• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:現在、svchost.exeが常時CPU使用率100%になっていて、P)

svchost.exeがCPU使用率100%になる原因と解決方法

mixi_yutakの回答

回答No.5

#3です。 私の場合は地雷を踏んでしまったようです。 『ウイルスバスター2010』では問題なしでしたが、 『ESET Smart Security V4.0』の体験版でスキャンしたところ、 トロイの木馬が発見されました。 駆除した後は、同事象は解決しています。 試してみるのもよいかもしれません。

参考URL:
http://www.eset-smart-security.jp/trial.html

関連するQ&A

  • svchost.exeのCPU使用率が常に25%

    お世話になります。XPのSP2です。本日、タスクマネージャーを見て気付いたのですが、svchost.exeというイメージ名のCPU使用率が、常に25%ほどになっています。ユーザー名は「SYSTEM」です。 Process Explorerというフリーソフトで調べてみると、「DcomLaunch(DCOMサービスを起動する機能を提供する)」と、「TermServices(複数のユーザーが会話型でうんぬん)」という2つのサービスをするイメージ名だそうです。 試しにそのsvchost.exeというイメージ名を終了させてみたところ、OSが強制終了しました。 いつから25%になったのか分からないのですが、少なくとも1ヶ月前までは、こんな現象は起きていませんでした。ちなみに、svchost.exeというイメージ名は、これを含めて合計7つあります。「LOCAL SERVICE」や「NETWORK SERVICE」のものもあります。 ウィルスやワームの類ではないようなのですが、CPUを常時25%も使われてはたまりません。原因と対策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと存じます。 ちなみにセキュリティソフトはESETのスマートセキュリティです。あと、1週間ほど前に、http://sbc21.co.jp/notice/notice091227.htmlこの事件のサイトにアクセスしてウィルスに感染しましたが、セキュリティソフトが駆除したと言っていたことがあります。

  • svchost.exeについて

    ネット接続しないと何でもないんですが、接続したとたんCPU使用率が100%になってしまって非常に重くなってしまいます(一度ネット接続すると、切断してもCPU使用率は100%のまま)。 Windows2000なのでタスクマネージャーで見るとsvchost.exeというのが原因らしいです。 で、いろいろなHP見て、そのsvchost.exeを使用してるサービスを停止すればいいとわかったんですが・・・これが停止できません(涙) RpcSsて言うサービスらしいんですが、これってどうしても停止できないんですか? ちなみにHDをフォーマットしても×でした・・・(ウィルスだと思ってたので)。 これを書き込むだけでも大変な状態なんです! なんとか宜しくお願いします!

  • svchost.exe CPU使用率について【Vista】

    2~3日前からPCがすごく重たくなったので、タスクマネージャーを開いて見てみると、 安定しているときはあるものの、CPU使用率が100%の状態が長く続いたりしていました。 何度も検索していろんな方法を試してみましたが、全く治りません。 検索結果の中に、[svchost]が原因だ、と書かれているものがあり、さらに検索したところ、 もしウイルスである場合などで、ほとんどの記事が 1.タスクマネージャでCPU使用率100%のsvchost.exeを強制終了させる。 という手順が大体1番目に書かれていました。 なので、自分のタスクマネージャーのプロセスを見たのですが、[svchost]は見当たりませんでした。 しかし、パフォーマンスのリソースモニターから見ると、[svchost]関連のものが10個も起動していました。 (その中で特にCPU使用率が高くなるのが、[svchost(Network survice)]というものでした。) リソースからは削除も出来ないし、[svchost]はPCに関わる大事なプログラムなので削除しない方が良い、という記事を多く目にしました。 それ以外にPCが重たくなる理由が見当たらないのですが、なにか良い解決策はないでしょうか? PCを使って作業することが多いので、出来るだけ早く直したいのですが…。 何か良い解決策があれば、ぜひ教えてください。

  • LAN接続無しでsvchost cpu使用率アップ

    最近 PC(Windows XP Pro)が有線または無線LANに接続していないときユーザー名 NETWORK SERVICEの プロセスsvchost.exe のcpu使用率が70ぐらいに上がってしまいます。 DNS Client サービスを停止すると プロセスsvchost.exe は、無くなりますが、今度は、プロセス Csrss.exe のCPU使用率が90以上に上がります。 LANに接続しているときは、問題ないのですが接続していない時は上記の問題からPCのパフォーマンスが落ちてしまいます。何か解決方法はございますでしょうか?

