• 締切済み

年老いていく母

父が他界した後、数年前に家族でUターンして来ました。その頃は、まだ母も『忘れっぽい』程度だったんですが...... 痴呆?と思われる症状が日増しに出て来るようになりました。 車を停めた場所を忘れて歩いて帰ってきたり、あり得ない妄想を言ってみたり。 家周辺の掃除は細目にしますが、風呂には2ヵ月に1回くらいしか入りません。 私の子供達はまだ幼いので、母に関わってやれる時間や労力には、正直限界があります。 早い段階で老人ホームに入れてあげた方が、お互いの為に良いような気がしています。 もし似たような経験をお持ちの方や、ホームなどの施設でお仕事をされている方いらっしゃれば、ご意見やアドバイス、また実際ホームに入居するにしても、色んな施設があると思いますが、選び方や費用面など教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

お互いのため?今の時点で独りよがりが過ぎます。お母様の気持や意思、悩み苦しみをどれ程解っていますか。いきなりホームに入れたりしたら悲しい結果になる可能性が大きいでしょう。いきなり病院へと言うと抵抗がありますから、お近くの「ものわすれ外来」などに事前に相談して見て下さい。本人が行かなくてもある程度の方策などのアドバイスは戴けます。今までの生活の諸々を書き留めておく事で医師の問診に役にたちます。あとは行政の保健課、介護課に相談してみてデイケア、ヘルパー派遣などが可能かを聞いてください。幸いお体は健康そうなので適切な投薬、家族の協力で完治しないまでも悪化は防げると思います。認知だけでなく鬱などの兆候はありませんか。まず落ち着いてお母様の気持を確かめてからです。自宅で過ごすのが一番良いのですからね。

kenckmjr
質問者

お礼

ありがとうございます。ものわすれ外来!はじめて知りました。 質問してみるものですね。まずは出来ることをやってみます。ものわすれ外来を含め、いろいろ調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相性の合わない高齢の母について

    正直老人ホームに入居している高齢の母については、私も、血縁者(兄弟)も苦労しています。いきなり先々週、もう他界するのよとか、私が亡くなったら密葬よとか、さようならとか、家に戻りたいとか、戻りたくないとか、電話をガチャっと切ったり、刺激的な事を伝えると電話の会話に空白が空いてそのままになってしまいます。要支援です。わが市では要支援は入居は無理なので血縁者が別の市の冷暖房3食TV付きの個室の新築の有料老人ホームに入居させてもう数年です。コロナで外出できない、食事は質素。気持ちは分かりますが、もっと悲惨な老人も居るんだよと伝えても、贅沢に育った母には我慢が出来ないようですし、プライドが高く(私はほかの老人とは違ってボケてないと思ってる)人の輪に入りたくないのか、入れないのか友達が出来ないようです。施設には何度も働きかけてますが、ちゃんとやっている、認知症検査もやっているそうです。問題ないそうですが。 母の事は好きにはなれません。少し母は贅沢すぎやしませんか?

  • 認知症の母…グループホームか有料老人ホームか

    母が認知症で、要介護度2の判定を受けています。 (他、自立できますが脳梗塞の後遺症で右半身に軽い麻痺があります) 症状としては軽い方だと思いますが、物忘れと、あとは急に激昂するようなことがあり、暴力とまではいきませんが、明らかに機嫌が悪くなる時があります。 家庭の事情で母を施設に預けることになったのですが、施設といってもいろいろあり、グループホームと老人ホームとで迷っています。 ・グループホームは認知症患者だけが集うところ ・有料老人ホームは認知症ではない方も入居されているところ その違いはわかるのですが、具体的にどちらに入居するかということで生活に違いが出るのかどうかがわかりません。 認知症患者のご家族の方で介護施設に入居をしているという方に聞きたいのですが、どのようにして、入居する施設を決められましたか?また、グループホームと有料老人ホーム、双方のメリット・デメリットをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 高齢の母には愛想が尽きた(市外の老人ホームに居る)

    市外の老人ホームに入居している高齢の母(有料老人ホーム)はまだ要支援2で元気であるにもかかわらず、先方から電話をしてきたときは母が暗い事ばかり言い、こちらの話は一切聞かない。こちらから電話をすると、デイケアがあるから忙しいからって電話を切る。留守電の覚え方も知らないのに留守電にしているところは兄嫁から教わったのか施設の職員に教わったのか知らない。人情味のかけらもない母。 何度亡くなった親父と入れ替わってほしいと思ったことか。こんな母親です。もう愛想が尽きました。今後も同じことでしょう。 取り合えず、もう他人だと思って居れば宜しいか?

