• ベストアンサー

携帯電話の延滞料金&強制解約

携帯の延滞料金&強制解約のことについての質問なのですが、例えば、入院していたとか、逮捕されていたと言う理由から携帯電話の利用料が払えずに強制解約されてしまったとします。 この場合は、入院していたことの証明書や、逮捕されていたことの証明書などが発行できる場合でも、関係なく延滞料金の利息&強制解約の解約料などは満額払わなくてはならないのでしょうか??? 当方、そういった知識が全く無いもので・・・回答の方 宜しくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

契約上は「入院」等での例外措置は基本的には無理でしょう。 そもそもどんな契約でも「入院」「逮捕」等で期限内に払えなかった場合の救済措置は無いですし。(実際に救済してくれるかは相手側の考え次第です。払えない側が強要するものでは無い) 約束は「守って当たり前」なんですよ。 例外って「天変地異」や「スト」「官公庁からの法律による阻止」等一個人ではどうしようもない場合のみって考えておいた方が良いです。 「入院」「逮捕」等は契約者のリスク管理の問題になりますね。

関連するQ&A

  • 延滞料金

    携帯の延滞料金の件なのですが、21日間遅れました。日割り換算で年14・5%の延滞利息がかかるとのことなのですが、合計いくらになるのですか??まだ学生なのでよくわからなくてすいません。

  • スマートフォン料金の延滞

    スマートフォン料金の延滞 スマートフォン料金を二ヶ月分延滞していて現在回線と通話を止められています。 1、強制解約される前に自分から解約を申し込むことはできますか?それとも料金をすべて支払ってからしか自分から解約をできませんか?

  • スマートフォン料金延滞

    スマートフォン料金延滞 スマートフォン料金を二ヶ月分延滞していて現在回線と通話を止められています。 1、強制解約される前に自分から解約を申し込むことはできますか?それとも料金をすべて支払ってからしか自分から解約をできませんか?

  • 強制解約後の携帯電話

    お恥ずかしい話ですが先日docomoを強制解約になりました。原因は月々の料金未払いの為です。強制解約になった携帯電話本体はfomaカードを抜くことで白ロムになるのでしょうか?また白ロムになる場合、オークションなどで売却することは可能ですか? 使用していた携帯電話はdocomo2008年製造品です。本体代金の割賦は済んでいます。 回答よろしくお願いします。

  • 携帯強制解約

    じめまして 10月分と11月分の携帯料金を滞納しています。11月末に携帯が利用停止になり、今日強制解約の通知が来ました。11月分も滞納していて、12月で滞納2ヶ月目です。 明日給料日なので10月分は払えるのですが11月分が払えるか分かりません。やはり2ヶ月分まとめて支払わないと強制解約になるのでしょうか?それとも10月分だけでも払えば強制解約にならないのでしょうか?わかるかた教えてください。お願いいたします

  • 携帯の強制解約について

    携帯の強制解約についてお尋ねしたいです。 私の父が、7年ほど前に携帯会社(数社)の料金未払いで強制解約されました。 私の母が新規で御願いしても、去年ダメでした。。 ですが、私は今学生で携帯を持ちたいので、プリカを使用していますがそろそろつらいです。。 普通の契約をしたいのですが、私名義では作れないのでしょうか?(当方高校生です) 電話番号は迷惑電話が多いので番号が変わりましたが、住所は変わっていません。 やはり、ダメでしょうか・・。 また、クレジットカードでの支払いで、新規契約はOKと聞いたことがあるのですがどうでしょうか? お教え下さい、御願い致します。

  • ドコモの料金を払えず強制解約の場合

    どなたか教えて下さい。 ドコモの料金を払えず強制解約になった場合、 auは契約できるのでしょうか? やはり同じ携帯会社で情報のやりとりがあるのでしょうか? 身内で色々とあり携帯料金が払えず解約になりました・・・。 皆さま宜しくお願いします。

  • 携帯電話の強制解約・・・

    この度、D社からJ社へ携帯電話を変えようと思って契約に行ったところ、「強制解約の履歴があるから契約できない」との回答がありました・・・。 何で?と思い料金担当課へ問い合わせたところ、96年9月分が未納になっているとのことでした。確かにJ社の合併前の時に加入していたことはあり、こちらから解約したことは確かです。しかしながら、当時の残高などは十分に入っていて、引き落としをできなかった状態ではなかったはずです。 その引き落としができなかった理由については、「昔のことで資料が無い」との回答。 それでは、その未納の分を支払ったら再度契約が出来るのか聞いたところ、「今後二度と契約できない」との回答。 ついでに時効じゃないのか聞いたところ、「時効は無い」との回答。 ポイントを整理すると、 (1)口座引き落としが出来なかったのは、J社の都合であり、こちらに不手際は無い。 (2)その後(多分96年10月か11月頃)に一度、振込書が来た記憶があるが、それ以来何ら請求は無かった。 (3)強制解約と取り扱われる際も、何の通知もなかった。また、J社から強制解約したわけではなく、こちらからの解約だった。 と、いうところでしょうか。 そこでお尋ねしたいのは、 (1)携帯電話の料金については、本当に時効が無いのか。 (2)未納分を支払っても、再度契約できないものか。 (3)履歴について、修正をしてもらえないものか。 です。よろしくお願いいたします。 また、振込書が来たときに、J社の方へ電話で問い合わせたところ、「延滞金などは加算されない。別にお客様に不利益は無い」と聞いたような気がします。何分6年前のことで、こちらの記憶も曖昧ではありますが、上記のことについては間違いないと思います。

  • 携帯電話・料金滞納で強制解約通知がきました。

    2ヵ月分の携帯電話料金を滞納してしまい、今月末に支払いが行われない場合、強制解約との通知が封書で送られてきました。 すぐに支払うのは困難な為、この状況でも1ヶ月ほど猶予を与えてもらう事は、相談によっては可能なのでしょうか? また、強制解約後のペナルティをある程度調べたのですが、[支払い完了後でも他社の新規契約が取れない、もしくはあっさり契約出来た]等と矛盾した情報があり、実際はどうなのか不安です。

  • 携帯の強制解約について

    D社の携帯を強制解約になってしまいます。D社の方に相談の電話をしましたが分割で払っている分と未納分とすべて一括で支払うことになりますと言われました、しかし一括が困難な場合の話は他の部署になると言われ電話番号を教えてもらい6/4に料金確定になるので6/4以降に電話してくださいと言われました。 同じ境遇で強制解約になり分割で支払っている方や強制解約されて完済された方などいましたら話を聞かせて下さい、お願いします。 このような質問などのサイトを見ていて、強制解約から完済すれば新規契約出来るとか強制解約に陥ったらこの先新規契約は一生無理などという回答をいくつかあったんですが実際どうなんでしょうか? よろしくお願いします。