• ベストアンサー

 青森県での、フジ系局(めんこいテレビ)視聴

 青森県での、フジ系局(めんこいテレビ)視聴  青森県での、フジ系局(めんこいテレビ)視聴をしたいのですが。    青森県七戸町に住んでいるのですが、  今現在、アナログ放送でめんこいテレビを見ることができますが、デジタル放送となると、  アンテナレベルが20と、映りません。    どうすれば、視聴できるでしょうか。    ちなみに、アンテナは14素子です。    立地状況は、少し高台に家があります。    アンテナの種類やブースターの紹介などでもいいです。    よろしくお願いします。

noname#126141
noname#126141

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.2

下記の、Dpaのサイトで、エリアを確認してください。 http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&nl=40/43/55.358&el=141/09/38.426&scl=1000000&size=720,500 お近くの送信局は、北西方向の、東北・野辺地局です。 →上北(RAB・ATV・ABA)・上北烏帽子(NHK) 北西の局をクリックすると、色別で、エリアが出てきます。 エリアから外れていれば、南東方面の八戸局からの受信になります。 14素子1本で、南東では、八戸だけから受信しているのかもしれませんね。 青森県で、岩手県のチャンネル受信ですかー、 かなり厳しいですね。 アナログで、映っているのが、奇跡的かもしれませんが、 アナログより、地デジは、出力を1/10に絞っていますから、 地デジではほとんど可能性が無いですね。 県境なら、見ることができるでしょうが、ご住所では、青森の内陸部ですから、 一番近い、岩手の二戸中継局から、60kmくらい離れていますね。 エリアも、県境で途切れています。 岩手の二戸の地デジチャンネル下記参考、 IBC TVI MIT IAT 総合 教育 15  17  50   19 23  21 超遠距離受信になりますから、保障はありません。 やってみないとわからないところがあります。 最大限のアンテナと、最大クラスのブースターが必要です。 30素子のパラスタック型アンテナと、 40dB増幅型のブースターです。 但し、調べると、注意があります。 地デジで、青森の上北局のNHK(21,23ch)が、 岩手の二戸局のNHK(21,23ch)で重なっている為、 無理に岩手方向のアンテナで、混合させると、 電波障害が起こり、青森のNHKが受信できない恐れがあります。 青森NHKを、八戸方向で、拾っていれば、問題ありません。

その他の回答 (2)

  • Oxalis
  • ベストアンサー率52% (179/338)
回答No.3

アナログめんこいテレビの受信チャンネルはいくつでしょう? アナログチャンネルが29chなら二戸中継局、39chなら種市本町中継局ですが・・・ いずれにしても、デジタルの受信は困難ではないかと思いますが・・・ 二戸中継局:100w送信ですが名久井岳がじゃまをするのと長距離受信も良いとこ・・・ 種市本町中継局:2w送信でアンテナ指向性が南側(北側に電波が飛ばないように調整している。) チャレンジする場合、デジタルの物理チャンネルが二戸50ch、種市本町40chと高いチャンネルですのでアンテナはオールバンドタイプのLS30クラスに直下型ブースターになりますが、二戸中継局100wの100倍の出力である東京タワー波10kwでも60km以上離れると地理条件によっては受信できませんのでつらいかと・・・

noname#126141
質問者

補足

 29chなのですが。  説明不足で申し訳ありません。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.1

そこがデジタルの送信とアナログの送信が同一かどうかによるし、その局がその地域のサービスエリアに入ってないなら受信困難かもしれません。 要は向きとアンテナの種類(地デジに合ったUHF)をあわせるのが第一です。 後は高感度タイプでどこまで映るか、ブースターが必要かなどは近くの電気屋さんで相談するのがベストでしょう。 状況によっては別アンテナをたてて混合器で混合しなければならないかもしれません。 ところで工事は自分でされるのでしょうか。 屋根とかなら危険ですのでやめたほうがいいです。 その意味もあってプロに任せるのをお勧めします。

関連するQ&A

  • 青森県で視聴可能な岩手のテレビ局(アナログ)

    青森県の私が住んでいる地域では、アナログで岩手の3局のテレビ放送を視聴できますが、岩手のデジタル完全移行が延長されても青森県では放送はストップされてしまいますか…?

