• ベストアンサー

カーナビについて質問です

OmniBookの回答

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.3

地図更新の回数を少なくし・地図データの詳細さやジャイロセンサー追加による位置情報の 検出精度向上も含めて、NV-SB530DTやNV-SB531DTも候補に加えられてみるのも良いかと思います。

iirea
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • NV-SB541DT カーナビ

    サンヨーのNV-SB541DTの購入を考えていますが、この機種だと例えば2012年になったときに地図を最新版に変えるとか、更新することはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • カーナビ(三洋GORILLA)の取り付け方法について

    こんにちは。 考えに考えたあげく、三洋のGORILLAシリーズを購入することに しました。機種としては「Lite NV-LB50DT」か「NV-SB541DT」かと 思っております。 本命は「Lite NV-LB50DT」なのですが、 パーキングブレーキの信号をつながないとワンセグが みれないということが書いてありましたが、 カーナビをしながら、ワンセグをみることが出来ないと いうことでしょうか? というのも、家でワンセグを見れるなら、そのモードにしてみれば いいかと思いましたがどうなのでしょうか?もともと、ワンセグは 走りながら見れると思っていないので、それで対応できれば 十分なのですが・・・。 また、VICSも欲しいので「NV-SB541DT」も考えていますが、 VICSアンテナは自分でつけれるレベルですか? フロントガラスにつけてますか? 使ってらっしゃる方教えてください。

  • 1DINスペースのカーナビ取り付け台で、

    1DINスペースのカーナビ取り付け台で、 三洋電機GORILLA Lite NV-LB50DTが取り付けられる台を探しています。 まだカーナビを持っていないので、わからないのですが、 三洋電機GORILLA Lite NV-LB50DTを 1DINスペースに取り付けることができる、 取り付け台を知ってる方がいましたら おすすめの取付台を教えてください。 よろしく、お願いいたします。

  • カーナビについてお勧めがあればお願いします

    この度、初めてカーナビをつけたいと思っていて、機械音痴ですが、分からないなりに調べてみて、 ○初心者対応で、操作が簡単なもの ○ポータブルタイプとやらというもので、仮に新車購入時にも、はずして、引き続いて使えるもの ○道案内と、人を待つ時に見るためのテレビがあればいいぐらいで、画面サイズも小さくても構わないので、比較的安いもの ○取り外して、車以外のところでも、道をチェックできたり、テレビが見れるもの 以上でいいものがあればと思い、サンヨー製のGORILLA Lite NV-LB50DTか、NV-SB540・530・510DT系列なんかがいいかなと思いますが、もし他にお勧め商品があればメーカーと型番などアドバイス頂ければ幸いです。 重ねて、質問ですが、 ○GORILLA Lite NV-LB50DTとNV-SB540DT系列の違いがあまりよくわからないので、大きな違いはなんでしょうか? ○仮に、車から取り外して、テレビ他を見る場合、どれぐらい見れるのでしょうか?充電みたいなものはいるのでしょうか? ○来年7月以降もそのままテレビが見れますでしょうか? 素人の年寄で、よくわからないため、その他アドバイス他ありましたら、重ねて、よろしくお願いします。

  • カーナビについてアドバイスお願いします

    この度、初めてカーナビをつけたいと思っていますが、機械音痴ですが、分からないなりに調べてみて、 ○初心者対応で、操作が簡単なもの ○ポータブルタイプとやらというもので、仮に新車購入時にも、はずして、引き続いて使えるもの ○道案内と、人を待つ時に見るためのテレビがあればいいぐらいで、画面サイズも小さくても構わないので、比較的安いもの ○取り外して、車以外のところでも、道をチェックできたり、テレビが見れるもの 以上でいいものがあればと思い、サンヨー製のGORILLA Lite NV-LB50DTか、NV-SB540・530・510DT系列なんかがいいかなと思いますが、もし他にお勧め商品があればメーカーと型番などアドバイス頂ければ幸いです。 重ねて、質問ですが、 ○GORILLA Lite NV-LB50DTとNV-SB540DT系列の違いがあまりよくわからないので、大きな違いはなんでしょうか? ○仮に、車から取り外して、テレビ他を見る場合、どれぐらい見れるのでしょうか?充電みたいなものはいるのでしょうか? ○来年7月以降もそのままテレビが見れますでしょうか? 素人の年寄で、よくわからないため、その他アドバイス他ありましたら、重ねて、よろしくお願いします。

  • カーナビの地図情報更新周期

    現在使用しているカーナビの地図情報を更新しようと考えているのですが、新しいデータの販売周期がわかれば知りたいと思っています。 ナビはサンヨーのゴリラ(ミニゴリラになるのかな?)NV-SB360DT SDカードでの更新 昨年2010年8月に2009年までの情報で更新用のカードがゼンリンより発売されています。 もし1年毎に夏に発売されるなら今年の分(2010年データの)が発売されてから購入しようと思っています。 ご存じの方がおられましたら教えていただきたく質問投稿しました。 どうぞ宜しくお願いします!

  • ポータブルカーナビについて

    ゴジラのカーナビの地図更新やり方がわかりません機種は、nv-jm520dt です

  • 新型カーナビ

    サンヨーゴリラNV-SD700DTのカーナビの購入を考えているのですが、そろそろ新型が出るでしょうか? 新型がでれば旧型の価格が下がると思うので・・・

  • ダイハツムーブ禁煙車にカーナビを取り付ける方法を教えて下さい。

    ダイハツムーブLセレクションの禁煙車に乗っています。 禁煙車なので、おそらくシガーライターに電源がきていないと思うのですが、その場合カーナビの取り付けはどうしたらよいのでしょうか? カーナビは、GORILLA Lite NV-LB50DTを予定しております。 素人で難しそうであれば、お店でお願いしようと思っています。

  • おすすめのポータブルのカーナビ

    複数の車で使用したいのでシガーソケットから電源をとれるポータブル?のカーナビを探しています。 サンヨーのミニゴリラとかが気になっているのですが、 番地検索?ができないようでその検索する町まででとまってしまうようですね^^; 他におすすめのものはありますでしょうか? ◆複数の車で使用(シガーソケットからの電源のやつ) ◆出来ればワンセグ付。 ◆番地検索でちゃんと出てくるやつ。 ◆6~7万円台^^; が最低条件です。 ついでにあとサンヨーのNV-SD10DT      と NV-SB250DT の違いについてわかる方教えていただきたいです。 初めて購入するので使いやすいものを探しています。 どうかご回答宜しくお願いします。