  • 特別養護老人ホームにいる母の様子が知りたい

    はじめまして。 老人ホームなどに詳しい方是非何か良い案があれば教えてください。 特別養護老人ホームで生活をしている母の現在の様子が知りたいのです。 実はいろいろ複雑で話すと長くなりますが 簡単にいうと小さい頃養女にだされた私はやっと最近実の両親の事を調べる事ができました。 父はもう亡くなっており母は老人ホームで生活をしているようです。 母も70歳を過ぎ特養での生活と知り体の状態などが心配です。 ただ私は養女にだされているので施設の方は娘がいるなど知らないと思います。 いきなり電話で聞いても施設の方も困ると思うし、私が長女だという証明なども必要なのかな?と思います。 施設にお手紙でも書こうかとも思っているのですがどなたか良い案があれば教えて下さい。 本当はすぐにでも母に会ってみたいのですがなかなか勇気が出ず、まずは現在の状態から知りたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 老人ホーム選びについて

    こんばんわ。よろしくお願いいたします。 現在、わが家では母が父方の祖母の介護をしております。 祖母は要介護5なので、寝たきりで、痴呆も進行しており、会話もできないような状況です。 祖母の寝たきりは、もう10年近くになりますが、母は心臓に持病があり、最近は精神的なものでも病院にかかっていると知り、これ以上自宅での介護は難しいと考えています。 そこで老人ホームの入居を検討しているのですが、経済的にもあまり余裕がなく、できるだけ介護保険の適用を受けられるような公的機関を探しているところです。 いくつかの老人ホームの紹介施設と連絡をとり、お話を伺っているのですが、特別養護老人ホームという施設がもっとも適しているのではないかと考えています。(もし、それ以外にも何かございましたら、教えていただけると大変助かります。) そこで、特別養護老人ホームを中心に探してみようと思っているのですが、こちらの施設の入居の相談は市区町村役所でするのがよいのでしょうか。 また、少し広い地域で探したい場合には、色々な市に問い合わせる必要がありますでしょうか?もし、幅広く取り扱っていらっしゃるセンター等ございましたら、教えてください。 また、『特別養護老人ホームは、居住費、食費などは保険料で負担されていましたが、この4月からの介護保険改正にともない居住費、 食費が自己負担となります。』というお話を聞いたのですが、本当でしょうか。 色々と質問をしてしまって、申し訳ありません。 わからないことが多いのですが、どこに相談したらよいかわからなくて、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 認知症の母の入れる老人ホームについて教えてください

    普段一人暮らしの痴呆症の母がおります。 私も仕事をしている関係で土日や夜中にしか顔を出すことが出来ません。 近所に住んでいるのですが事情があり一緒には住めないのです。 足が悪く自宅で怪我をすることもあり独り言も多くなりました。 最近、急速に状態が悪くなってしまいました。 徘徊などはありません。記憶がひどく悪くなってきています。 食欲がなく10キロほど痩せました。ゆっくりであれば歩けます。 一人で居るので食事も薬も飲まずに日中は寝ているだけのようです。 このままでは悪くなる一方だと思うので、老人ホームを考えているのですが、 値段も幅がありますし、実際気に入ったところがあったとしても 入居出来ない可能性もあると思います。入居を希望すればすぐにでも 入れるものなのでしょうか?それとも断り続けられることも考えられますか? 直接、ホームに資料を取り寄せるにも、どんなところがあるのか わかりません。本屋に行きましたが参考になるようなものは ありませんでした。ネットでも調べている最中です。 役所に相談するのがいいのでしょうか? 母は人様に頼ることが苦手なため、ヘルパーさんなどには頼んだことは ありませんが、食事のサービスのみ運んでもらってる状態です。 母がホーム入居を拒んでいるのも悩みますが今の状態では 衰弱死してしまいそうで恐いです。 いろいろ質問してしまい申し訳ありませんがアドバイスお願いします。

