいのです。 よろしくお願いします。

  • ウインドーズ2000とXPを、使っているのですが、

    Outlook Expressを、使ってメールの送受信を、していたのですが、 XPの方の受信が出来なくなり修理にPC DEPOTに直して貰い 直ったのですが、 以前までは、XPで受信し2000に戻してOutlook Express起動しても受信を、 しなかったのですが、修理から帰ってきたら XPで受信して2000でも受信を、する様に、 アカウントの設定を、しなおせば、 直りますか? 素人でまだパソコンを、始めたばかりなので、 アカウントだとしたらやり方を、教えて下さい、 宜しくお願い致します。

  • パソコン(XP)が壊れて新しいパソコン(ウィンドウズ7)を購入しました

    パソコン(XP)が壊れて新しいパソコン(ウィンドウズ7)を購入しました。 以前のメールデーターDBXを マイクロソフトアウトルックにインポートして見ることは可能でしょうか?? ほかに方法はあるでしょうか? 調べてはみたのですが、ウインドウズメールは無いし・・・ 頭がパンク状態です。 初心者ですので、わかりやすく教えていただけたらありがたいです。

  • Vistaのウインドウズメールを使っていましたが、今回パソコンを買い替

    Vistaのウインドウズメールを使っていましたが、今回パソコンを買い替えて、マイクロソフトOUTLOOK2010を使うことになりました。 ウインドウズメールのアドレス帳をイクスポートして念のためCSVとVcard形式の2種類でCDに保存してみました。 OUTLOOK2010のインポート機能を使ってインポートを試みましたが、どちらもインポートできません。 どうしてでしょうか?

  • ウインドーズメールからアウトルックへのメールアカウントのエクスポートに

    ウインドーズメールからアウトルックへのメールアカウントのエクスポートについて ウインドーズ7のウインドーズメールのアカウントをウインドウズXPのアウトルックにメールのエクスポートをしようとしたのですが、出来ません。「エラーが発生しました。インポートは完了しませんでした。」なぜでしょうか?

  • メール アカウント移行について

    ウインドウズライブメールからアウトルックエクスプレスのアカウントのインポートが出来ません。 インポートすると、インポートできませんというメッセージ表示します。