• ベストアンサー

六本木ヒルズ

noname#155689の回答

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

昨日の夜(というか深夜)に 六本木に職場がある方の案内で行って来ました。 その方の意見ですが ●食事はオススメしません。 何より混んでますし、オペレーションがまだ不慣れで 今行くと不愉快な思いをする可能性大! 界隈で評判の店をいくつか候補にしておくべきか、と。 ●ショッピング 広すぎて、1日では把握できない! 案内図もすごく分かりにくいし、行き先表示なんかもまだ不備です。 よって、お目当ての店があったら 事前に場所をしっかり把握して行くべし、とのこと。 個人的にはショッピングなら今は表参道に行ったほうが 見ごたえがあると思います。 ●地元民にとってイイところ ・バージンシネマズ六本木 やっと出来た!都心のシネコン。 混んでませんし、始発まで楽しめる! ・散歩、特に夜の暇つぶし。 六本木ヒルズで一番イイな、と思ったのはコレです。 遠くから見ると周りから浮いた高層ビルなのですが 下から見上げるとカッコいい! 周囲の建物との連携も面白い。 要所要所のライトアップもキレイ。 東京タワーなどの借景も抜群です。 導線が迷路みたいで(わざとそうしていると思います) 無目的に歩いていると楽しいです。 (西麻布側に出ようとしたら、すごく苦労したのですが・・・) 昨夜、というか今朝の始発まで コーヒー片手にブラブラしてましたが 夜風も丁度気持ちよく、とっても楽しめました。 あれ?明日は台風じゃん!

関連するQ&A

  • 六本木ヒルズ

    今話題?の六本木ヒルズに行ってみようと思っているのですが、ショッピング(といってもウィンドウショッピングですが)で長時間過ごせるのでしょうか? 知人から聞いた話ではあまりお勧めできないような事も言われたんですけど・・。お好きな方いらっしゃいましたら色々教えてください。

  • 六本木ヒルズ、ミッドタウンのイルミネーション

    明日東京にいくので、六本木ヒルズやミッドタウンのイルミネーションをみながら夕食に・・と思っています。 宿泊が汐留なので、大江戸線でいくつもりです。 ショッピングには重点をおいていません・・・ 教えていただきたい点は・・ (1)けやき坂というのはヒルズのすぐ横とかなのでしょうか? いったらすぐわかりますか? (2)また、ヒルズの中の展望台もはいってみた方がいいですか? (3)ヒルズからミッドタウンってどのくらいの距離でしょうか? (4)食事のオススメはありますか?焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶなどお肉が好みです。子供11歳と夫婦です。 いろいろ聞いてすいません。 わかることだけでもいいので教えてください。

  • 六本木ヒルズへの行き方

    社員旅行の自由時間に、六本木ヒルズに行きたいのですが、新浦安駅から、六本木ヒルズへ行くには、どのような乗換えがいちばん分かりやすいでしょうか?(洋品や雑貨などのお店が入っている区画へ行きたいと思っています。) 何線に乗ればよいかと、乗り換え駅と、所要時間など詳しく教えてください。 あと、最終的には東京駅に集合なのですが、こちらの交通も、あわせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 東京タワー? 六本木ヒルズ?

    3歳の娘と一緒に東京旅行を考えております。 高いところから東京の景色を満喫したいと考えていますが、東京タワーと六本木ヒルズどちらがおすすめでしょうか? 時間の制約もあり、その場所での食事や買い物は特に予定していません。 おいしいパンでもあれば買ってみようか、という程度です(^_^;) よろしくお願いします!

  • 六本木ヒルズ周辺

    コースで、お台場か六本木ヒルズにいくんですが、時間帯は昼過ぎから4時ごろまで とりあえずは六本木ヒルズにいくつもりですが、あまりおもしろくなさそう・・・お台場は行ったことあるんですがあまりおもしろくなかった記憶が・・ 周辺におもしろくて、リーズナブルで立ち寄りやすいおみせがあるのはどちらのほうでしょうか?もっと庶民的なお店に行きたい。なんせ田舎からでてくるものでせっかくならたくさんショッピングもしたいし・・教えてください  出発は17日です。

  • 六本木ヒルズの中で・・・

    明日、六本木ヒルズへ行こうと思ってます。 ズバリ おすすめのお店 教えてください!! インテリア・雑貨やさんが好きです 予算はあまりないのですが 夕食をとりたいと 思ってます。この他にもおすすめがあれば お願いします!!!

  • 六本木ヒルズに行きます…。

    11月2日に15人位の団体(山梨から)で六本木ヒルズに行きます、年齢は40歳前後の主婦です、六本木ヒルズてなに?何があるの?状態の人達です(*^_^*)そんな私たちに思い出に残るような楽しみ方教えてください、出来たら人数が人数なので予約をしてランチも食べたいと考えています、お勧めに所がありましたら教えてください、最初は皆で見て回って、それから自由行動にして、買い物をしたり(お土産も含む)、お茶をしたりした方がいいかなと、幹事としては考えていますが、それもこんな所がお勧めのようですと、皆に教えてあげたいのでよろしくお願いします。滞在時間はランチの時間も入れて4時間ぐらいです。

  • 初 六本木ヒルズ

    いつも力になって頂いて感謝しております。 11月の土曜日に初めて六本木ヒルズに行く事になりました、が、自由時間が何しろ90分しか有りません。(ツア-なので) 銀座で昼食後に六本木ヒルズ見学と言う事なんですが、 六本木ヒルズのHPを見てもイマイチよく判りません。 そこで、「ここは見たほうがいい」「六本木ヒルズのみの出店ですよ」などの情報が頂ければと。 お茶する時間も無いかもしれませんが、オススメのカフェはありますか? 雑貨、本、甘味、食べもの全般などに興味ありです(笑 よろしく御願いいたします。

  • 六本木ヒルズが高く見える理由

    六本木ヒルズはたった250mしかないのに、かなり離れた場所からもその姿を確認することができます。また以前、六本木ヒルズの中から東京の夜景を見ましたが、200mぐらいの階からでもなぜか東京タワーや東京の街を「見下ろしてる感じ」がしました。 しかし、六本木ヒルズの真下から見上げるとそれほど高いビルには感じません。 六本木ヒルズが建っている場所は東京の山の部分なのでしょうか? 海抜でいうと実際は何mになっているのでしょうか? 同様な建物としてソウルのNタワーがあります。タワー自体は250mぐらいですが、山の上に立っているので海抜500mの高さになっています。

  • 六本木ヒルズか東京タワー

    高3女です(^-^) 男の子と2人で東京に遊びにいくのですが、イルミネーション&夕飯&ショッピングに適しているのは、六本木ヒルズか東京タワーどちらのほうがオススメでしょうか? 六本木は高級なイメージがあるので、高3には夕飯代とかきついでしょうか?(;_;)

専門家に質問してみよう