  • CPU使用率が下がらない

    CPUの使用率が100%近くと、下がりません。 ProcessExplorerでチェックすると、Svchost.exe。668のLocalservicePeeNetが悪さをしている 見たいです。 どうすれば良いか、アドバイスをお願いいたします。 いなみに、無線LAN子機をUSBより取り外すと、CPU使用率が下がります。 ProcessExplorerの画像を添付いたします。

  • 起動後、CPU使用率100% svchost.exe

    以前はこんなことなかったんですが… 最近、起動後に数分経たないとまともな操作ができなくなってしまいました。(正確に言うと、起動後数分は不安定ながらも操作はできますが、そのあとにまったく操作を受け付けなくなり、またその状態が数分経つと元のように快適に動きます。) タイミングを見計らって、タスクマネージャを起動してみました。(このタスクマネージャも、しばらくすると動かなくなりますが、数分後に復帰します。) 下のほうのCPU使用率を見てみると、100%近くなっていました。何にそんなに使われているのかと思い、プロセスタブに切り替え、CPUの数値の一番大きかったものを見てみました。svchost.exeでした。 調べてみました。 svchost.exeは、OS内の各種サービスを起動するための親となるプロセスである。OS起動時には、svchost.exeを経由して、各種のネットワーク・サービスが起動するようになっている。 …まぁ、大事だということはわかりました。 しかし、起動するたびにこのような状態が毎回起こるのはちょっと困ります。何かいい方法はないでしょうか? 【パソコンについて】 OS:Windows XP Home Edition SP2 メモリ:512MB メーカー:SHARP PC-CL1-5CE よろしくお願いいたします。

  • CPU使用率が常に100% svchost.exeについて

    色々調べたのですが、解決しないのでこちらで質問させていただきます。 ここ数日、パソコンがやたら重く、何もできない状態が続くのでタスクマネージャからパフォーマンスを確認したところ、常にCPU使用率が100%のままです。 プロセスの確認をすると、svchost.exeが3つあり、そのうち一つが原因だということがわかりました。 ファイル名を指定して実行→cmd→tasklist -svc で調べた結果、一つのsvchostが svchost.exe 908 AudioSrv, Browser, CryptSvc, Dhcp, dmserver, ERSvc, EventSystem, FastUserSwitchingCompatibility, helpsvc, lanmanserver, lanmanworkstation, Messenger, Netman, Nla, RasMan, Schedule, seclogon, SENS, ShellHWDetection, srservice, TapiSrv, TermService, Themes, TrkWks, uploadmgr, W32Time, winmgmt, WmdmPmSp, wuauserv, WZCSVC こんなにたくさんのサービスを占めている(?)ことがわかりました。 これらを一気に停止すると、音が出なくなる等の不具合がおきます。 しかし停止しないとパソコンが動かない状態です。 何か対処法はありますか? 尚、ウィルスは感知されませんでした。 読みにくい文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • svchost.exe について

    C:\Windows\System32\svchost.exe のアウトバンド通信をPFWで遮断するとCPUが100%になって困っています。 windowsupdateをすると通信したがります。 svchost.exe は何個も同じファイル名がありシステムファイルでもあると聞いたのですが、そうでしょうか? 上記フォルダにもあるものなのでしょうか?ある可能性のあるフォルダを教えてください。 絶対に上記にないなら削除します。 エフセキュアでは検知されません。 複数あるのでsvchost.exe を停止するときはサービスのどれがこれかどのように調べるのでしょうか? またプロセスというタブもあるのですが、こちらはサービスとどう違うのでしょうか? OSは7の64bitです。

  • SVCHOST.EXEにCPUが占有されます。

    PCを起動後に処理が重くなり、5分もするとまったく動かなくなってしまいます。 タスクマネージャで調べたところ、SVCHOST.EXEのCPU占有率が異様に高いです。 とりあえずそのSVCHOST.EXEだけをプロセス終了して、何とか動かしている状態です。 いろいろ調べたのですが、ウイルスの種類や解決策がわかりません。OSはXPです。 よろしくお願いいたします。

  • svchost.exeでCPU100%

    PCを起動して数分でCPU使用が100%になります。 タスクマネージャでみるとsvchost.exeが原因です 調べてみるとsvchostはシステム関係のタスクのようで、終了させると動作は軽くなりますが、ソフトが起動できなくなったり、ネットで音が出なくなったりします。 Windows Updateを切ったりしても直ります。 検索で解決法を探し、KB927891パッチを入れたりしましたが直りません。 最近、PCにしたことといえば、Officeを入れたことぐらいです