• ベストアンサー

「非常口マーク」の踏み出している足・・・右足?左足?

よく見かける「非常口マーク」ですが、踏み出している足は右足ですか?それとも左足ですか? どのへんから、そう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#106801
noname#106801
回答No.1

非常口から外へ出るので顔は奥を向いている。 したがって踏み出しているのは左足だが、手と足が揃っているので不自然。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、顔の位置関係から左足ですね。 >手と足が揃っているので不自然 きっと非常時なので慌てているのかも・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#113190
noname#113190
回答No.2

松下電工のFAQでは「左手でドアを開けて、左足を一歩踏み出したところ」だったそうです(現在はこのFAQは見つけられず、他サイトの説明によるとです)。 作者は玉美大の太田幸夫氏で http://www.chinacenter.jp/japanese/magazine/vol013/vol013_c.html 最後は氏以外は分らないと思うけど。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >左手でドアを開けて、左足を一歩踏み出したところ ということは、ノブが左のドアなんですね。 一応確固たる説明があったんですね。ちょっと氷解しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左足のみ蚊に刺され、右足ばかり痺れる。

    最近何故か左足ばかり蚊に刺されます。 左足は5,6箇所刺されているのに、右足は一切刺されていないことが何度かありました。 腕などはぼちぼち刺されますが、足は左足しか刺されません。 又、足が痺れる時は必ず右足が痺れます。 左足が痺れることは全然ありません。 これは何か病気の可能性があるでしょうか? それぞれの偏りが非常に気になります。 もし、何かわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 靴下を履く時、右足から履く?それとも左足から履く?

    そっちの足から履く理由は何でしょうか? それとも、特に決まっていませんか? ちなみに、靴はどうでしょうか? 右足から履きますか?それとも、左足から履きますか?

  • 右足アクセル左足ブレーキ

    こんにちは。 私は免許取ってから古い車を10年ほど乗ってるのですが 右足アクセル・左足ブレーキでずっと運転しています。 この車に限ってですが普通に座って足を伸ばすと ちょうど良い位置にアクセルとブレーキがあるんです。 現行の車では右側に揃えてペダルがある感じでしたので 右足アクセル左足ブレーキは運転し辛かったです。 教習所で右足アクセル左足ブレーキはダメと習いましたが 何故なんでしょうか?? 常に左足をブレーキに乗せていられるので咄嗟に踏めます。 又ペダルが床から生えてる方式なので踵を付けれて楽です。 そして昨今のアクセルとブレーキを踏み間違えた事故も 起こり辛いと思います。 ダメな理由を教えてください。

  • アクセルは右足、ブレーキは左足

    私の車はオートマチック車ですが、アクセルは右足で、ブレーキは左足で踏んでいます。 しかしこの話をすると、たいてい「えーっ、危ない・・・」と言われます。 あわてた時に同時に踏むとスピンするかららしいのですが、あわてた時でも左足でブレーキだけを踏むクセはついています。 右足だけを使い、いざという時に、アクセルから足を放してからブレーキを踏むより、左足ですぐにブレーキを踏む方が早く止まりますよね。 両足で運転するのを促進すべきだと思います。 なぜ両足を使うと危ないのでしょうか・・・。 ちなみに免許をとったのは20年以上前で、教習はミッション車のみでした。

  • 私の利き足は右足でしょうか左足でしょうか

    私の利き足は、右足なのでしょうか。それとも左足なのでしょうか。

  • 左脚と右脚の細さが違う。

    中学時代からの悩みなんですが、全体的に左脚が右脚に比べて太いんです。特にふくらはぎは右よりかなり肉がつかめます。大腿部も臀部も心なしか、右よりも力が入りにくい感じがします。 筋トレをすればどうにかなるのかと思っても、もともと筋肉質な上に速筋(太い筋肉)が付きやすいタイプなのでガッシリしてしまいそうで怖いです。 普段の重心の問題かとも思いますが、右脚と同じ細さにする方法があったら教えて下さい。

  • 左足下がり、右足上がり?

    つまらない質問かもしれませんが、 昨日ラウンド中に  私が、「今の右足上がりのアプロ-チ上手だったね~」 と Aさんに言ったら、 Bさんが「左足下がりでしょ」と訂正されました。 ゴルフでは、「左が基準、左足下がり、左足上がり と言うのだ」 と言われました。 本当でしょうか? ご存知の方お宜しくお願い致します。

  • 左足の異常

    今年29歳になる主婦です。九歳になる息子がいます。 左足の異常で悩んでいます。 左足だけくるぶしらへんから足の甲にかけて毛細血管が青く浮き出て打撲したような感じになって ふくらはぎには太い血管か浮き出ていて、歩くのもきついです。痛くはないのですが、階段なんか 上っているときは足がすごく重く感じます。 仕事から帰ってくると、左の足だけがむくみがすごいです。 右足の2.5倍ぐらいになります。 五年前に病院に行ったんですけど、そのときは足の疲れからだろうといわれました。 その後、忙しくて病院にはいってないのですが、足裏マッサージとかいくと、痛くて気持ちいいのですが、 帰りは、逆に重く感じます。 最近怖いのは左足をさするとビリビリとしびれてるような感じがします。 病院へ行くにしてもどの科行けばよいのかわかりません。 どうか知っている方、良いアドバイスを下さい。

  • 右足は水虫ではないけど、左足だけ水虫とかありますか

    右足は水虫ではないけど、左足だけ水虫とかありますか?

  • 足つぼマッサージ は 右足から?左足から?

    足つぼマッサージ は 右足から?左足から? どちらから施術するものでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • TRUME腕時計の機内モードを解除しても、針がMを指す理由について故障の可能性があるか調査しました。
  • TRUME腕時計の機内モードを解除しても、針がMを指す問題について解説します。
  • TRUME腕時計の機内モード解除時の針の挙動について調査しました。
回答を見る