• ベストアンサー

輸入食料品からSARS感染は?

SCNKの回答

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.1

かなり低いでしょう。でも絶対はありえないですね。特に日光が当たってない場合はウイルスが不活性化してない可能性が高くなります。念の為、日光に晒せばよいでしょう。

thankyou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 心ばかりのポイントお届けいたしました。 今後もよろしく

関連するQ&A

  • SARSはいつになったら収まるんでしょうか?

    SARS路感染拡大で、中国はもちろん、そのほかの国でものんきに海外旅行をするのは難しくなってますね。 いつ頃SARSは収束して海外に行けるようになるのでしょうか?

  • 日本の食料の輸入について教えて下さい。

    *日本の食料の輸入率の年代ごとの移り変わり *最初に食料を輸入した国は? *日本が多く輸入している食料は? *食料の輸入をやめたら日本はどうなる? *食料の輸入を始める前と今との摂取カロリーの比較  以上のことについて分かる範囲で良いので教えて下さい!  その他食料の輸入や自給率について興味深い話があったら教えて下さい。 

  • SARSの感染について

    くだらない質問と批判を受けそうですが・・・ 知人が、中国(何地方だか不明)に帰国していた人から、3月31日にお土産のお菓子をもらったが、 SARSの感染を疑って食べないんだ、と言っていました。それを聞くと自分まで色々心配になってきました。 手指からも感染する可能性がある、ということも聞いているので、どうなんでしょうか?

  • 日本の食料輸入国について。

    現在、日本は多くの食料を外国からの輸入に頼っていますね。 その相手国として多くあげられるのが、 米(アラスカ含む)・中・カナダ・オーストラリアなどだと思います。 では、そのれらの国々は、どうして日本への輸出量が多いのでしょうか? 飼料が輸入しやすい国(飼料を育てられる広大な土地を持っている国)であることは分かりますが、 他に何か理由は無いのでしょうか? 拙い質問ででお恥ずかしい限りではありますが、いろいろ検索しても自分の力では導き出せませんでした。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • 中国からの郵送物でSARSに感染はしない?

    こんにちは。 今日商品が届いた封をみてびっくり、それは中国からのものでした。 購入時に確かに『海外からの・・』とはかいていましたが中国とは思わずいましたため急に不安になりはじめました。 それは今流行りのSARS問題です。 ドアノブになどからの感染も発見されたほどの感染率の高いSARSがもし商品のビニールなどに付着していたらと思うと商品をどうにも扱うことができず困っています。 ここで質問なのですがこういった商品からの感染は考えられるでしょうか? 到着までには最低1週間はたっているとは思いますが中身は完全梱包でしたので菌が死んでいる可能性もあやしいものでして不安です。 過去ログも見ましたがやはり毎日どんどん変わっていく感染等の報道にどこまで有効かもわからなくなってきました・・ 妙な文章になっておりまして申し訳ありませんがどうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 日本は、現在、中国から、食料の大部分を輸入していますが、もうすぐ、中国

    日本は、現在、中国から、食料の大部分を輸入していますが、もうすぐ、中国は、食料の輸入国になると聞きました。 そうなると、日本は、中国から、食料の輸入ができなくなるんでしょうか? 日本は、どこから、食料を輸入するんでしょうか?

  • 食料輸入について

    食料輸入のデメリットはなんだと思いますか?

  • SARSの感染を広めた人

    以前何かのTVで見たのですが、 SARSの感染を広めたキーマンがいたと思いますが、 その感染させた方の呼び方(個人名ではなく)を知りたいのですが、 どなたかご存知の方いらっしゃいますか? カタカナだったような気がしたのですが。

  • SARSと中国製製品

    おおよそ馬鹿らしい質問だと思いますが、今後の為にぜひ、させてください。 中国製のネクタイを買ったからといって、SARSには感染しませんよね?

  • SARSがまかれた???

    ありえない馬鹿らしい質問だと思いますが うちのお父さんがどこかでみたのか知らないけど 変な事を言うんです、 SARSが中国の裏政府によってSARSを蒔いて 中国は人口が多いから人口を減らすためにやったと・・・ 私はそんな馬鹿な?!って感じで全く信じていないのですが、みなさんはお父さんの言った事についてどう思いますか?