• ベストアンサー

パラサイト・シングル

poncho596の回答

回答No.3

うちの会社にも居ます。 40半ば過ぎの男性ですけど、体の具合が悪くて休むときに親が電話してくることがあるそうです。 >社会に与える影響、日本を変化させるもの >は何なのでしょうか。 そういう人は子供と一緒です。 自立心はなし。 協調性なし。 何かあるとすぐに人のせいにする。 考え方は常に自己中。 一緒に仕事するのが嫌になります。 周囲のやる気を削ぐような人間です。 それだけでも社会に与える影響はおわかりですよね。

sattinn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パラサイトシングルの人すべてが そのような性格になってしまえば 日本は衰退するでしょうね。 また、リストラ(またはフリーター)や晩婚化へと つながる対象になりかねないんでしょうね。

関連するQ&A

  • パラサイトシングルについて

    低収入過ぎて、自分の生活費も自分で払えず親を頼る人も パラサイトシングルですか?パラサイトシングルとは 自分で生活費を払えるのに(正社員または、それぐらいの給料) があるのに、あえて払わず親を頼る人の事を言うんですよね? また、料理や大工修業や見習い期間などで、金銭的なものよりも まずは、技術や知識を身につけようと、安給料でやってる人たちも 安給料で実家で暮らしで生活費がまかなえず 親に頼っていれば、パラサイトシングルですか?

  • パラサイトシングルの方へ質問です

    最近はパラサイトシングルの人が多いとよく耳にします。 親と同居なら家賃と食事代は払わなくてもいいとして、お小遣いはどうしているのでしょう?

  • パラサイトシングルって?

    彼と同棲している友達が、引越しの為部屋を探しているがなかなか決まらないというような事を言っていたので、「多分、二人とも定職を持っていないからじゃない?」といったところ、「一人暮らししたことがない人にはわからないよ。」と言われてしまいました。 その人は何かというと私にそういう言葉を言います。「そういうのってパラサイトシングルっていうんだよね。」とも言われました。 私は確かにずっと実家暮らしですが、一応、食事以外の家事は自分でやっており、食費は入れています。実家が東京(渋谷区)にあるため、特に一人暮らしをする必要もなく家族と暮らしてきました。(家族仲はとてもいいです。)  ちなみにその友達は、週3日程度のバイトをし、学生でもありませんが親から仕送りをもらっているとのことです。彼氏のほうも日雇いバイトで、同棲していることは双方の親も承知だそうです。(彼の親からは仕送りは無いとのこと。)彼女は、実家が特に都心から離れているわけでもなく、一人暮らししたいからと東京で暮らしているみたいです。(今は彼氏が転がり込んできた状態です。)  親から仕送りしてもらって、好きなように暮らしているのはパラサイトシングルとは言わないのでしょうか?なんだかいつも、「一人暮らしをしたことがない人は・・・」と言われバカにされてるみたいで府に落ちません。  パラサイトの定義って何なのでしょうか?

  • パラサイトシングルについて・・・

    パラサイトシングルとは自分で収入を得ていても、実家暮らしで親に頼って暮らしている人とだそうですが・・・ 1、どの程度金銭的に親に頼っている人のことですか? 2、年齢はいくつくらいの人のことを言うのですか?  新卒で入社1年目の人などもそうなるんですか? 教えて頂きたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • パラサイトシングルについて

    私の彼。 31歳独身一度も家を出たことがない。 このようなパラサイトシングルの男性についてどう思いますか? やはり周囲が言うようにダメなことなのでしょうか・・・ 私は女性で、18歳から一人暮らしをしています。 もう10年です。 現在付き合っている彼との価値観のズレを感じています。 彼自身はとても良い人ですが、人に対して気遣いができない人のような気がしています。 孤独や負けた時の辛さを知らないのか、覚えてるほど辛さを感じないのか、 人の気持ちがわからないのか、時として、自己中心的な発言が目につきます。 親のありがたさが分からないから親の悪口を言ったりします。 親の悪口を言うときは、私はかなり怒ります。 ちゃんと自分の親に対する気持ちを言ってきかせています。 でも、全く私の言葉が理解できてないようで響いていません。 「だって俺が腹立つ」と言います。 いつも「俺が」です。 だったら出てったらいいのにと思います。 最近彼との感覚のズレはパラサイトからくるものなのかな・・と、 そんな風に感じるようになっています。 家事や料理に対する私への発言や、私が病気になったときとか、彼の気づかいのなさにイライラします。 でも彼には悪気は一切ないので、私1人でモヤモヤしています。 以前、「一言一言に腹が立つときがある」・・・と彼に言ったことがあります。 すると彼は、「俺は君に対して腹が立つなんて感じたことはないし、すごくうまくいってると思うよ♪♪」 と満面の笑みで言われましたwww そりゃそーだろwと内心キレてました。 決めつけるのは嫌いなので、こんな風に彼のことを思いたくない。 でも思ってしまいます。 彼の優しさもすべてが、独りよがり、自分のため、自己愛に思えてきています。 彼の悩みを聞いてても、「甘いなー」って思います。 そして彼の悩み自体がバカみたいに思えてくるんです。 そんな私が嫌になる。 心が狭いなーって思います。 みなさんはパラサイトについてどう思われますか? きめつけはよくないですよね・・?

  • パラサイトシングルについて

    パラサイトシングルについて調べたいのですが、何か良い文献があったら教えて下さい。それと、その問題に関するデータが欲しいのですが、ほとんど見当たりません。そういった数値や統計データの載っているサイトや本をご存知の方がいましたら、是非教えて下さい!お願いします。

  • パラサイトシングルを英語で言うと

    パラサイトシングル(親と同居する未婚の健常成年者)は英語圏の国(アメリカやカナダ)では変な目で見られると聞きました。 日本ではそれ程、変な目で見られませんよね。 アメリカやカナダでも 中には甘やかされて育てられれ、なかなか自立できない人もいるかと思いますが、 (日本に比べてかなり少ないんですかね) そのような人々は英語では何と呼ばれるのでしょうか? eternal childrenでいいんですかね。

  • パラサイトシングルについて

    パラサイトシングルについて、どう思いますか? 私は、現在の慢性的な経済不況と経済格差、それぞれの家庭の事情などを考慮に入れずに個人の自己責任に終始させようとするのは、問題のすり替えのようにも思えるのですが…。

  • パラサイト・シングルは昔の日本の姿?

    パラサイト・シングルは昔の日本の姿である、パラサイト・シングル増加は昔の日本の家庭に戻っただけだという意見があるのですが、本当なのでしょうか? パラサイト・シングル http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/179775/m0u/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB/

  • やはり私もパラサイトシングルでしょか?

    21才 女 契約社員(OL) 高校卒業と同時に何かしら働いています。 資格の勉強をするために、遊ぶ時間を割いて勉強してきました。 (今は簿記2級勉強中です) 来月家を出ます。 今まで家にお金を入れていました。(月3万) 家事は、自分の食べるものはすべて自分で作る、 (必ず部屋で食事) 気づいたら食器を洗う(全員分まとめて) くらいしかしてきませんでした。 洗濯はお母さんにやってもらっていました。 このままこの家にいても成長できないと思い、 やっと100万貯金が貯まったので 少ない給料ですが自立します。 やはり今まで私もパラサイトシングルだったのでしょか? 一人暮らしをして、一切親に頼らなければ パラサイトシングルではなくなりますか? あと、契約社員では「就職」ではないと親に言われたのですが どうでしょうか?バイトみたいなものでしょうか? よろしくお願いします。