  • 貯蓄がないため、今高齢の母がなくなったらどうしようかと思っています。

    貯蓄がないため、今高齢の母がなくなったらどうしようかと思っています。 恥を忍んで質問します。母は体が弱く現在特別養護老人ホームでお世話になってます。 いつまでも長生きしてほしいのですがそうもいかない年齢です。 それで今不安なのが私に貯蓄がないこと。 今他界したらどうしようかと・・・。母は遺族年金が銀行に振り込まれて老人ホームの料金もそこから引き落とされています。田舎なのでお金は結構余裕があるのです。 そこで、余裕の無い私が(バチ当たりですが)考えていることがあります。 母が他界したらすぐに銀行の口座は凍結するのでしょうか。そうなると銀行にはお金があるのに葬式も出せない情況になります。 どうしたらいいのでしょうか。教えてください。

  • 痴呆の母の財産について

    現在、特別老人ホームでお世話になっている痴呆の実母の財産のことなのですが… 以前、一人暮らしだったのですが、日常生活に不安を感じ、娘の私が手続きして、今の施設にお世話になっています。 施設へ入所する際、母から財産関係の書類を一旦は私が預かったのですが、近くに住んでいる長男に渡しました。 入所費用も母の預貯金でまかなっていると思います。 今、不安なのは、兄が土地関係の書類を持っているため、勝手に処分されてしまうのではないか、と心配なのですが… 母は全く意思の表示等出来ません。私たちの認識もわからない状態です。

  • 母の介護施設について

    現在母(77歳)は2年程前妄想障害と診断され精神科の病院に入院しています。 自宅での治療に限界(父が高齢、私も遠方に別居、障害の程度がひどく父には手に負えなくなり、かつお薬の管理もできない)となり病院に2年程入院しています。 現在、病院での治療の効果もあり、非常に症状は安定しています。 ただし、先日医師から足腰の筋力が衰え現在の病院では対応出来なくなる(入浴の補助など)。現在病状も安定しており介護施設へ移った方が良いと言われています。 自宅では現在の母の身体的な状態やお薬の管理が出来なく妄想障害が再発する可能性もあり自宅での療養はできません。 そこで、母の状態からどのような施設に移した方が良いか教えて頂きたく質問させて頂きました。 母の現在の状態は以下の通りです。 介護度:要介護3(現在変更申請中) 身体障害者2級(脊髄小脳委縮症) 認知症:軽度 既往症:脊髄小脳委縮症(進行があまりみられない)乳がん、妄想障害(お薬の服用により安定) ちなみに先日老人保健施設に入所の申し込みをしましたが、そろって乳がんについてが引っ掛かり入所は難しいとのことでした(どう発展するか不明で治療の可能性もあるため) 父も若干の所得はありますが、年金生活ですし、母にも年金しか所得はありません。 私も仕送りはしていますが、現在の病院の費用13万/月程度が限界です。 特別養護老人ホームに入所出来ればよいのですが、入所待機者が多くすぐには入所できません。 母の状態から病院からも早めに他の施設へ言われています。 ネットで検索しましたが、介護療養型医療施設がありますがいかがでしょうか?費用はお高いのでしょうか?その他の施設も含め教えて頂けないでしょうか? あと、費用面ですが医療費控除など税金も含めて教えて頂くと助かります。 よろしくお願い致します。

  • 98歳の祖母の老人ホーム入居

    私の祖母は98歳です。 多少の認知症はありますが、まだまだしっかりしています。 ただこの年齢ですし、介護している母もかなり疲労しており、体調を崩しています。 今後のことも考えて老人ホームや、グループホームに入居させる事を考えています。 ただ、本人は頑固で、意固地なため、入居に納得するかどうか、疑問です。 今もデイサービスに行っていますが、市からの招待だからというウソをついていってもらっています。本人は、邪魔だから、老人ホームに入れようとしているんだろう・・という風に考えてしまう性格なんです。 そこで、同じような状況でも、老人ホーム等の施設に入居させることができた方、その辺の詳しい話を聞かせてください。  あと、どういった施設に入居させたのか、費用のことも教えてくださると助かります。 祖母の介護により、家族が疲労困憊している姿は見ていられません。 どうかお知恵をかしてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう