• 締切済み

誘発分娩か帝王切開か

CHU-Sの回答

  • CHU-S
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.4

こんばんは。 私の体験談になってしまうのですが参考になれば幸いです。 私は予定日一週間超過し、誘発分娩に挑戦しました。 一日目に子宮口も開き、順調だったのですが そのまま三日間陣痛促進剤を続け、 寝てるか痛いかだけの苦しい思いをして後、 最終手段として人工破水したのですが 羊水が混濁しており緊急帝王切開になりました。 (予定日超過すると羊水は濁りやすいそうです。  必ず濁る訳ではないそうですが) 産んでから赤ちゃんが混濁した羊水を飲み込んだという事で 肺が汚れてしまい、集中治療室で4日間過ごし、 やっと初抱っこできたと思ったら何時間後かに 黄疸でまた一日集中治療室へ。 その間赤ちゃんは細い腕に点滴の管をたくさんつけて 泣いてても抱っこできない 助産士さんが忙しいとの事で母乳もできず 死ぬほど苦しい長い長い入院生活でした。 結果論になってしまいますが もっと早く帝王切開になっていれば 混濁した羊水を飲まずにすんだかもしれない 赤ちゃんは苦しまずに産まれたのかも知れないと思うと 今も後悔の念が拭いきれません。 助産士さんはどうしても自然分娩や 母乳にこだわる方が多いと思います。 助産士さんは自然分娩のすばらしさを伝えるのが仕事で お医者さんは生命を守るのが仕事なんだというイメージで 全く別モノとして自分の中で整理しておいた方がいいかもしれません。 母子の事を第一に考えると帝王切開は無難、 赤ちゃんの状況が解り易いので対応しやすいと思います。 母体の負担は大きいですが無事に産まれてくれる事、 お母さんが産まれた子供を育てることが重要です。 意見があわない助産士さんもいると思いますが 助産士さんが我が子を産む訳じゃないですから 帝王切開が楽だと言われたら心の中で 「じゃあ今すぐお腹10センチ切って どれだけ楽か教えて下さいね」と 思ってスルーしてください。 お母さんの意見、考え方が最優先です。 自信をもって大丈夫です。 赤ちゃんを守るのはお母さんです。 主さんは毎日頑張っていてとっても素敵なお母さんだと思います。 赤ちゃんにもその気持ちは伝わっていると思います。 元気な赤ちゃんが生まれる様、応援しております。 どうか素敵なお産になりますように♪ 頑張ってくださいね!!

関連するQ&A

  • 陣痛誘発剤か帝王切開

    今38週の妊婦です。昨日の検診で赤ちゃんの心音が下がってるとの事で緊急入院し帝王切開予定でしたが、その後のNSTで状態が落ち着いている様なので 赤ちゃんが耐えられるか分からないがとりあえず通常分娩を陣痛誘発剤を使用してチャレンジするか最初から帝王切開かどちらか選ぶ様に言われました。 恥ずかしいお話ですが痛みに弱く、どちらか比較的楽な出産方法をしたいのですがどちらが良いのでしょうか? 知人の話だと散々陣痛で苦しんだ挙げ句帝王切開で、最近から帝王切開してくれれば良かったのに… など聞くと不安になりますどなたか両方経験あるかたアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 誘発分娩?帝王切開?

    現在妊娠38週初マタです。こちらで何度か質問させて頂いていますが、また新たな問題が発生しました。 妊娠6ヶ月ぐらいの頃から赤ちゃんの頭が大きい大きいと言われつづけてきました。現在では頭だけ40週よりも大きい大きさになってしまいました。 2日後レントゲンをとって骨盤を通るか通らないか判断します。 もし無理なら完全に帝王切開になると言われました。 それだけでもかなりショックなのですが、ギリギリ通る大きさでも誘発分娩になるでしょうと言われました。 バルーンや陣痛促進剤を使って・・・。 怖くて不安で診察後、涙がでてきました。帝王切開も怖いですが、バルーンや促進剤はもっと怖いです。普通に陣痛がくるより痛いって聞くし、特にバルーンは痛いイメージしかありません。 もうすぐ母になるのにこんなことで涙がでてくるなんて赤ちゃんに申し訳ないのですが。 薬を使っての分娩がイヤなら帝王切開でもいいと看護師さんから言われました。 もしギリギリ帝王切開じゃなくても大丈夫な大きさならどうしていいかわかりません。どんなに不安でも促進剤を使って経膣分娩の方がいいのか薬を使わない帝王切開の方がいいのか。 同じような経験をされた方教えて下さい・・・。