  • 地元のテレビ局はきれいに写らず、隣の県のテレビ局がきれいに写るという方

    私は兵庫県在住なので視聴可能なテレビ局は 一般的には大阪のテレビ局だと思います ところが岡山県との県境と少しは離れていて 明らかに関西に属しているように見える地方なのですが 地形の関係で大阪のテレビ局を見るには 素子の大きなアンテナを立てて さらにブースターをつけても少しザラザラした画面になるのに対し 岡山県のテレビ局は普通のアンテナを立ててブースター無しできれいに写り NHKも大阪・兵庫など関西地方向け(神戸放送局)のチャンネルは少し見にくく 岡山・広島など中国地方向け(岡山放送局)のチャンネルはきれいに見えます。 このように地元の県や地方にテレビ局があるにも関らず地元の局は見れないか見にくくて 隣の県や地方のテレビ局の方が見やすいというところは全国にあるのでしょうか。 もしそうだとすればそのことについて何か不都合なことはありますか。

  • BSフジを視聴するには?

    今はアナログ放送でTVを見ています。 デジタル放送用に、新しくTVを買い換えようと思って いますが、そうするとBSフジは視聴可能でしょうか? 現在見ているスカパーやNHK BS放送は? デジタル放送になると、どうなるのでしょうか? NHK BSデジタルは、またアンテナが必要なのでしょうか? スカパーとNHK BS(アナログ)のアンテナを個人では 着いていますが、デジタル放送になると、不要になるのでしょうか? マンションの共同アンテナは、デジタル対応しているらしいです。 すみませんが、お分かりの方よろしくお願いします。

  • 名古屋西側で三重テレビを見るための地デジアンテナ環境

    名古屋西側で三重テレビを見るための地デジアンテナ環境 名古屋西側で三重TVも地デジで見ることは可能なのでしょうか? 放送エリアの目安を見ると、名古屋駅と桑名中継局の中間位置で、桑名中継局の送信方向とは逆なので受信は難しいと思いますが、津からの電波がギリギリ入るかどうかの位置にあり、そういう場所で三重テレビ(MTV)を見るのは難しいのでしょうか? アナログアンテナは20素子を三重に向けて、他の放送は14素子で名古屋テレビ塔を狙っていました。デジタルは瀬戸になり今のアンテナでは映らなくなり瀬戸に向けて20素子にしてギリギリ受信(39~46レベル)できるようになったと思ったら、三重テレビの7chは5しかレベルがありません。 三重TV用の専用ブースター(マスプロ2UB35)で増幅しているので、30素子のアンテナに変更した方が良いのでしょうか?それとももう一段40dB級のブースターが要るのでしょうか?そもそもブースターは多段に入れられるのでしょうか? 三重テレビは今はアナログで見ていてデジタルでも見たいなと思っています。どなたか見れている方がいらっしゃいましたら、アンテナとブースターの構成例をお教え頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。 http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=35/10/37.787&el=136/54/34.218

  • 地デジの視聴について悩んでいます。お助けを!!

    我が家に向かってテレビの電波が飛んでくる方向には低い山があって、高圧線がその山の稜線に走っています。 高圧線が無いアナログ時代には全てのテレビ局を(ブースターをつけて)視聴できていましたが、高圧線が走ってからは電波障害が発生しました。そのために、電力会社にケーブルテレビの料金を出してもらっています。 しかしながら、「地デジは高圧線の影響が無い」ということで、その補償が来年の7月に終わってしまいます。 私としてはケーブルテレビ局にお金(月額840円)を支払いたくはないので、ブースターを付けて地デジ用のテレビアンテナ(20素子)をDIYで立ててみました。 そうしたら、1局だけが視聴できません。 調べたところ、それは「テレビ愛知」という局でした。 高圧線の無いアナログの時代には視聴できていました。 他のテレビ局は3kWらしいのですが、テレビ愛知は1kWということです。 どうしてテレビ愛知だけが1kWなのかという理由は、放送エリアが愛知県だけを想定しているから出力を弱く設定しているようです。 テレビ愛知の電波も他のテレビ局と同様に瀬戸デジタルタワーから発信されいますので我が家でテレビ愛知が視聴できないのは、その出力が弱いことが原因と思われます。 ちなみに瀬戸デジタルタワーと我が家までの距離はちょうど50キロメートルです。 もっとも、1番の理由は山がある地形の影響だとは思いますが…。 以上のような理由で、1局のためにものすごく悩んでいます。 全ての局を見るために、ケーブルテレビ局に毎月840円を出した方がいいのか? 30素子の巨大なアンテナを立ててみて、それでテレビ愛知が視聴できればそれでもいいと思っていますが、それ以上の巨大なアンテナは立てるつもりはありません。 あるいは、インターネットの光通信でもテレビが視聴できるらしいので、オプションでテレビを付けた方がいいのか色々と悩んでいます。 たた、私としては一つだけ疑問があって、本当に高圧線の影響がないのかが疑問です。なんだか電力会社の言い分に対して何となく納得しがたい気がしていることは事実です。 そのあたりの高圧線の影響は調査はしておりませんが、私自身はアナログ時代と同様にアンテナを立てれば見られると思っていましたので、やっとアンテを自分で立てるのを楽しみにしていたのでガッカリです。 長文の質問になってしまって恐縮しますが、今の我が家の状況から、良いアドバイスをいただけたらと思います。 総務省や市役所に連絡して対応してもらった方がいいのか、電力会社に連絡してゴネてみるのか、巨大なアンテナを立てみるのか、たった1局のために有料で地デジを見た方がいいのか? …と悩んでいます。 ちなみに、BSやCSは問題なく楽しんでいます。 悩みをお助けください!! よろしくお願い致します。

  • ローカル局のデジタル放送

    私は東京都大田区の賃貸マンションに住んでいます。 先日東芝の液晶テレビ(Z7000)を買いました。 テレビの配線方法は室内のアンテナ穴からテレビを直で(分岐せずに)接続をしています。 現在地デジの視聴は問題なく出来ているのですが、MXとTVKの受信がデジタル放送ではできなくなってしまいました。 少し調べてみたところMXのアンテナレベルは22、TVKのアンテナレベルは0だということが分かりました。 そこで質問なのですが、 MXの方は電波が悪いから視聴できないんだなということは納得できるのですが、 TVKの電波が全く来ていないということがよく分かりません。 現在もアナログ放送で映すとちゃんと映っているので、デジタル電波も視聴できないなりにも少しは来ていていい気がするのですが、こんなものなのでしょうか? また、MXの方は室内ブースターというものを取り付ければ視聴可能なレベルぐらいにはなりますか? よろしくお願いします。

  • UHFアンテナのアナログ視聴用とデジタル視聴用の混在

    茨城県南部に在住の者です。現在UHFアンテナをちばテレビの中継局に向けてアナログで視聴しております。 今度地上デジタル放送を視聴したいと考えています。テレビはD端子付きのアナログテレビで、別途デジタルチューナー(地上/BS/110CS)をアナログテレビに繋げてBSデジタルと110CSはパラボナアンテナでみています。地上波はテレビのチューナーでVHFアンテナでみています。 現行のUHFアンテナでアナログちばテレビをみつつ、新たにUHFアンテナを立て地上デジタル放送をみたいので業者にアンテナ工事をたのもうと思っていますが、2本のUHFアンテナから信号を混在させて両方(テレビのアナログチューナーでちばテレビ、デジタルチューナーで地上デジタル)を観ることは可能でしょうか。 我が家のアンテナ配線は、各部屋の壁にアンテナを繋げるコンセントみたいなものがあるタイプです。 説明不足な点が多いとは思いますが、詳しい方よろしくお願いいたします。

  • テレビ受信用ブースターについて

    現在20素子のアンテナ(7~10db)からブースター(40db)を経てテレビに接続していますが中継局を介し弱い受信レベルが39の放送局があります(時々受信不能) 27素子の利得(11~16.5db)に交換した場合受信レベルはどの程度上がるでしょうか

  • 地上デジタル電波難視聴地域の受信について

    私は熊谷市に住んでいますが、地上デジタル放送にするため、対応テレビを購入し、電気屋さんにUHFアンテナを立ててもらい、ブースターをかましたのですが、難視聴区域のため、東京を向けると日テレとTBSとフジが写らなく、榛名に向けると日テレとTBSとフジしか写りませんでした。 アンテナを2本立て、1本を榛名にもう1本を東京に向けて立て集合し、ブースターをかませば両方見えるようになるのでしょうか。

  • 地上デジタル放送の難視聴区域の受信について

    私は熊谷市に住んでいますが、地上デジタル放送にするため、対応テレビを購入し、電気屋さんにUHFアンテナを立ててもらい、ブースターをかましたのですが、難視聴区域のため、東京を向けると日テレとTBSとフジが写らなく、榛名に向けると日テレとTBSとフジしか写りませんでした。 アンテナを2本立て、1本を榛名にもう1本を東京に向けて立て集合し、ブースターをかませば両方見えるようになるのでしょうか。