• 締切済み

jailbreak後

iphne3gsでblackra1nでjailbreak完了したんですが、jailbreak後はそのまま音楽などを取り込むためにitunesと同期しても構わないのでしょうか? やはり同期してしまうとおかしくなってしまうのでしょうか? もし正しいやり方があればそれも教えてください。

みんなの回答

  • ms254300
  • ベストアンサー率58% (37/63)
回答No.1

全て、ノーマルiPhotoと操作は変わりません。(iTunesとの同調も問題ありません)しかし、トラブルは起こりやすくなります。Cydiaから安易にアプリをダウンロードしてはいけません。Downloadしたいアプリが有れば、ググって確かめてから行うようにしなければいけません。トラブルは基本的な知識が無い事から起こります。例えば、Downloadするときにはスリープさせない・早く終わらす為にWi-Fiを使う等々、後は皆さんのプログをよく見られてトラヴル対処を最初から学んで置く事が必要です。

szktkj
質問者

お礼

ありがとうございます。 これで安心して同期できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iphone3gs 3.1.2 blackra1nでJB済み

    iphone3gs 3.1.2 blackra1nでJB済み の環境で最新版のspiritをしたところ、 リカバリーモードとなって起動できません。 blackra1nで復旧してみようと思ったですが青年の顔が出てきて リブートしてまたリカバリーモードとなってしまい、 またblackra1nをしても青年の顔→リブート→リカバリーモードでループしてしまいます。 iTunesでの復元をしても「要求されたビルドが…」となります。 どうすればいいでしょうか?

  • iPhone3GSで「blackra1n」で脱獄すると、再起動時にiT

    iPhone3GSで「blackra1n」で脱獄すると、再起動時にiTunesにUSBに接続するような画面になり固まってしまいます。脱獄しない状態では問題なく再起動するので、この脱獄ソフト入れることにっよって発生しているようです。 何か良い解決方法はないでしょうか?

  • ipod touchのjailbreakについて

    ipod touchをjailbreakしようといろいろと調べています。 環境としては、ipod touch 2G ver.2.2.1 itunes 8.2.1.6 windows vista  で、wi-fi 環境がなく、やり方がわからないこともあり、ipodはwi-fi接続しておりません。 問題・疑問点としては、 〇探しても firmwareがみつからないため、jailbreakができない 〇wi-fi接続しない環境で、脱獄後のインストールに不都合な点はないのか といったところです。わかる方がいましたら、お教えください!!

    • 締切済み
    • Mac
  • ipod touch のリカバリーモードの解除

    最近ipod touchのバージョンアップ3.1.3?のバージョンアップをしましたが・・・ itunesのダウンロードはうまく行ったんですが、ipodにその アップデートのデータをインストールするために同期になったんですが、アップルのロゴと下に横に伸びてる進行状況が 見れるやつが出てきて始まったんだなと思って待っていたら、 itunesのほうから接続ができないとなって、 仕方がなくリカバリーモードにしてitunesに接続したら、 復元と更新のボタンをクリックしたのですが、 1611のエラーが出てしまいました。このエラーについてアップルのホームページで調べたのですが、ipod側のmacアドレスの設定のやり方しか載っていなくて やりたくてもipodはロゴのままです。 リカバリーモードを何回かやってもだめだったので 最終手段で、blackra1nを使ってしまいました。 そしたらリカバリーモードが解除となり直ったんですが、 アップデートしたくて再挑戦をしたら戻らなくなりまたblackra1nを 使って戻しました。 今度はすべてデータを消してからアップデートしようと思い touchの画面のリセットですべてのデータと設定を消去を タップしたら アップルのロゴマークのままフリーズしてしまいました、 仕方がなくリカバリーモードをして、復元と更新もできず blackra1nをやっても直りません。。。 別のPCがないので、できたらほかのコンピューターを 使う方法以外でお願いいたします。。 PCですがwindows7の64ビットです。 ちゃんとitunesは最新版です。 ながながとすいませんもうどうしようもないのでしょうか?? 解決方法があったらお願いします。

  • iPhone3GSから4Sのバックアップ方法!