  • 自然分娩か帝王切開か

    もうすぐ40週の妊婦です。 先日の検診で、赤ちゃんの頭が大きめ+全く下がってきてないことから骨盤のレントゲンを撮りました。(張りは少なく、子宮口も開いてません。) 結果、赤ちゃんの頭と私の骨盤の大きさがギリギリでした。自然分娩か予定帝王切開のどちらにするかの境目らしいです。 先生からは、 今はギリギリでも赤ちゃんは旋回しながら生まれて来るから角度によっては途中で引っかかる可能性がある 散々陣痛で痛い思いした後に結局緊急帝王切開になるかもしれない 誘発剤は使えない(使わない方がいい)、例え使っても陣痛に繋がらない可能性が高い と言われました。 先生は予定帝王切開を勧めてますが、自然分娩できる可能性もあるし、レントゲンだけでは断言できないので私に判断を任せると言われました。そして、陣痛を待ちつつ来週水曜までに陣痛が来ないようなら予定帝王切開にするという事で合意しました。 検診の後はまさかの帝王切開に泣いてしまいました。 初めての子供なので、私が自然分娩にこだわっているところもあります。また一度帝王切開したら次も帝王切開になる可能性が高いという事で、一度は自然分娩を味わってみたかったなと思います。自然に産んであげれない事で赤ちゃんや立会いを希望していた旦那にも申し訳ないです。 ※帝王切開に偏見があるわけではありません。気を悪くされた方がいらしたらすみません。 検診後はまだ自然分娩を諦めるのは早いと、運動を継続し陣痛が来るようにこれまで以上に頑張るつもりでしたが、一日経ってみて、予定帝王切開の方が赤ちゃんに負担が少なくいいのかなとも考えるようになりました。まだ迷ってます。 もう一つ悩んでいる要因が執刀医です。水曜の予定帝王切開ならば、これまでかかってきた先生が手術して下さいます。お腹も横に目立たなく切ってくれるそうです。 自然分娩をするのなら、産科の院長が執刀することになる可能性が大です。私はこの先生が少し苦手で、手術の仕方も一辺倒らしいです。お腹は縦にしか切らない、すぐ帝王切開に切り替えるなど。 来週の火曜には入院します。予定帝王切開するなら陣痛が起こらないよう運動は控えた方がいいですし、自然分娩をするのならたくさん運動した方がいいです。日数もないので決断を焦ってます。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたらぜひコメント宜しくお願い致します。 精神的に参ってますので、辛口コメントは避けていただけると助かります。

  • 帝王切開だから楽だよね。という無神経な人

    私は現在第2子妊娠中で4ヶ月です。 一人目は42週で陣痛促進入院2日で微弱陣痛と頭が大きすぎたため帝王切開でした。 医師からは2回目も帝王切開で。と言われていますが、いつも義姉、義母 から言われる言葉が腹がたつのと、なんだかやりどころのない思いでいっぱいになります。 帝王切開で同じような思いをしてらっしゃるかたいませんか? いつも出産の話になって言われるのは同じです。。。 『帝王切開だと普通分娩の産みの痛みをしらなくて、麻酔で痛くないうちに赤ちゃんでてくるからいいよね。』 『出産っていうか、手術で出すんだもんね』 このような言葉を悪気もないのか、毎回言われるたびになんでこんなこといわれなきゃいけないの? と歯がゆい思いをします。 自分ではそんなこといわれても関係ない。とは分かってはいるものの、やっぱりやり場がなく質問させて頂きました。 一般的に自然分娩が多いから仕方ないのかもしれませんが、少なからず、帝王切開は陣痛を逃れて楽?したように思われるのでしょうか? 一人目も、もちろん出来るならば自然で産みたく、オペを決断するまで迷っていると、医師から『帝王切開も自然分娩と同じ立派なお産ですよ。』と言われ、それを聞いてふっと気持ちが楽になり涙を流したのを今でも覚えています。

  • 一人目は帝王切開、二人目は自然分娩した方

    一人目(現在3歳)を帝王切開で産んで、いま妊娠4ヶ月の妊婦です。 一人目のときは微弱陣痛と臍帯が首に巻いていたのでなかなかお産が進まず(2日間苦しみました)子宮口が6センチまで開きましたが、帝王切開になりました。で、今回もてっきり計画帝王切開と思っていたのですが、先日検診で先生に「今回も帝王切開ですよね?」と質問したところ、「前回の帝王切開の理由によりますが、あなたの場合今回は自然分娩という方向です。でも陣痛促進剤が使えないので、赤ちゃんが大きかったりすると帝王切開になるかもしれませんが、それはお産が始まってから出ないとわかりません」と言われました。帝王切開を覚悟していた私は、急に自然分娩に対して怖くなってしまったと言うか。。。 そこで質問なのですが、前回帝王切開で今回自然分娩された方、お産の進み具合はどうでしたか?経産婦といえども産道を最後まで通っていないからやはり初産婦の分娩と同じくらい時間がかかったり、子宮口が開きにくかったりするのでしょうか?何でもいいので、体験談も聞きたいです。教えてください!