    困っています。3GSを2台持っていて、4Sに買い換えました。説明書が無かったので、分からないまま、先に4Sを接続して名前などを入力して同期してしまいました。すごい時間がかかってしまったので、途中でキャンセルしたら、iTunesにあるアプリがコピーされていました。間違いであると思い、もう1台を、3GSから接続したら、バックアップしますみたいな項目がでてきてクリックしました。後で、ネットで調べてみたらiPhoneの名前を右クリックして、バックアップするとあったのですが、おかしいですよね?そして、完了して、3GSのなかは、空っぽになり、iTunesでデバイスを確認したら、前回の同期日のデーターしかのこっていませんでした 。仕方なく、前回のデーターを同期しました。そして、最初の4Sの分の3GSを接続すると、もう1台と同様バックアップします。と出てきて、クリックして完了したら、3GSからは、データーは消えていませんでした。デバイスで確認したら、前回3GSを同期したものの名前がiPhoneに変わっていて(4Sを接続したときに3GSの名前を登録したのでは、と思っているのですが・・・)今回のデーターがありませんでした。テクニカルサポートセンターに電話したら、iTunes1つにiPhone1台ですと言われ、PCのユーザーアカウントをもう1つ増やして、4Sを接続しないで電話くださいとのことでした。3GSのときは、1つのiTunesで管理できていたのですが、どうしたら4Sにデーター移行できるのでしょうか?本当に、PCのユーザーアカウントをもう1つ設定して、できるのでしょうか? 回答、お願いします。

  • iTunes

    教えていただけますか? 今まで iPhone に iTunes で"音楽を同期"したことがなかったのですが 同期しようとしたところ、画像のような警告が出ました。 ("iPhone 4GS"は"Server"上にある別の iTunes ライブラリと同期しています。iPhone の内容を消去しこの iTunes ライブラリと同期してもよろしいですか?と警告されます) iPhone には iPhone の iTunes Store で購入した曲、5曲のみ入っていて iPhone , iTunes 共に同じ AppleID を使用しています、 ”消去して同期”を押すと iPhone の iTunes Store で購入した曲、iTunes の曲は どうなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします iTunes 11.1 iPhone 4GS iOS6.1.3

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPhone5sにiTunesから音楽を入れたい

    同期できません。 変更が適用されるのを待っています、のまま進みません。 wifi同期、接続時自動的に同期しないの二つにチェックを入れ、iPhoneはwifi接続してあります。 iTunesは11.1.5.5.でiPhoneは7.1です。 音楽にチェックを外しても同期は完了しないしもちろんチェックを入れても完了しません。 初期化して~というのもだめでした。 パソコンはwindows7です。

  • i-KeyHoleTVをインストールする方法

    iPhone3GSを使用中ですが、i-KeyHoleTVをインストールする手順として、まず最初にjailbreakをする必要があるのでしょうか? その後、AppSnapp Installerにてi-KeyHoleTVをインストールすれば良いのでしょうか? jailbreakを行うことのできるツールとそのサイトを教えてください。 また、jailbreakしてiPhoneが故障することはありますか? PC環境 ・Snow Leopard ・safari(4.0.4) ・iTunes(9.0.3)

  • itunesについて

    itunesについて 現在macbookpro13インチのパソコンを使用しています。(iphoneは3GS) itunesでiphoneにミュージックを同期させたいのですがiphoneの容量がいっぱいになってしまい同期できなくなりました。 全ての音楽は必要ないのですが選択した曲だけをiphoneに同期させるにはどうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ipodに動画が入らなくて困っています。

    ipodに動画が入らないです。 iTunesには、動画は入っていて見れるのですが、ipodに同期しても入っていません。 私のipodは、5世代のものです。 (1)VDownloaderというソフトを使ってyoutubeの動画をダウンロードしています。 ダウンロードは、iphne/ipod用でとっています。 (2)ファイルに保存。 (3)iTunesに入れる。 (4)プレイリスト(動画用)に移動 (5)同期する (6)入っていない という具合です。 前から入れていた動画はipod内で見る事が出来るのですが、最近とった動画が同期しても入っていません。 名前すら入っていません。 何度同期をしても駄目でした。 ムービを同期の所には、チェックは入っています。 前の動画と全く同じ作業したり、復元したりしているのですがやはり駄目でした。 音楽は普通に入ります。 動画だけこうなってしまいます。 何か解決策はあるでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 細かい男性と大雑把な女性の相性について考えています。
  • 私の好きな人は職場の先輩で40代半ば独身男性です。性格は細かめで、神経質なところがあり、メンタル面も結構気にする性格です。
  • 一方、私は仕事はきっちりしますが、そうでない部分は基本大雑把であまり気にしない性格で、メンタルも弱くないです。好きな彼とは性格は面白いほど、真逆です。
回答を見る