  • 帝王切開か経膣分娩か迷っています。

    現在妊娠33週です。 30週の超音波検査で逆子と言われ、逆子体操をしているのですが、なかなか直らず、医師からは「次回の検診の時までに、帝王切開にするか、経膣分娩にするか決めてください」と言われました。 病院としては、その時の赤ちゃんの位置にもよりますが、希望があれば帝王切開の準備をした上での経膣分娩も可能だと言われました。 初めての出産だし、できれば下から産みたいのですが、主人は「子供へのリスクが少ない方がいい」と言う理由で、帝王切開の方がいいんじゃないかと言っています。 確かに、主人の言う事も頭では理解できるし、無理して産んで赤ちゃんが危険な状態になっても困るし… だけど、やっぱり初めての赤ちゃんなので、私としては経膣分娩を希望したいのです。 まだまだ諦めずに、逆子体操は続けるつもりですが、同じような経験をした方、最終的にどちらの方法で出産したかなど、教えていただけると嬉しいです。

  • 逆子の帝王切開

    こんにちは。 昨日の27週の検診で逆子になっていると言われました。まだ特に心配することはないとのことですが 逆子体操って結構きついですね、 「頭反対よ~」といいながらやってます。 案の定 逆子と言われて母として心配になってるのか 昨日の夢はずっと帝王切開について悩んでたり逆子への心配してたりと まあまあ寝た気がしない疲れた目覚めでした、 そこで 質問なのですが すっきりしたいのでお願いします。 逆子はなおるためにこれから毎晩体操しようと思いますが もし帝王切開になった場合 赤ちゃんの負担は大きいですか? もちろん経済面でもぎりぎりの暮らしなので心配してますが 幸いにも妊娠がわかってから帝王切開にも対応できる医療保険に加入したので少し安心あしています。 それより 自然分娩と帝王切開の場合の赤ちゃんへのリスクや母体への負担など気になります。 一つ少し不思議なのは 友人n話によると「帝王切開はお金が結構返ってくるからラッキーやで」と聞きました。 もし そうならば なぜみんな自然分娩を望むのでしょうか? きっと帝王切開には大きなリスクや痛みがあるのかな?って思いました 。 あたしも お腹切るときいてるし 初産なんでしっかり陣痛を経験して赤ちゃんを産みたいと考えているので 自然と 自然分娩を希望してました。 でも もし帝王切開になった場合 リスクなどの知識が少ないため 不安です。 詳しい方イラッしゃいましたらおしえてください。 よろしお願いします。

  • 緊急帝王切開だった方

    緊急帝王切開で出産した方にお尋ねします。 私は1人目を緊急帝王切開で出産しました。 一度帝王切開で出産すると、その後分娩は帝王切開でしか出産できないと病院の助産婦さんにお聞きしました。その理由、普通分娩にすると分娩時に子宮破裂の可能性があると言う事も聞きました。 しかし、退院前日に産婦人科の医師から1枚の紙を頂き『次に妊娠をした時、この紙を産婦人科の医師に渡して下さい。ここには手術の状況や切開、縫合の仕方などを書いてあります。なるべく負担の少ない様に手術をしたので、もしかしたら、普通分娩ができるかもしれないので、医師に相談してみて下さい。』と言われました。 一度帝王切開をした人が普通分娩で出産したと言う話しは聞いた事がありません。 もし、帝王切開をした後で普通分娩をした方がおられる様でしたら、次の妊娠まで何年あけたのかなど、詳しくお聞きしたく質問させて頂きました。 ちなみに私が出産した病院は医師不足の為、今月一杯で産婦人科が閉鎖されます。なので次妊娠が分かった時は別の病院を探します。

  • 帝王切開への抵抗

    現在、7ヶ月に入ったばかりの妊婦です。 普通に考えたら自然分娩がベストなのですが、私は事情があり帝王切開の可能性も考えなくてはいけない状態にあります。その判断は現在健診に行っている産婦人科ではなく、他のA病院の医師がします。 ですが、今通っている産婦人科も「妊婦さんの体を1番に考える」方針から、何か問題があるならすぐに帝王切開にするそうです。 ですが、やはり自然ではない場所(帝王切開の経験の方すみません)から子供を取り上げる事への抵抗感があります。また、A病院の判断にはMRIが必要で、8~9ヶ月になれば赤ちゃんに影響がないとは言われましたが、それも不安でたまりません。 ここで、悩んでも赤ちゃんを無事に産むためには医師の判断を待つしかないのは重々承知の上での書き込みです。 事情があってや自分からの希望で帝王切開だったという方、医師から行なう上での注意事項(リスク)など何かありましたか?また、帝王切開で良かった点などありましたら教えてください。 不安でたまらず書き込みしましたが、不快に思う方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。

  • 誘発分娩とは?

    只今、36w5dのプレママです 今日健診に行ったら赤ちゃんの体重が2880gで2週間分大きいと言われました。 それとアタシが太りすぎということもあり24日が予定日だったのが7日に入院で誘発分娩になりました。誘発でダメだったら緊急帝王切開と言われました。 誘発分娩とはどんな感じですか? 具体的に教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう